「ことば探し」

「ことば探し」

March 4, 2016
XML
カテゴリ: 自分について
《お知らせ》

■「今日のことば」2月の人気ベスト5をアップしました。
 どんなことばだったか、ぜひ見てみてくださいね。
 ★ http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php

■一生懸命に生きる女性を楽にする
 「楽になろっ!」相談室を開設しました。
 報われない、どうしてこうなのと一人で悶々としていませんか?

 そんなとき、一人で悩まずメールをくださいね。
 きっと、笑顔と元気と心の安らぎが取り戻せます。
 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ 
 気軽にメールを出してくださいね。
 ★詳細は→ 「楽になろっ!」


■「無地のカード」好評発売中!
 「送別会に使うために購入したのですが、
 アファメーションを書くにもいいとわかり、追加購入。
 アファメーションと名言を書いて貼っています」

 と、東京都キョンさんから教えていただきました。


★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




やりたいことをやっていれば免疫力は高まるか?

やりたいことをやっているというような、満足感をともなう
頑張りは、多少無理しても快い疲労に結びつき、その後は満足して
気分がよく、ぐっすりと眠れます。
だから、ストレスを後に残さず、疲労と休息のバランスがとれます。

ところが、いやなことをやらなくてならないという頑張りは、
おもしろくないという思いや結果への不安など、いろいろな
ストレスを抱えることになります。
それでは、満足感もないし、ストレスが強くて快い睡眠もできず、
休息がきちんととれなくなりがちです。

そういう意味では、やりたいことをやっているときは、頑張って
疲れても、それほど免疫力を落とすようなことはありません。

やはりバランスを崩すことになります。
何事にも限度があるということを自覚しておいてください。

仕事でも、どんなにやりがいのある、好きな仕事をしていても、
度が過ぎれば当然ストレスが大きくなり、バランスを崩して、
免疫力は落ちてきます。


「自分ですぐできる免疫革命」
おすすめ度 4
著者名 安保 徹  



体力のある方、精神力の強い方など、限度幅は違うようですが、
好きなことでも、限度を超えるとストレスはたまるし、
バランスを崩し、免疫力は落ちてくる、ということでした。

ついつい頑張りすぎることがありますが、がんばったら、
その分休息をとることが大切で、「疲れたらちゃんと休む」
これをしっかりとしたほうがいいということです。

また、好きなことでも長く続けているとストレスになるので、
その間に違うことをすると、気分転換になるし、
心や体の緊張もほぐれるので、好きなことをするときでも、
ちょっとした違うことにチャレンジすることも大切なようです。

毎日、頑張っている自分。
おそらく自分が思っている以上に頑張っているはずです。
もう少し、もうちょっと、ここまで、あれもこれも…と。
そんな頑張っている自分を、いたわっていきましょう。
ねぎらっていきましょう。
それが免疫力を下げない秘訣でもあるようですから。
そして、自分の好きなこともやっていきましょう~
それが免疫力を高めることにもなるようですから。



■今日のおすすめ本

タイトル : 「もう疲れたよ…」にきく8つの習慣
著者 : 岩井俊憲
出版社 : 朝日新聞出版 (2014/7/18)
おすすめ度 : 4.5


アドラー心理学に基づく企業研修、カウンセリングなどをしている
著者が、職場での悩み、例えば「仕事で大失敗した」「上司と
合わない」「職場の人間関係が辛い」「何もかもうまくいかない」
などの悩み対処方を教えてくれる本。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2525



■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php

■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓
http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php


■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」


■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」


■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2016年2月の人気ベスト5」


■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」


■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2016 10:11:47 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

「株式会社なとり」… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: