「ことば探し」

「ことば探し」

October 19, 2005
XML
カテゴリ: いいことば



自分のしていることを
正しいと信じていたら、
説明せずに実行してもいい。


人に理解してもらうためには、
言い訳や理由付けが必要だと
思われがちだが、
いちいち人に行動を釈明する必要はないのだ。


  出典元   「素直な自分表現アサーティブ 」
  著者名  岩舩 展子 , 渋谷 武子


迷ったが、今日はこのことば。

世の中、理屈で説明しきれないことや、
論理でわかってもらえないこともある。

すべて説明がつくわけではない。

人様に迷惑をかけることでなければ、
「自分がこうしたいからこうした」
「自分が正しいと思ったからこうした」と、
自分でそう選択したら、
自分でそう言えるなら、
理屈や、釈明や、言い訳などいらないと思う。
別に正当化しなくてもいいと思う。

自分のやったことや行動を無理に
人にわかってもらう必要などないのではないか。
説明する必要などないのではないか。

わかってくれないし…


■今日のおすすめ本→ 「なぜあなたは我慢するのか」
  V・ハワード著 

 この本の中で著者はこう言っています。
「事を為す道は、まず、ともかくやり始めることである。

 とにかく始めるのだ。」
 これが、「自分の新生への道のはじまり」だそうです。
 我慢せずに、やり始めてみませんか?

■まゆのぼちぼち日記→ 「自己夢分析をしてみた」
 自分で夢の分析をしてみた。どうかな?

■今週の男女の違いUPしました。
 今週のテーマは
 「男女の思考の違いについて」です。
 どんなふうに違うか…これを読むとわかると思います。

 こちらをクリック→ 「今週の「ああ…こんなに違うのね」

■「ことば探し」HP→ http://www.kotobasagashi.net/  ぜひ、のぞいてみてくださいませ。

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2005 11:49:10 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

父の日のプレゼント New! ヒロくん2010さん

この展開なに ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: