全15件 (15件中 1-15件目)
1
自宅でラ博を食らう♪
Oct 8, 2005
コメント(71)
フリマで値切っちゃう♪
Oct 8, 2005
コメント(0)
自分の部屋になんか一つアクセントが欲しくてネットで珍しいものをずっと探してたんです。結構、男の部屋のワンポイントってないんですよね~。こう・・・なんかありきたりでないような飾り物。マニアックなやつ(笑)ここ最近見つけて、これかなと・・・あんまり見たことない・・・と思って衝動買い(爆)今回はアフィリエイトじゃなくて、良かったので紹介してみますよ~。ちなみに私は建設機械とか全く無縁。。でも街を歩いてて、でかいやつ見るとスゲーなみたいな感じはありましたけどね。建設機械といいますと日本製のものですと、子供向けの玩具しかないですよね。これはドイツ製のもので、本物を忠実に縮小して再現したものみたいです。鉄道模型みたいな感じでしょうか?ドイツのリープヘルという建機メーカーのミニチュアですね。注文してから数日で到着。考えていたよりも大きいパッケージ。そして重い・・・本物志向の予感・・(笑)箱を開けると・・・バラバラ・・・本物もこれと同じ形で、トレーラーで運んで組み立てるのだとか・・・全てが金属の塊で重いわけだ・・・ドイツ語のマニュアル。なんかくすぐられるものがありますね。別にマニュアルいるほど組み立ては難しくはありませんでしたが糸を張るのに少々時間かかりました。でかっ! 高さは1メートルオーバーになりました。。存在感はピカイチですよ。しかも完成度高い。とりあえず、埃がたかるのも嫌なので、バラバラにして元の箱に格納。ケースを見つけるまではしまっておくことにしました。(笑)やはり男の部屋にはガンダムよりも建機がよく似合う・・・この重量感と存在感はたまりません。満足。満足なり。。(爆)
Sep 29, 2005
コメント(1)
ここ数日でめっきり秋らしくなりましたね~。つい先日までセミが鳴いてた思ってたら・・・夜はおへそ出して寝てたりしますと風邪ひきますな(笑)てなわけで食欲の秋、読書の秋、旅行の秋・・・ちょっとなにかしてみたくなります。(*^-^)
Sep 17, 2005
コメント(2)
六回にわたり自作ラーメンの工程を書いてきました。あとは、通常皆さんがご覧になる、麺茹と丼にかえしを入れスープを投入。トッピングで飾りつけ完成です。すでに八回ほど自作してますのでいくつかご紹介(笑)魚出汁香る東京ラーメンスペシャルつけ麺豚骨と魚介のダブルスープラーメン全て化学調味料などを使わずに製作しました。やる気になれば素人でもこの通り満足のいくものが製作可能ですが・・・美味しく作ろうと考えれば、考えるほど手間と時間がかかります。それとコストも・・・一杯600円前後で提供されているラーメンですが・・・店主さんの血と汗の結晶であることを忘れてはなりませんね~。労力の割りには安すぎるかもです。たかがラーメン、されどラーメン(笑)
Sep 17, 2005
コメント(2)
さてと、いよいよスープ&トッピング製作の巻(笑)まずは、前日からやらなけばならないこととしてスープにつかう和風ダシ作りから行います。これは簡単でして、寸胴に水を入れて干し椎茸、昆布、煮干をほうりこんでおけばOK。煮ずに旨みを抽出します。あとは味玉の製作。かえしを和風ダシでとったスープで割りある程度薄めます。その中に五分程度茹でた卵を殻を剥いて投入。翌日には綺麗に色ずいた味玉の完成です。それと、血抜き作業。豚骨と鶏ガラ(ガラに付着している内臓類は綺麗に取り除く)を何回か流水で洗う。予想外に血が出るのである程度出なくなるまで繰り返し作業を行います。それで一晩水につけておく。スープ作り当日。前日洗った骨類を一回沸騰したお湯に投入します。灰汁や血が出てきますのである程度出切るまで煮ます。そこそこのとこで取り出して、さらに流水で骨類を洗えば下処理完了。下処理したものを寸胴に投入し、前日から抽出した和風ダシ汁を入れます。人参、玉ねぎ、ニンニク、ネギの青い部分、生姜などの野菜類もみじ(煮沸したお湯に事前に通す)、豚足(煮沸したお湯に事前に通す)挽肉、鶏脂を入れます。この時にチャーシューになるブロック肉も投入。昆布はヌメリが出るので、沸騰する前に取り除く。沸騰してくるとかなり灰汁が出ますのでこまめに取り除く。あとはグラグラと煮立たせないように火力を調整しながら煮込みます。五時間ほど煮込んだら完成です。三時間ほど煮たところで、チャーシューを取り出し、かえしの中に漬け込みます。2時間ほど漬け込めばチャーシューの完成。トッピング類の完成なりです。ちょっと長くなりましたので、メンマの製作は省略。(笑)つづく・・・・
Sep 16, 2005
コメント(0)
いよいよ麺の製作に入ります。材料は強力粉80%、中力粉20%を配合しまして(中力粉でなく薄力粉を混ぜたり、強力粉のみで作る場合もあります食感をいろいろ試して好みの配合にされるとよろしいかと思います。)かん水、卵黄、塩を冷水でといたもので、こねます。ここからは、こね工房におまかせ。こねあがったものを100gづつに切り分けて、1時間ほど寝かせます。塩や粉などいろいろなものが出ていますし、水などもミネラルを含んだもので打ってみると美味しさもひとしおかもしれませんね。次に切り分けたものを、こね工房でのします。4,5回のしたら、麺を切る作業。これもこね工房におまかせ。あれよあれよという間に麺がにゅるにゅると出来てきて面白いですよ(笑)作業はうどんのところに写真入りで説明したのと同様です。打ち粉としてコーンスターチを使用し、麺と麺をくっつきにくくしたら出来上がり。熟成のため、2日間ほど冷蔵庫に寝かせておきます。この寝かせる時間はそれぞれのようです。コシのあるプリプリした麺の出来上がりですよ。
Sep 14, 2005
コメント(0)
土曜の朝からネズミ捕りやってました。比較的よくやってるところなので注意はしてますが真夏の暑いときとか雨の日はやってません。夏も終りだなとネズミ捕りでしみじみ感じたりして(爆私の通ったときは、2台捕まってました。片側二車線の広い通りで交通量も多くなく緩やかに登り坂。そして制限速度は40キロ・・アクセル踏みたくなる条件は整ってます。朝っぱら通勤途中に捕まると1日中不快ですな。。そんなことで私はレーダー探知器をつけてます。休みの日にはけっこう高速走ってうろちょろすることも多く、知らない土地ではひやりとすることあったりして(笑以前つけてたのは、安いやつで高速などに設置してある新Hシステムなどには反応しませんでした。今日のネズミの場所も100メートル切らないと反応しないので、スピードのってたらアウト。あまりのつかえなさに呆れはて、おもいきって性能の良いものに替えました。こんどのやつは今日のネズミも見通しのきかない400メートル手前で知らせてくれましたし、スピードやってるときの無線もキャッチしてました。完璧です。パトカーの接近も知らせてくれますし、オービスなどの固定のものも予めデーターがインプットされてますので安心です。また携帯でインプットされているデーターを更新できますので、常に最新の取締り情報が入手できます。シートベルトとか飲酒検問をよくやってるゾーンも教えてくれます。 勿論取り締まりに関係のないNシステムなどの情報もインプットされてまして判別してくれますよ。都内など走りますとデーター多すぎでうるさいぐらい(爆)ソーラー充電ですので配線不要。すっきりセットできます。転ばぬ先の杖、保険だと思っていかがですか(笑)
Sep 10, 2005
コメント(0)
ゼロから作るラーメン第三話ですww何から手をつけたかと申しますと、かえし(タレ)の製作。うどん、そばのかえしと同じく作ってから一週間程度ねかせておく必要があるからです。お店で作るのご覧になってもおわかりかと思いますがレードルでかえし(タレ)をすくって、丼にそそぐのはスープ全体に比べると少量ですよね。このかえしは醤油の原液に塩を大量に溶かしこんでるんです。また独特のコクと円やかさを出すためにラーメンスープに塩を溶かしこんだものを入れたり、砂糖、ごま油、酢、みりん、酒なども入れます。また、かえしにチャーシュー(煮豚)を漬け込んだり、煮込んだりしてチャーシューの味付とかえしの味も肉汁によりコクのあるものにするという一挙両得な方法がとられているものも多いようです。なんでもありな世界なので、各店独自のものを入れて円やかさやコクを出しているものと思われます。醤油はどんなものでもよいのですが、2、3種類のものをブレンドしたほうが味に奥行きが出るとのこと。薄口醤油の分量を多くすれば薄っすら黄金色の上品な感じのスープに仕上がりますし、濃口を多くすれば真っ黒な醤油色の関東風ラーメンに仕上がります。同時に豚の骨や鶏ガラを扱う店を探しましたが、スーパーなどにおされてしまって、お惣菜屋さんと化してしまった店ばかりです。昔ながらの精肉店のようなものが周りに無くなってしまいましたね。。ちょっと離れているのですが肉のハナマサというお店がありまして、豚骨、鶏ガラ、チャーシュー用の肉など種類も豊富でした。また、業務用の食材なども取り揃ってます。一度にすむので材料はここから購入することとしました。つづく・・・・
Sep 8, 2005
コメント(0)
ラーメン製作のつづき第二話ですw本を読んで作りたい気分が高まりました。まったくのゼロスタートなので、材料の分量が出ていても、それを煮るのか、たんに混ぜ合わせるのかとか、ガラの血抜きをする?とか灰汁はどの程度取るのか?とか・・・基本的なことがよくわからないということに気がつきました。。その核心部分が抜けているものが多かったりしまして、さらにネットなどをフル活用し、情報の収集。そして、なんとなくイメージが出来上がってきました。日頃、食べ歩きなどしてまして、ラーメン店の厨房をつぶさに観察してきたつもりだったのですが・・・自分の見ている部分は単純に出来上がったパーツを組立てしている最終段階の作業であることに気がつきました・・・シャッターの閉まっている時間が本当の作業だったのですね・・・そんなこんなでとりあえず必要なものを最初に購入。まずは寸胴。いろいろ見て歩きましたが、業務用のものだと大きすぎ、家庭用のものだと小さすぎといった感じでしてなかなかよいサイズのものが見つかりませんでしたが楽天で探してみましたら、手ごろなものが結構揃ってましたのでこちらで購入いたしました。ついでに探すのが面倒なのでかん水も購入。探し歩いている交通費とか燃料代も馬鹿にならないので・・(汗)ラーメンの麺づくりに独特の風味とコシを出すにはかかせないものです。これで後には引けない状況に自分を追い込みました(爆)つづく・・・
Sep 7, 2005
コメント(0)
ゼロから作る男の料理シリーズ第二弾としてラーメンに取り組みました。と言いましても、もう8回ぐらい作ってますので、かなり自分的には納得いく感じにはなってきました。目指す味は、煮干、鰹だしのきいた東京ラーメンです。スープ、かえし、麺、トッピング類を全て自作しています。楽天市場で道具類、素材など揃えたものもあります。そんなものをご紹介しつつ、製作工程を数回にわたり書いてみます。自分で作ってみたいと思い↓の本を購入したのがそもそも始まりでした。一度作ってみましたら、時間と手間のかかること。。うどんのようにある程度、統一されたレシピというのが存在しないと言ってもいいかもしれませんね・・なんでもありだから様々なラーメンが存在するわけで・・・たかがラーメン、されどラーメンといった感じでした。つづく・・・
Sep 6, 2005
コメント(0)
まずいけど健康に(・∀・)イイ!!ノニ・・・学名モリンダ.シトリフォリア南太平洋域の島々に群生する植物です。そのジャガイモの形に似た果実は太古の昔から、先住民の人々に奇跡のフルーツとして健康維持のため用いられてきました。しかし、独特の臭みがあり、100%ジュースはちょっと飲みにくいですが、蜂蜜や、グレープ、ブルーベリー、アップル、ラズベリー、オレンジ等、他のフルーツジュースとお好みで混ぜてお飲み頂くと、飲みやすくなります。一般的なノニジュースは各社工夫されてオリジナルの味を出しています。ご自分の味を見つけるのも一興。楽しみながら健康維持。◆管理栄養士の中本綾美ちゃんが語る◆ 「ダイエットが成功の6つの真実」・なぜ、毎回ダイエットに失敗してしまうのか?・新しいダイエット法はどんどん出てくるけど、 いったい正しいダイエット方法とは何なのか?・いったいどうすれば、キレイで健康にやせられるのか?↑元気にやせる研究所
Sep 6, 2005
コメント(0)
お休みの日に何してますか?毎週ゴルフや釣りなどやってるわけにもいきませんし家族サービスで外食も飽きてきますよね~その他の日は家庭でテレビなぞ見てごろごろしてますとまあ、いわゆる粗大ゴミといわれるやつに・・・(爆)そんなこんなで私の場合、家族にも喜ばれ自己満足にもなるゼロから作るこだわりの男の手料理をして楽しんでおります。1日中厨房を独占しているわけにもいきませんので必然的に午後1時以降からの製作となります。ゼロからですので、時間短縮につながる道具は使用します。まずは比較的簡単にできるレシピで鴨南せいろうどん(関東風)。一番先に作っておかなくてはならないのが、かえしです。そばつゆのもとになる、醤油をベースにしたもの。作り方・醤油を加熱し味醂、砂糖を加えて煮溶かし熟成させる。これは作ってから一週間程度寝かしておかないと円やかになりません。作るのは30分とかかりませんので、製作1週間前に作って寝かせておきましょう。これさえ作っておけばいつでも手軽にそば・うどんつゆが作れます。こりたい方は醤油のブランドやざらめ砂糖など厳選したもので作ればさらに美味しくなるでしょう。次にだし汁ですが、鰹の厚削りというものがスーパーなどでパックになって販売されてますので100g入り前後のもの購入。水1.8リットルを沸騰させ厚削りを投入。中火で15分煮ればキッチンペーパーなどでだし汁を濾して出来上がり。最初に作ったかえしとだし汁を合わせて(1:3とか1:4とかお好みの分量で)つけ汁の完成です。次にうどんの製作です。本当は手ごねして麺切り包丁でカットしたいところなんですけど。時間の都合もありますので私の秘密兵器↓登場です。「こね工房」これはこねる作業からのす作業、麺を切る作業まで一手にこなしてくれる便利もので、楽々自家製麺を作ることが可能です。にゅるにゅると麺が切られて出てくる様は見ていても楽しいですし、出来たものも手で打ったものと味は変わらず、コシがあってものすごく美味しいですよ。用意するものは中力粉と塩のみです。ラストにつけ汁で鴨肉を煮て完成。茗荷、柚子、三つ葉、万能ネギ、うずら玉子、唐辛子などの薬味などと一緒にいただけばプロも顔負けのうどんの完成です。話題の焼酎などをロックでちびりちびりやりながら作るとこれまた最高です。これで粗大ごみ脱出ですよ!(爆)あとかたずけもちゃんとしましょう!(・∀・)ちなみにうどんの器類は100円ショップで三点300円でした。
Sep 2, 2005
コメント(0)
高級品を集めた市場が楽天市場にできたということなので、ひやかしでのぞいてみることに。ん~~・・・・一、十、百、千、万・・・ん~~~~( - _ゞ ゴシゴシ 千万~~~~~!!!!!「ボルドー」シャトー・ムートン・ロートシルト[1961] ドン・ペリニヨン / モエ・エ・シャンドンCh.Le Pin 5Lん千万円台続出のワイン( ゚Д゚;)スゲーPATEK PHILIPPE High Jewellery WatchBlancpain スプリットセコンドフライバッククロノグラフ ん千万円台の腕時計( ゚Д゚;)スゲー盆栽「真柏」ん千万円台の盆栽( ゚Д゚;)スゲーとにかく欲しいとか欲しくないとかそういう問題は超越してただ、ただ凄い! このような金額のものがネットで販売されてるのも凄いし、買う人がいるとかいないとかそういった細かいことは抜き。こういうコーナーを作った楽天の三木谷社長に是非、このワインを購入していただいて、飲んだ感想など聞かせていただきたいものですわ。(笑)マスコミなんかきちゃって選挙でるよりも話題になったりして(爆)
Sep 1, 2005
コメント(0)
(写真は参考のため楽天市場より)友人の車から買ったばかりのカーナビが盗難された。ガラスを割って中に進入し、内張りなどをはがして配線類まで根こそぎもっていかれたとか・・・修復にもお金がかかるし・・・(写真は参考のため楽天市場より)彼の愛車はゴルフのワゴンタイプ。標準でイモビライザーが着いていますが、直結や単純に作った合鍵などの方法による車自体の盗難は防げても振動や衝撃に対してクラクションがなるようなセキュリティーシステムではないんですね。ちなみにこういった進入の場合、内側からドアロックの解除ができない構造になっているのでリスクが高い盗難ではありますが・・・マスコミの報道などではよく聞いていた話ですが、身近でそんなことがあると、考えてもいなかったカーセキュリティーシステムに興味の触手が。。ほぼ完璧な形となりますと、センサー類を各所に設置するタイプでサイレン威嚇と異常を本人に知らせてくれるやつということになりますね。自分で設置するのはかなり労力が必要そうなのでやはり専門家に取り付けていただくということになりそう。工賃込みでかなりお高くなりそうです。もう少し簡易的(主に振動中心)なものになるとシガーライターから電源をとるタイプ。サイレン威嚇と本人に知らせてくれる機能付。こちらは配線むき出しにするか、しまい込むかは本人の気力しだいってとこでしょうか。直接電源をとるのが可能なものもあります。面倒なのは嫌。でも配線むき出しもダメって方にはソーラー充電タイプのものもありますね。本人通報もしてくれるみたいです。面倒くさがり屋の私にとってはベストチョイスですかな。私のも標準のイモビライザーはついてますので、主に振動中心のタイプでよさそうです。でも、やっぱり自分の身に降りかかってこないと数万~数十万の出費をするかどうか。機能がついてるという満足感が楽しめる程度で、誤動作のみ、一度もお役にたたないで、次の車に乗り換える可能性大。まぁ、盗難にあいたくないので装着するのだから、それにこしたことはないのですが・・・保険として考えれば1万ちょいぐらいだったら許せる範囲ですか?乗ってる車の価値にもよりますね(笑)その他にも光で威嚇するタイプ。ステッカー威嚇。ハンドルロックにタイヤロックなど車用の防犯グッズはたくさんあるものですなぁ。カーセキュリティー
Aug 31, 2005
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1