西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは。 初めての真夏日が猛暑日でそ…
じぇりねこ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは(^^)/ 高見氏が初期に作られた…
みぶ〜た @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 今晩は *ルビィの前世は猫だったかも知…
ロゼff @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは 梅雨らしい日々が続いていま…
mogurax000 @ こんにちは New! >もう一息、お大事になさってください。 …
いわどん0193 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! ●6/26 ぽぽ、完了しました ^^^)/
和活喜 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
あくびネコ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは。 こちらは午前中少し寒いくら…
トンカツ1188 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは 蒸し暑いですね >「素材は…
flamenco22 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.17
XML
カテゴリ: 馬頭観音

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

異形の石仏でも、馬頭観音は最もよく見かける石仏のひとつです。




写真は、愛知県岡崎市の竜海院の馬頭観音。




頭部に馬を抱じ、3面異形の典型的な御姿の観音様。
多くは馬主が亡くなった馬を悼み、供養のために馬頭観音を祀りました。




憤怒の御顔もありますが、よく見ると馬頭観音はお茶目です。
一方の手が、頭に手を当て、思案している様に見えませんか?




亡くなった愛馬を供養する馬頭観音。
家族同様の動物に語りかける馬主の心が、馬頭観音には込められています。

私は馬頭観音を見かけるたびに、先人の動物愛に想いを馳せています。





【 馬頭観音 懐中仏 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 11:58:59
コメント(47) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: