PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

May 3, 2010
XML
villa.JPG


歴史あるお屋敷のお庭には、これまた歴史を感じる巨木がたくさんあります。

なかでも、このお屋敷の前に聳え立つレバノン杉はひときわ大きくてカッコ良かったですぽっ





cedro dei Libano.JPG


たぶん、このヴィッラが建てられた当初からここにあったものだと思うので、樹齢は数百年にもなるというこの巨木。

その大きさもリッパですが、ドレスの裳裾のように地面にむかって広がる枝振りのまた見事なこと!!

なんだかハンモックみたいですよね~~♪

ちなみに、どれくらい大きいかといいますと。。。。





cedro.JPG


びっくり

・・・木のおかげで、痩せて見えるわね・・・(ニヤリ)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2010 11:53:52 PM コメント(8) | コメントを書く
[BRIANZA ~風薫るブリアンツァ地方~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: