全83件 (83件中 1-50件目)
外出がおっくうにならなくなりました。以前、外反母趾の包帯療法について書きました。始めてから一カ月ほど経ちますが、まだずっと続けています。足に包帯巻くだけで、治るかって人にも言われましたが、本当に楽に歩けるようになりました。感謝です。私は、もともと強度の外反母趾(40度)なんですが、間違った装具の使い方で、親指と隣の第二指がくっつきすぎて重なり合い、指の間に固い魚の目が出来てしまいました。とうとう第三指と四指の間にもたこが出来て、家の中をはだしで歩いても痛かったのです。靴をはいての外出は本当に苦痛でした。それで、わらをもつかむ思いで、新聞広告で見た【送料無料】外反母趾は包帯1本で治せる [ 青木孝文 ]を買って試してみたのです。お風呂上りに足のマッサージをしてから、伸び縮みする包帯(弾性包帯)で指と甲を巻いていくだけです。この頃は、足の甲の筋肉を鍛える体操も始めました。同時に始めていたきくち体操も、継続中です。また、報告発信していきたいと思います。
2013年07月16日
コメント(1)
論理脳ドリルって言うタイトルにも惹かれたけど、アインシュタイン式ってのがミソ。アインシュタイン博士が考えた論理的問題をベースに作られているそうです。(世界の98%が解けないだろうと博士は語っていたそうですが。)わたしはどうも論理的でない・・・のです。少しでも論理的思考能力をつけたいと思い購入しました。最初は割と簡単ですが、だんだん難しくなって来ますよ。オセロゲームのように、調子よくいっているようで鼻歌気分でいると、みごと最後の一マスが違うって事があります。 まさに油断するなですね。それと、出来ないからと夢中になってむきにならない事。明日やったっていいんです。でないと思うつぼにはまりますよ。たくさんのシリーズが出ているようで、子供さん向けのもあります。私はボケ予防もあるんですけどね。これよ~。【送料無料】頭をほぐすアインシュタイン式論理脳ドリル [ アインシュタイン研究会 ]価格:800円(税込、送料込)
2013年07月14日
コメント(1)
この暑さは何なんでしょう!家のリビングは東向きなので、朝日が強烈です。でも、この頃気がついたのは、朝、カーテンを開けないこと。(窓は開けますが。)真っ暗ですが、暑さはしのげます。この時期だけの我慢ってとこでしょうか。カーテンは遮光で、レースの方は遮熱の物を使っていますが、今までは全然効果を感じませんでした。夕方になったら、カーテンをバーッと開け放ちます。そのかわり、今度は反対側が西日であつあつ!なので、そっちは午後早めにカーテンを閉めておきます。暑さの感じ方は人それぞれだし、高齢の方にはあまりおすすめできないかもしれませんが。私は、こんな感じで昼間家にいる時は扇風機と併用して何とか暑さをしのいでいます。もちろんエアコンも上手に使って、この猛暑を乗り切りたいと思います。
2013年07月12日
コメント(1)
【ポイント最大21倍!】かき氷器/かき氷/かき氷器/手回しかき氷/手動/かき氷機/カップ/ペンギン...価格:1,297円(税込、送料別)この猛暑たまらないですねアイスクリームじゃ満足出来なくて、とうとうかき氷の機械買っちゃいました。電動のもあるけど、手動でも結構簡単に出来ます。氷は冷蔵庫のキューブでもいいんだけど、削りやすいのは専用の容器で作った氷です。我が家では、いくつか作ってポリ袋に入れて用意してあります。先日作ったあんずのコンポート(甘煮)をたっぷりいれた器にガリガリ削ってみたんですが、本当にぜいたくな一品ができあがりました。蜜は市販でもいろいろ出ていますが、私は砂糖と水を同量入れた鍋で、少し煮詰めた物を使っています。あんこと抹茶なんかもいいですね。でも、とにかく暑い中帰って来て、かき氷をかきこむと、ほっと一息つけます。ペンギンの姿もかわいらしく、この夏、我が家の必需品となりそうです。
2013年07月11日
コメント(0)
この頃の木更津と言えば、アウトレットが有名ですが、同じ千葉県にある実家へ行った帰り、木更津駅西口出てすぐのアクア木更津に行って来ました。一階にある、「ラナタイ渡辺」という、タイや中国産のシルクやコットンの天然染めの洋服を扱っているお店に用事があったのです。六年ほど前に購入した、絹のパッチワークのチュニックがとても気に入っていたのですが、長年の着用で、生地に薄い所が出来てしまったのです。オーナーの渡辺さんに話したら、次回タイに行った時、直して来ますよ、と言われました。渡辺さんは、年に数回タイや中国に行き、少数民族の方が作った衣類を日本に仕入れ、現地の女性たちの支援もしています。直してもらった私のチュニックは、とても丁寧な仕上がりで新品同様でした。タイの女性が一生懸命直してくれたんでしょうね。ここで扱っている服は生地も藍染など天然染めの物が多く、また着ていてとても楽で丈夫です。それでいて、お値段も割とお得だと思いますよ。バッグやストール、アクセサリーもあります。自分好みの掘り出し物があるかもしれないですね。応対もしつこくないので、ゆっくり見ていられます。必要ならアドバイスもしてくれますよ。木更津近辺の方、木更津に観光で来られた方でちょっと時間があるなと思われたら、アクア木更津の一階をのぞいてみてください。「ラナタイ」の他にも和菓子屋さんや名物のアサリの佃煮を扱うお店なども。感謝しつつ、直してもらったチュニックを大切にバッグに入れて、快速で一路東京に帰りました。
2013年07月01日
コメント(2)
前回、外反母趾の治療法について書きましたが、外反母趾は、足の筋肉が衰えてなりやすいんだそうですね。また、歩く時は大腰筋という筋肉を使って歩いているのだそうですね。考えてみれば、わたくし、歩き方間違えていたのよね~腰を使って歩くなんて考えた事もありません。つま先だけで歩いていたようなもの。最近意識して歩いてみたら、歩行がとても楽です。運動が大嫌いなのも災いしてるのよね。このごろ、年配者でも手軽に出来るスポーツジムがあるみたいで、友人も二人入っていますが、またまた億劫でどうしようか迷っていました。そういえば昔、きくち体操の本買ったっけなー、とぼんやり思い出し、本をかき分け見つけ出しました。ご存じの方もいるかもしれませんが、菊池和子先生の創った体操ですね。どちらかと言えば、年配向きだと思いますが、試しにその本に載っている体操を全部やってみました。運動って気持ちいいんだ~、って思いましたね。そのうち自分で続けられそうと思うものをいくつか選んで、毎日実行しています。特に気に入っているのは、横になってやる「股関節まわし」と、いわゆるスクワットでしょうかテーブルにつかまって膝を曲げる運動です。あと手や腕などとても簡単そうなのですが、筋肉の動きを感じながらの運動は頭も使うので、一石二鳥かもしれません。先生の本はたくさん出ていますが、私が参考にしたのは、「100歳まで若く美しく!きくち体操」です。【送料無料】100歳まで若く美しく!きくち体操 [ 菊池和子(体操) ]価格:780円(税込、送料込)姿勢良く若々しく健康にこれからを過ごしたいと思います。ちなみに小池義孝さんの書かれた、「ねこ背は治る!」も目からうろこの内容です。良かったら参考にしてください。【送料無料】ねこ背は治る! [ 小池義孝 ]価格:1,470円(税込、送料込)
2013年06月28日
コメント(1)
先々週は、京都に行って来ました。雨の肌寒い東京を、朝早く新幹線で出発。京都に着いたら、まさに真夏の暑さでした。そうです、台風3号の来たあの頃です。(古い・・・。)JRの嵯峨嵐山駅のあたりに行ったんですが、日差しが強く、入道雲モクモクでした。私は毎年一回、日帰りで行っているんです。どうしてか?今は内緒。でも、色っぽい話じゃないのよね。法事でもないのよね。ずいぶん前の話になってしまってゴメン。大好きな京都の話させてもらいました。
2013年06月24日
コメント(1)
ず~っとブログご無沙汰してたから、思い出しながらやっています。でも、写真載らないのよ。この間なんか半日頑張ってみたんだけど、画面がバチバチいっているだけ・・・。今、楽天さんに問合わせ中です。どこか手順が違うのかもしれません。今日は、久しぶりの雨模様。台風来そうだけど、大丈夫かなあ。 (梅雨なんだから、雨しとしとにして欲しい。)
2013年06月11日
コメント(0)
もう何年書き込んでないんだろう。絵文字なんかも久しぶり。これからどうなることやら。あれから変わった事と言えば、引っ越ししたことと、還暦迎えたことかな。私はあんまり歳のこと考えないのよ。もちろん若い子の洋服着ようとか、お化粧しようとか思わないよ。だけど感性は、歳に関係ないと思う。だから、おまんじゅう食べておしんこ食べて渋茶を飲んで、おばあさんの気持ちで楽しむ時もあるし、若い子の集まるショップで何がはやっているのか見るのも好き。そういう時は16才になっているよ。気持ちの上でね。ちょっと変かもしれないけど、こんな私のブログまた良かったら立ち寄ってね。
2013年06月08日
コメント(3)
連日、猛暑で大変ですね~。皆さんは熱中症とか大丈夫?この暑いのに、私、昨日千葉の実家に日帰りで行ってきました。入道雲もくもく、駅降りたら、あたり一面真っ白よ。(太陽光線で。)で、用事済ませて帰り道、冷房楽しみに汗だくだくでJRに乗ったら、なんだか、妙にすいてるし、一歩入ったら暑い~。何人かが扇子使ってるし、タオルで顔拭いている。窓開いてるし、変だなと思ったけど、すいてるから座っていた。そしたら、「この車両だけ、冷房と扇風機がこわれております。」とアナウンスが入った。何人かが他の車両に移った。でも、何かなつかしいのよね~。窓開けて、風をうけてる車内って。(いくつ?)結局、5駅乗りました。でも、車掌さんの「窓から、顔や手を出すのはおやめ下さい。」には、笑ってしまった。誰かやってたみたいよ。
2008年08月08日
コメント(2)
4ヶ月のご無沙汰で~す。いろいろいろいろあったよ~。お蔭様で、騒いでいた、某協会のフラワーアレンジメント試験もパスしました~。結構大変でした。その間、家族が病気になったりしてね。でも、受かってうれしいです。一応もう教えることも出来るんですが、まだまだ勉強です。 特に花の色彩に興味持っています。例えば、病気の時はどんなお花がいいか。良く鉢植えの花はいけないとか、匂いのきつい百合みたいのはいけないとか言いますよね。それもそうだけど、色や形も関係あるのよね~。痛い時に真紅の薔薇より、落ち着いた色合いのお花の方がいいんじゃない?ってな具合。(好みもあるけど。)その方面の研究も進んでいるみたいなので、探索中。先日、母方の伯母がなくなりましたが、危篤になってから、病院に淡いピンクのブーケを作って持って行きました。看護師さんが見やすいように壁にガムテープで貼ってくれました。「きれいね~。あなたみたいね~。」って伯母が言うから、「あら、おばちゃんみたいでしょ?」と、最後の冗談。その後、意識がなくなり、数日後亡くなりました。世の中、物価は上がるは、おぞましい事件は起こるはで、殺伐としています。花なんて、役に立たないかもしれないけど、家庭に花を活ける余裕って、必要なんじゃないでしょうか、ね。(大きなお世話かもね。)久しぶりのブログ、ドキドキ時々になるかもしれないけど、また遊びに来てね~。
2008年07月30日
コメント(1)
私の故郷は千葉県です。今はちょっと離れたところに住んでいますが、時々思い出す懐かしい味に「太巻き祭り寿司」があります。昔は何かあると、このお寿司が出てきて、結構大きいので子供の頃は、ひとつでお腹いっぱいになるくらいでした。それがたくさん出てくるので、あまり好きではなかったのです。でも、この頃は妙に懐かしくって、君津にいる叔母に巻き方を教わったりしています。ご存知の方もいると思いますが、このお寿司は、切り口に模様があります。多いのは「花」ですね。あと「蝶」や「カタツムリ」、この頃は漫画の「ピカチュウ」や「ドラえもん」なんかも作っちゃっているようです。昔は気づかなかったけど、結構「芸術的」です。ずっと昔の農家のお嫁さんたちは、畑の土と葉っぱで練習したそうです。今回、私は、一番簡単だと思う「薔薇」を作ってみました。ピンクに染めたすし飯を、うすやき卵でくるくる巻いて、白いすし飯をひいた海苔の上にのせて普通に巻くだけです。うすやき卵の周りにきゅうりを縦に細く切ったもの2~3本を入れて葉にします。毎度のことで、VISTAにしてから写真を載せられないのですが、切り口はとってもきれいです。ピンクのすし飯は、ミツカンの「花おすしの素」というのを使いましたが、これは、千葉のスーパーでしか扱ってないようです。でも「ゆかり」や「桜でんぶ」などで色を付けることが出来ます。この頃は房総でもこの「太巻き祭り寿司」を作る家庭は少なくなったと聞きます。でも、結構ブームにもなっているらしい。私も、これからいろいろな模様に挑戦してみたいと思っています。もし、興味があったら、レシピや作り方を見られるこちらを見てね。祭り寿司のいろいろや、作り方も見られますよ。 市原ビデオサロン 作ってみよう、太巻き祭り寿司
2008年03月18日
コメント(2)
おとといの事で恐縮ですが、(梨本さんみたいになってしまった。)幼なじみの友達と葛西の花市場に行って来ました。雨模様だったのが残念でしたが、京葉線の葛西臨海公園駅のホームで待ち合わせをしました。この駅を知っている人もいると思いますが、お隣の舞浜にある、「東京ディズニーランド」の方が有名ですね。でも、葛西臨海水族館というのがあって、家族連れやカップルで結構人気なんです。私も昔子供を連れて行ったことがあります。さて、葛西の花市場は・・・行ったことがなかったんですが、一応ネットで調べて、駅前のバスターミナルからバスに乗りました。親切な運転手さんに教えてもらい、トラックターミナルというバス停で降りると、目の前に、「葛西市場」と「葛西花市場」がありました。葛西市場ってのがあるのは知りませんでした。花市場の建物はとても大きいのですが、一階のホールはだだっ広いのに、薄暗くて、一人だったら恐いという感じ。でも、ここでも市場のお兄さん(おじさん?)に教えてもらって、3階の売り場に無事到着しました。中には8軒ほどの卸のお店があるとか。一般客でも決まった本数なら売ってもらえます。でも、カーネーションなら25本、スイートピーは50本(?)売りとかなので、単価が安くてもかなりな額になってしまいます。ですから、友達などと分けるといいんですよね。友達は、アレンジメントの先生なのですが、ウェディングブーケを頼まれているとかで練習のために、大輪の真紅の薔薇と、やはり大輪の白い薔薇を10本づつ買っていました。真紅のは、「薔薇」という文字がぴったりでゴージャス、妖艶です。白い方は、白に淡いグリーンが混じり、花びらの縁がほんのりピンク色で、和菓子みたいです。(花より団子か)ちなみにこの大輪の薔薇は、蕾の長さが6~7センチほどでしたが、一本130円でした。その日見た中で一番のお買い得と思います。(茎の部分も長く、町のお花屋さんだったら相当するでしょう。)私は、課題が赤や橙系なので、それ系のカーネーションやバラ、ラナンキュラス、かすみ草、ユーカリなどを購入。友達と分け合いました。私は真紅の薔薇を3本分けてもらいました。カーネーションは、種類や状態などにもよるでしょうけど、一本80円前後でした。値段だけ言うと、荻窪のビックフラワーの方が安いのではと思います。ただ、花の種類や色数は市場だけあって多いですし、新鮮ですね。で、8軒を見て回ったら、のども渇いたしそろそろお昼。二人で花を抱えてエレベーターの前で途方に暮れていたら、またまた、市場のお兄さんが食堂を教えてくれました。(皆さん、ありがとう)本日のランチの「まぐろ丼」+コーヒーをたのみました。そうこうしているうちにだんだん混んで来る店内。でも、みんな市場で働いている方たちです。一般客は私達だけみたい。なんか、いいのかな~なんて思ったけど、鮪の大きなぶつ切りののったどんぶりと、小鉢に味噌汁、お新香を、「おいしいね~。」なんてノーテンキに食べまくりました。結構ボリュームもあり、おいしかったです。小さなコーヒーゼリーまでついて、700円也。プラス百円でコーヒーがつきます。友達とは久しぶりだったので、もっと話したかったんだけど、花は生き物、早く帰ってお水に入れてあげなくちゃね。(ただでさえ、ランチ食べて時間たっているんだから~。)駅でまたの再会を期して、それぞれ家路に着きました。帰ってから、赤カーネーションで丸いコサージを一個作りました。また、翌日二つの課題を作ったんですが、根を詰めたからか、疲れてしまいパソコンにも向かう気力もなく今やっと、というところです。でも、また部屋の中に花があふれています。全然ないときはないんですけどね。でも、花のある部屋にいるとなんだか、花から幸せのシャワーを浴びているように感じます。花粉のシャワーはいやだけどね~。
2008年03月16日
コメント(1)
お昼の「おもいっきりイイTV」で、食の安全についてやっていましたね。どうしたら安全な食べ物を選べるか、スーパーなどお店での商品の選び方を消費生活アドバイザーの方が紹介していました。商品の産地をパッケージで確認するのもひとつの方法と言う事です。でも、加工品には産地を書かなくていいのでどこの物かわからない。確かに、裸売りのコロッケや唐揚げには、そんな表示ありませんよね。それこそ、どこから来たものかわからないのです。良心的なお店なら、安くてもお客さんのためにいい物を出しているとは思いますが、あまりに安いものは注意が必要なように思います。それに野菜など、たとえ裏の表示で「国産」とあっても、農薬は使っていると思うので、あまり安心は出来ません。またこのおばちゃん、めんどくさいこと言ってんな~~って、言われちゃうかな~。でも私の、食の問題も含めた環境汚染への関心は、高校時代からのものなのです。千葉の奥地の高校に通っていたころ、高校の生物の先生に、「沈黙の春」という本を読むよう言われたのがきっかけです。アメリカ人の女性生物学者、レイチェル=カーソンさんが書いた、化学物質で起こるであろう環境汚染への警告をこめた寓話なんですね。「ある朝、春が来たのに小鳥は歌わず、ミツバチの羽音も聞こえない。」農薬などにより、生物の物音のしない不気味な春を表現しています。当時、私の住む町の上空にはヘリが飛び、田んぼに農薬散布をしていました。さあ~っと、霧のように降りかかる農薬を避けて走ったこともある。その当時、アメリカでさえ、カーソン女史の説に賛否両論あったそうですが、まさに今、そんな「春」の予感を感じるようになってきたように思います。もちろんその頃、日本ではそんな環境問題なんて話題にもなっていなかったと思います。あの時の生物の先生も何かを予感し、私達田舎の高校生に関心を促がしたのかもしれません。ともかく、こんな私なので、時々面白くない話を書くこともあると思いますので、どうかご勘弁を。いつも、面白くない(ごめんね~。)
2008年03月13日
コメント(1)
先日、ある人からおいしい「たまごかけご飯」の作り方を教わりました。最近生卵をご飯にかけて食べるということをしなくなっていたんですが、その人の作った「たまごかけご飯」は、目からうろこのおいしさでした。私は、卵を器に割り入れて醤油をかけ、箸でほぐしてご飯にかけていたのですが、あの白身のつるつる感があまり好きではなく、食べなくなってしまったのです。それに、卵自体もおいしさを感じなくなったんですよね。その人は、熱々のご飯に直接卵をかけ、箸でかきまぜたのです。それから、だし醤油を少々たらしてまたかきまぜる。もったりした「おじや」のような外観。「おいしいから食べてみて下さい。」と言われたけど、一見おいしそうに見えませんでした。でも、せっかく一生懸命まぜまぜしてくれたんだから、といただいてみました。「え~、何これ、おいしい」と、こんにゃく畑のコマーシャルみたいに叫んでしまった。あたたかくって、やさしい味っていうんでしょうか、なつかしくって、母親を思い出してしまいました。私には珍しい食べ方だったんですが、地域によってはなじみのある食べ方なんですってね。自分でも今朝作って食べてみましたが、お腹が暖まって腹持ちもいいですね。昔は、病気になると「卵」というくらい栄養もあり貴重なものだったそうです。この頃のTVコマーシャルで、朝はお茶漬けを食べよう、なんてやってるけど、「卵かけご飯」の方がいいんじゃないかな。お茶漬けよりちょっと手間がかかるけど、子供の朝ごはんにはぴったりだと思います。お父さんの夜食にも、ラーメンよりメタボ対策としては合格だと思いますけど。そのかわり、卵はちょっと高くても良い物を使ったほうがいいです。卵の味が全然違います。例えば一個50円の卵だとしても、コンビニのおにぎりや調理パンよりは安いですよね。たまごアレルギーでなければ、ちょっと生卵の苦手な方も試してみたらどうでしょう。コレステロール高めの人は、食べすぎに注意してね
2008年03月11日
コメント(2)
青山の「こどもの城」近くに行く用事があり、今日は表参道まで行ってきました。無事に用を済ませての帰り、「ナチュラルハウス」と言うオーガニックの自然食品や、化粧品などを売っているお店に寄りました。北千住や荻窪、日本橋の高島屋などにも入っていますが、一番規模の大きいのは、青山のようです。青山と言えば、以前は紀伊国屋でしたが、今はまだ工事中ですね。(仮店舗でやっているんでしょうか。)さて、ナチュラルハウスは、ちょっとしたスーパーです。オーガニックかそれに近い、無農薬無化学肥料の野菜や肉、魚などを売っています。良くある葉っぱのマークの有機JAS認定の物も多いので安心です。店頭に、立派な泥付き長ネギがセールで出ていましたので、思わずカゴに入れ、おいしそうないよかん五個入りもゲット。ちぢみほうれん草は有機JASでした。後、昔なつかしい動物ビスケットを二袋。(1袋220円)長ネギは、農薬不使用で、5本入りで200円。いよかんは350円。ほうれん草は250円でした。ちょっと高いですが、安全には代えられません。でも、家の近くのスーパーの方が高いかも。店の奥には、お弁当まで売ってますし、試食品も結構あります。でも、さすがに肉や魚は高いです。私は、このごろあまり外食をしなくなりましたので、その分を少し、こういう食品にまわして買うことにしています。お客さんも一杯でした。若い、赤ちゃんを連れたお母さんから、年配のご婦人まで。今は、赤ちゃんに危険なものを与えないようにと、お母さんたちが食の安全に積極的なんだそうです。全てを無農薬にするのは難しいでしょうけれど、出来るだけ安全な物を食べたり、飲んだり、皮膚につけたりしたい、と思う今日この頃です。
2008年03月10日
コメント(1)
おととい、TBSの「はなまるマーケット」の「とくまる」で、押入れ収納の事やっていましたね。その中の、「すのこ」と「カラーボックス」にキャスターをつけるというの、いいですね。もう、とっくにやっていらっしゃる方も多いと思いますが、私も、先日ホームセンターで木製のジョイントデッキとキャスターで、小さな台車を作りました。家の中の重いものを動かすのにいいかな、と思って。最初、キャスターつけるの大変ではないかと心配だったんですが、キリでちょっと穴をあけて四隅にねじどめしたら、案外簡単に出来ました。(電動ドライバーなんてないし。)デッキは300円しなかったし、キャスターは1個80円でした。(×4)便利に使っています。押入れの中の整理もしなくてはいけないと思っていたので、すのこを買ってきてキャスターをつけてみようと思っています。またカラーボックスも安く手にはいる物ですが、私は、台所用のワゴンに出来ないかなと思っています。カラーボックスは弱いので、あらかじめ木にキャスターをつけておいて、強力両面テープで止めると良いそうです。花を飾る台も欲しいと思っていたので挑戦してみようと思っています。でも、デッキやカラーボックスは安いからいいけど、作るより買った方が安い場合もありますね。私は手作りが大好きなので、いろいろ作るのですが、後で返って高くついてしまうことがありました。まあ、この頃はその辺のところを計算しながら作っています。 くわしくは、こちらを見てね。 (「とくまる」のバックナンバーをクリックして。) はなまるマーケット
2008年03月08日
コメント(1)
いや~、今日は初めてティアードロップブーケを作りました。通信教育でフラワーアレンジ習ってます。前回は、ラウンドブーケ(丸い)だったんですが、添削は真っ赤でした。自分ではうまくいったと思ったんですが、先日の受験対策の講義に行って実物をみたら、やっぱり歴然とした差が。今回は、ラウンドの下にティアードロップの文字通り、涙の雫状に花を添えます。まあるいブーケも可愛いですが、ティアードロップは、花嫁さんが良く持っているタイプ。アレンジするには、気合がいります。午前中に用事を済ませて、昼食を取り、夕飯の準備をしてテーブルにつきます。ブーケは、花やグリーンにワイヤーを挿しテープを巻いて作ります。この作業に結構時間がかかります。今日の花は、サーモンピンクの大輪カーネーション、それと、かすみ草、グリーンはゴッドセフィアナです。たくさんの花をまとめるの大変なんですが、今日は、気合を入れてぎゅっと持ち、(離すものかと。)まとめのワイヤーも、神経を集中してしっかり巻けるようにやってみました。(半分意地になって。)2時間ほどでやっと完成。写真を撮って、課題は終了。ブーケスタンドに入れて飾ってありますが、なんかいまいちなんだけど、自分で作ったにしては上出来。これがほんとの「自画自賛」いい香りもします。ブーケは長持ちしないけど、「とっても、きれいよ。」って言ってあげました。まだ、2、3作品作る予定だったんだけど、明日にしましょう。来週は、幼馴染で、アレンジメントの先生をしている友人と、葛西という所の花市場に行く予定です。珍しいお花もあるとか。楽しみです。
2008年03月06日
コメント(1)
昨日のひなまつり、いつものようにちらし寿司を作りました。と言っても、私の場合冷蔵庫のありあわせで作るんですけどね。錦糸卵にする卵を切らしたので、近所のスーパーに買いに行きました。ひなまつりと言えば、もうひとつ定番がありますよね。はまぐりのお吸い物、潮汁ですね~。それで、はまぐりを買おうと鮮魚売り場に行ったら、なんと、小さいのが4個で800円ほどしていました。この大きさは、はまぐりじゃないでしょーって思ったけど、良く見て納得、国産です。いつもは中国産が置いてあったけど、今はすっかり影をひそめましたね。ちょっと高いな~と思って、じゃ蜆にしようか、同じ貝だし、と隣の蜆を見たら、これがほんのちょっとで500円です。(宍道湖産でした。)今日のニュースで、中国産のふぐを山口産と偽って売っていた、大阪の業者のことやってましたが、中国産というと売れないからなんですね。現実に数々の不祥事があった訳で、(農薬入り餃子はひどいですね。)消費者は中国産を避けたいという気持ちになります。でも、被害にあった方もいるのに不謹慎かもしれないけど、すべて中国産って悪いのかな~、って私は思うんです。現実に、厳重な管理の下、安全な食料を供給している所もあります。広い土地だから、オーガニックの野菜を作るのには適している所もあるのですね。もちろん、これだけ食料自給率が下がっている中、国産の良質な物を食べられるに越したことはありません。難しい問題なので、安易な発言は避けたいのですが、どこの国であろうと、作る人間、売る人間の良心の問題ではないかと思います。人間は、もう一度原点にもどって襟を正さないといけないように思います。以上、私の独り言。潮汁から、とんでもないところまで話が飛んじゃいましたね~。結局、我が家の吸い物には、冷凍庫にあった魚のすり身が入りました。それはそれで、おいしかったですよ。
2008年03月04日
コメント(1)
滋賀県の近江八幡で食べられている、「赤こんにゃく」って知ってますか?以前デパートの物産展で見かけたんですが、あまりの色のすごさに買うのをやめました。でも、少しまえに新聞で赤こんを紹介した記事を読んで、近江八幡のあたりの人にとって、こんにゃくと言えば「赤こんにゃく」をさすと言う事を知り、興味を持ちました。ちょうど、今、日本橋の高島屋で「大近江展」をやっているので、出かけてみたのです。「こんにゃくの茂兵衛」さんで扱っています。実は毎年この時期、近江展をやるので、茂兵衛さんの「柚子さしみこんにゃく」とか、「こんにゃく豆腐」は良く買っているんです。でも、さっきも言ったように、どうも赤こんにゃくには手が出ませんでした。「これ、普通に煮て食べるんですか?」と、店員さんに聞くと、「普通のこんにゃくと同じでいいんですよ。」と教えてくれました。家に帰って、いざ煮物にするかと袋から取り出すと、やっぱり、すごい色!食べ物にはありえない色なんです。ペンキみたいな、いわゆるベンガラですね。でも、油揚げや昆布、干ししいたけ、聖護院大根などありあわせのものと煮てみました。人参は、色を考えてあえて入れませんでした。(赤こんは、さっと湯通しして、短冊切りにして。)ことこと煮込み、いざ鍋のふたをあけてみると、しょうゆの色にまぎれてか、結構おいしそうになってる。おそるおそる味見してみると、「おいし~!」いつも食べているこんにゃくより臭みがありませんし、歯ごたえもいい。それに、旨みもしっかりしみてる。なあ~んだ、恐れる無かれ突然こわもておじさんが、やさしくなったって感じ。ちなみに、この赤い色は三二酸化鉄と言う鉄分で着色してあるんですって。だから、こんにゃくの繊維質とカルシュウム+鉄分の補給も出来るんだそうです。鉄だといって、鉄の味はしません。念のため。「大近江展」は三月四日まで、日本橋高島屋の8階催し会場でやってます。もし、お買い物のついでがあれば覗いてみてね。私は、今度「鮒寿司」に挑戦してみようと思っています。
2008年03月03日
コメント(1)
フラワーデザインを学んでいるのは前に書いたけど、その関係で今日は渋谷に行ってきました。渋谷はやはり若者の街とお見受けしました。いや~参りました。だって昔パルコが出来立ての頃に行ったぐらいだもの。(歳バレバレですね~。)去年、渋谷マークシティーって所にも行ったけど。あそこも訳わからなかったけど、今日は道玄坂沿いのビル。ハチ公前に出なきゃいけないのに、反対の東口に出てしまった。冷や汗もので、駅員さんに聞いてやっとわかり、時間に間に合いました。お花の資格の受験対策講義を受けに行ったんですが、満足納得の三時間半、6月合格をめざしてこれから特訓です。でも、正直、軒並み値上がりのこの時期、何アホな事やってるんだって思うこともありますよ。確かに、お花ではお腹は満たされませんものね。でも、きれいごとかもしれないけど、心は満たされるかもしれないって思うんですよね。今は、家庭であまり花を飾らなくなったと聞きます。たった1本でもいいから花を飾ってみたらどうでしょうか。帰りに東急デパートの地下に寄ったのですが、食料品を買う人であふれんばかり。とうとう何も買わずに帰って来ました。
2008年03月01日
コメント(1)
新聞好きなのは、伯父の影響かも。伯父は家(つまり私の実家)に来ると、「新聞。」と、一言、所望しました。じぶんちでも新聞取ってるだろうに、私は不思議に思っていました。でも、今わかるんですよね。新聞もいろいろあるから、書いてあることみんな同じじゃない。私は、毎朝新聞を読むのがとても楽しみです。テレビもインターネットもこれだけ普及しているんだから、新聞読む事もない、と言う人もいますけどね。家事をなるべく早く済まして、(休みの日は家事そっちのけで)じっくり読みます。そして、気になる記事には赤のボールペンで線を引いておきます。後で切り取り、クリアファイルに挟んでおきます。この後きちんと整理すべきなんですが、ファイルが分厚くなるまでやりません。元来、好奇心探究心旺盛なので、ファッション、環境問題、料理、健康、猫(!)など、ジャンルはめちゃくちゃですが、このごろは、心にひびく言葉が気になります。今日は、こんなのがありました。「私をしあわせにするのは、私しかいない。」不覚にも、私が最近になって気づいたことです。言い換えれば、以前は自分で自分を不幸にしていたってことかな。発想の転換して、今は幸せになって・・・(いる?)人に幸せにしてもらおうと躍起になっていたから、無理もしたし、今じゃ自分の気持ちに正直になっています。さて、明日は、どんな言葉を見つける事ができるでしょうか。そして、何かいい情報があった時は、インターネットの出番です。 KAZの好奇心は永遠です。
2008年02月28日
コメント(1)
ご無沙汰で~す。先日、毎年恒例(?)の大腸の内視鏡検査受けてきました。もともと、母もそうだったんですが、母方に大腸癌が多いんで、この10年ほど毎年検査を受けているんです。2、3年位前からは胃の検査も一緒にやってもらっています。一緒にって言うのは、同時にやっちゃうんです。最初の病院で、初めて大腸の内視鏡やった時は、恐怖感や不安もあったのでしょうけれど、とにかく痛かったんです。それで、鎮静剤を投与されながら受けることの出来る今の病院を見つけました。どんなかんじ~?前日の食事は、朝昼はおかゆで夜はポタージュのみ。おやつに栄養補給用飲料、ビスコやソフトビスケットなどが食べられます。これは、どこも同じでしょうけれどセットになっているのを使います。(私は翌日夕方4時からの予約だったので、お腹すきました~。)あと、夜、下剤を飲んで寝ます。(これは、すぐには利かない感じ。)さあ、当日。検査の前3時間に、マグコロールという水の下剤を2リットル程飲みます。これは、今は味が良くなったけど(ポカリみたいな感じ。)、昔はまずかったです。でも、冬は寒くなりますので注意。1時間ほどすると、便意をもよおしますので、それからはずっと便がきれいになるまで、(・・・・・。)です。さあ、検査。検査には検査服に着替えます。水色の半そでワンピみたいなの。それとお尻の割れている紙製パンツです。お尻割れパンツはどこでもはくみたいです。(最初はびっくりだったけどね。)そしていよいよ検査台の上に。胃も大腸も左を下に横になるようです。生理食塩水の点滴をしていると、先生が入ってきて、点滴に鎮静剤を入れてくれます。少しすると、すーっと眠くなります。実際わからなくなります。胃は最初にやるのですが、全然わかりません。大腸は、ちょっとの間痛みを感じる時がありました。(私の場合。)「いたたた・・・。」と言う間も一瞬で、後はやはりわかりません。でも、看護師さんに「終わりましたよ。」と言われると、起き上がって歩けるんです。それでも、ベッドでしばらく横になります。この時、お腹が張って痛くなるのは、腸をみる時、空気を入れるかららしいです。おならをするとなおります。(恥ずかしがらずにね。)私は、以前からポリープがあるので検査のたびに取ってもらっています。一回に何個も取れないそうで、今回は2回受けました。あと1個残っていますけどこれは来年ね。私は、リスクがあるので、毎年受けていくつもりでいます。それで?最初は恐くて逃げ出したいくらいだった、内視鏡検査。正直、楽しいものじゃないけど、もし受けるんだったら、参考にして下さいね。(今は、眠ったまま検査を受けられる病院も多くなったようです。)私の体験記として、書いてみました。
2008年02月26日
コメント(1)
今朝、何気なくテレビを見ていたら、ジャパネット高田の通販番組をやっていました。高田社長は、長崎の平戸出身だそうで、私は、去年行った長崎にまた行きたくなりました。・・・と言うお話ではなく、今日の商品は「電子辞書」だったんですが、ちょっといいな、と思ったもので。この頃、手紙など文章もパソコンを使っているので、いざ手書きとなると漢字を忘れてしまっているんです。(歳で物忘れってこともあるけどね~。)この間も、あるセミナーで感想を書かされたんですが、漢字が思い出せなくて、結局ぐちゃぐちゃ書いてごまかしました。家だったら、辞書引っ張り出して調べてもいいんだけど、これも億劫になってきちゃっています。(いけないな~。)こうやってブログ書くんだって、みんなうまく変換してくれますものね。で、高田社長が一生懸命説明してくれていた電子辞書見て、うわ~、これ良さそうと思ったわけです。でも、機能満載であまり必要なさそうなものもくっついている感じ。それにお値段もね~、ちょっと高い・・・と思います。(私にはね。)頭の隅で考えておこうかなって感じかな。それにしても、脳トレとかやったほうがいいかしらね~。
2008年01月24日
コメント(2)
ごぶさたしてま~す。今日、冷凍のパン生地使って、パン作りをしました。私は、シュガーレディーという宅配の冷凍食品を利用しているのですが、ここのパン生地を試しに買ってみたのです。一袋10個入りで、500円程。パンが大好きで、毎日買っていると出費が大変。それで、作ってみることにしたのです。もちろん、最初から出来れば一番いいんですが、ここは、生地だけ出来たもので調達。中身は、じゃがいもとチーズ、じゃがいもと残り物のカレー、かぼちゃのあん、と家にあった物を適当に入れてみました。解凍したり、一時間程発酵させたりがちょっと面倒ですが、出来上がりには、満足やっぱり、焼きたては最高。生地は1個150カロリーなんですが、私はそれを半分にして使いました。じゃがいもはレンジで丸ごと5~6分チンしたものを角切りにしました。かぼちゃは、同じくレンジしてフォークでつぶし砂糖を加えたものです。中身は驚くほど簡単に出来てしまいます。今度は、ひじきや切干大根の煮物でも入れてみようかと思っています。冷凍のパン生地は市販でも売っていますよね。もし、生地作るの面倒だと思ったら使って、いろいろな物を包んで焼いてみたらどうでしょう。お店で売っているのなんか案外簡単で、ずっと安あがりに出来ると思います。(厳密に言ったらもちろんプロとは差がありますけどね。)おかずの残り物入れたり、オリジナルも出来るし。解凍、発酵などに慣れれば焼きたてがすぐ食べられます。試してみてくださいね
2008年01月19日
コメント(6)
皆さん、どんなお正月を迎えていらっしゃいますか?私の住んでいるところは快晴で、比較的暖かいです。今年は喪中なので、お正月のご挨拶は出来ませんが、今年もどうぞよろしくおねがいします。ところで、昨日テレビをみていて感涙してしまいました。「佐賀のがばいばあちゃん。」です。これは去年のお正月の再放送らしいんですが、私は見逃していたんですよね。随分話題になっているからみなさんご存知だと思いますし、もう見た方もたくさんいるでしょう。島田洋七さんの子供時代のお話です。おばあちゃんの数々の名言もすごいと思いますが、中学生の昭広君(洋七さんの本名)が、広島の高校に行くので、8年間育ててくれたおばあちゃんと別れる場面があります。おばあちゃんが、「特急に乗って行け。」とお金を渡そうとすると、昭広は、「鈍行で行くよ。」と断ります。そして、「おばあちゃんから、ゆっくり離れていきたいから。」と言うんですね。おばあちゃんは辛かっただろうけれど、同時にすごくうれしかったんじゃないかと思います。なんだか自分がおばあちゃんになったみたいに、涙がこぼれてしかたありませんでした。番組の最後におばあちゃんの写真が出ましたが、おばあちゃん役をやった泉ピン子さんにそっくりですね。洋七さんもきっと心のやさしい方なんだろうなと思いました。「がばいばあちゃん」シリーズの本もたくさん出ています。紹介しておきました。
2008年01月01日
コメント(7)
ビックフラワーで買ったお花活けましたよ。バラが主なんですが、コンポート3個分と、課題のコサージ一個です。コサージは黄色のスプレーバラとレザーファンで完成。後は色とりどりのバラをどう使うかです。一応、色彩も勉強しているんですが、私はまだ、本を見て頭の中で考えても駄目ですね。実物を合わせてみないとわかりません。それで、いろいろやってみてなんとか納得できる色合いに。ホリゾンタルという横長のもの1個とトライアンギュラーという三角形のものを2個作りました。飾るところが少ないので、いろいろ片付けて飾りました。でも、お花はいいです。大げさかもしれないけど、見ていると本当に幸せになります。来年は、是非お花の資格を取りたいと思っています。 さて、今度は大掃除、ほんとはお掃除先にやらなきゃいけないんですよね。やれやれ・・・です。
2007年12月28日
コメント(1)
花の量販ディスカウントのお店に行って来ました。フラワーアレンジメントを習い始めたのですが、お花って結構高いんですよね。練習用にたくさん欲しいので、以前テレビで紹介されていて気になっていたお花屋さんに思い切って行ってみました。お店の名前はビックフラワー。荻窪にある環八荻窪店が都内で最大規模ということなので、どんな感じかな、とわくわくしながら出かけました。店の前には、シクラメンなど鉢物が棚に山済み。値段は~、切花に気持ちがいってたので見てこなかった、です。でも、3鉢いくらとか、まとめ売りしてました。広い店内には、やっぱりお花がたくさん。(あたりまえか。)季節柄、松や菊、千両などが目につきます。でも、ここの目玉は薔薇です。ネットでは100本1980円とうたってますから。あったあった5本200円の今日のお買い得。濃ピンクと黄色のミックスです。それを2束購入。濃赤の薔薇20本880円(?)だったかな、興奮していて正確ではないかもしれませんがその位、のを1束、あとアスパラガスなどのグリーンと小花を買いました。種類も多いですね。でも、カーネーションなんか珍しい色が揃っていて欲しかったんですが、大量なので一人ではさばき切れません。グリーンやカスミソウなど、もうちょっと安いといいなと思いました。(市販と同じぐらいだと感じましたので。)でも、グリーンって、街のお花屋さんでは置いてないことが多いんですよね。それで大量購入しました。大きな花束になって、3200円也。帰り電車の中で、困りましたけど、家に帰って、バケツに移したら2個のバケツ一杯になりました。やっぱり、安いでも、交通費1000円かかってるんだ~。けちな事言ってないで、バラの水切りをして、さあ、明日は活けるぞ~。もし、ビックフラワー行かれるなら、花を包むビニール(花合羽)など持参したほうがいいと思います。お店では新聞紙だけですので、特に遠くの方は。でも、ここは通信販売もやっていますので、興味のある方はネットで調べてね。
2007年12月26日
コメント(2)
この季節になると、私の住む町では、あちこちでバーゲンが始まります。今年は忙しくて、行けないこともありますが、昨日は、ある問屋さんのバーゲンに友達と行って来ました。もう20年程そこのバーゲンには行ってますが、昔は徹夜して整理券もらってました。3000円や5000円で10倍以上の物が入っている福袋が目当てでした。でも、この頃はそう安くないのと、今はどこでも、この程度のセールはやっているからだと思うけど、すぐ入れました。バッグや靴、財布が中心で、家具や宝石、衣類などなど、いわゆるブランド品が平均して半額ぐらいになっているようです。友達はショルダーバッグが欲しかったみたいだけど、気に入ったものがなくて買いませんでした。私はキッチンマット1枚のみ、半日使って時間を損した感じ。でも、今週からは、まだまだセールが続きます。いつもは高くて手の出ないものを、安くなったとき買ってその良さを知るってこと案外あります。例えば、ステンレスの三層鍋ですが、重いしすぐ汚れがこびりつきそう、と敬遠していたのですが、たまたまフィスラーのバーゲンで買い求めその使いやすさにびっくりこげてもすぐ取れるんですよ。水少しで野菜は色鮮やかにゆであがります。今では、お鍋三個持つようになりました。こんな掘り出し物探しもバーゲンの魅力なのかもしれませんね。来週は父の一周忌ですし、バーゲンもほどほどにしなければ。しかし、父も買い物好きだったな~、と思い出します。
2007年12月09日
コメント(3)
皆さんは、銀杏煎り器ってご存知ですか?私が小さいときは、あられを煎るのに使っていたんですけど、この頃は、落花生を煎ったり、銀杏を煎るのに使うらしいです。丸くて木の柄がついてる、網で出来た物なんですが、今日、五井の大市で見つけてうれしくなって買ってしまいました。千円でした。五井の大市って何・・・ですよね。私のふるさとは千葉県なんですが、その真ん中あたりにある市原市の町の名前です。ほら、ジェフ市原の・・・(今はジェフ千葉になっちゃったけど)その五井で秋になると昔から「市」がたつんです。昔は、食器とか臼とか植木とか主に正月関連のものを売るお店が臨時に出たんですね。今はフリマや、踊りのイベントなんかもやってました。さすがに杵とか臼はでてませんでしたね。それで、包丁や鎌、はさみを売っているお店で、さっきの煎り器を買った訳です。その他、房総と言えば「海苔」、珍しい「青まぜ」という板海苔があったのでそれも買いました。青海苔が混ぜてあるので、香りがいいんです。五帖でこれも千円也!焼き海苔じゃないので、焼かなきゃならないけどね。これで今度、今練習中の「房総祭り寿司」でも巻いてみるかな。なつかしい方言(これがまた、荒っぽいんだ)の飛び交う中、楽しい一日でした。
2007年12月02日
コメント(3)
もう、2ヶ月近くになりますね。ブログ更新やっと出来そうです。このところ、色々あってなかなかブログを書けませんでした。パソコンを開けることもあまりなかったので、メールも結構たまっちゃいました。父の喪中はがき出さなきゃ、と筆グルメを使うついでに自分のブログを見たら、ブログ仲間の方からコメントが入っていました。うれしかったです。つたない文章ですが、少しずつでも発信していきたいと思います。また、よろしくお願いします。
2007年11月26日
コメント(4)
今日は、マンションの消防点検です。年2回あります。配水管点検は年1回なんですが、これがあるから我が家の場合、家の中が片付くんです。と言うのも、普段は見せない部屋まで人が入ってくるのですから。特に、居間以外は年2回のこの時、大掃除します。配水管の方は、水回りですからお風呂とか台所を見られます。だから必死に磨きます。娘はそんなの誰も見ないよ、と言いますが、やはり、いやなんですよね。今回はごみ袋3個分、物を捨てました。先日、フリマに出店したんですが、衣類は、ブランド品でも売れないようです。全部10円で出している人がいましたが、そこだけ黒山の人だかりでした。いったん買ってしまったら、宝石でも10分の1以下らしいですね。もちろん、本当に価値あるものは違うでしょうけど。資本主義は、ある意味女性の衝動買いで成り立っているとか。くわばら、くわばら・・・です。ところで我が家の点検、午後に無事終わりました。これで暮れの大掃除が少しは楽になります。
2007年10月20日
コメント(2)
久しぶりの秋晴れ、従姉妹と浅草に行って来ました。お決まりの雷門での写真を撮って、午前中なのに人で混雑する仲見世を歩きました。でも、なんかいつもより混み方がすごい。前がつかえているし、なんか太鼓の音が聞こえている。背伸びしてみたら、金色の大きな竜がちらちら見えたんです。良く長崎のお祭り(なんて言うんでしたっけ)なんかであるような・・・。警備の人に聞いたら、今日は「金龍祭」なんですって。浅草寺は、正式には金龍山と言うらしいですから。私達はそれを知らないで来たんですが、従姉妹と縁起いいかもとにっこり。でも、おなかもすいてきたことだし、まずは腹ごしらえと洋食やさんに行くことにしたんですが、残念ながら予定していた、「ヨシカミ」も「レストラン大宮」もお休みでした。それならロシア料理の「マノス」に行こうと思って雷門通りを渡って行ったんですが、場所がわからず、それじゃ「むぎとろ」のバイキングにしようということに。何組か並んでいましたが、すぐに入れました。入り口の壷に1000円入れて、テーブルに通されてから、お盆を持って、まずせいろに入った麦飯をよそいます。次にとろろをたっぷり青海苔をふって、おかずは卵焼きとキャベツの浅漬け、たくあん、ベーコンと青菜炒め、味噌汁・・ぐらいでした。これが食べ放題ということです。麦ご飯があっさりしており、とろろも薄味なので何杯も食べられそう。でも、私は2杯にしときました。従姉妹は4杯食べてましたけど・・・。おなか一杯になったので、これじゃ腹ごなししなきゃと、また仲見世の方ににもどり、さっきレストラン大宮の隣にあった10円大福のお店が気になったので行きました。10円饅頭ってのは良くあるんですけど、大福は珍しいと思って。私は9個210円の黒豆大福を買い、従姉妹は18個210円の普通の大福を買いました。直径3センチほどの大福です。仲見世のわき道は、人通りも少ないし面白そうなお店が結構あります。手ぬぐいやさんや、江戸指物師さん、小間物屋さんなどなど・・・。そろそろ休みたいねということで、オレンジ通りの喫茶店「アンジェラス」へ。アンティークな店内、ここは梅酒入りのアイスコーヒーや紅茶が有名だそう。作家の池波正太郎さんも良く通ったとのこと。私はアイスティーを頼んだんですが、シロップがすでに入っている。ちょっとすっぱいけどこれ梅酒・・しばらくそこでおしゃべりしてそろそろ帰ろうと、仲見世にもどり、「木村や本舗」で人形焼、「常盤堂」で雷おこし、「梅園」で粟ぜんざいを買って帰りました。粟ぜんざいおいしいんだ。ん、私ってダイエットしてるんじゃなかったっけ。でも浅草って、おせんべいもあるけど甘いものばっかりなのよね。それがおいしいから、ま、たまにはいいかということになっちゃいます。家に帰ってからさっきの20円黒豆大福食べましたけど、黒豆も柔らかく、甘みおさえめでおいしかったです。もちろん全部食べずに、冷凍しました。
2007年10月18日
コメント(2)
さっき帰ってきたばかりなんですが、大火事を目の当たりにしてしまいました。今日はいつものクリニック(新橋)に行ったんですが、帰り、どうも空が騒がしいんです。ヘリコプターがわんさか飛んでいる。不動産の撮影でもしているのかと思ったけど、それにしては数が多いんです。それで、昭和通りを自転車で走っていたら、妙にあたりが白っぽくて、そのうち焦げ臭くなって来たんです。前方日本橋方面に人が一杯。何だろうと近づくに従って、道路をはさんだ右手から煙がゴムが焼けるような強烈なにおいと、けむりがもくもく。その辺まで行ったら、人の波に挟まれちゃって出て来れなくなってしまいました。場所柄、サラリーマンやOLさんが、たくさん避難していました。近くの喫茶店覗いたら、われ関せずで飲んでる人もいたけど。帰って来てつけたら、倉庫が焼けたと言っていました。けが人が一人出たと言うことですが、本当に火事は恐ろしいです。気をつけましょう
2007年10月16日
コメント(4)
きょうは、フラワーアレンジメントに挑戦してみました。実は、通信で勉強する事にしたんですが、その予行演習で。もともと、華道の方は一番低いランクですが教授資格があるんです。でも、お花屋さんにあふれているゴージャスなお花にあこがれていて、時々まねして花を買ってきて、花瓶に活けるんですがいまいちなんですよね。花の活け方だけでなく色彩もかなり影響あるようで、ここは一から勉強してみようかな、と思ったんです。でも、通信ていうのも不安ですし、正直、授業料も高い先行って教室が開けるそうですが、随分迷いました。さて、さっそくアレンジメントに挑戦という日。お花屋さんに行ってびっくり課題のお花を買おうと思ったら結構高いのよね~。そこで浮かんだのが実家の庭。葉物ならあるかも・・・。と、行く予定があったのですが、けち根性まる出しで行ってみました。裏庭にあったあった、「しだ」がたくさん。たくさん取ってきたので、さっそく今日活けてみることに。薔薇とかすみ草は近所のスーパーで調達。テキストと首っ引きで、奮闘数十分、出来ましたうん、最初にしては我ながら、上出来。テーブルに移して、家事をしてもどってきたら、「しだ」が、てろー~んとしおれちゃってる。あれ、すごく柔らかかったので心配だったんですが、売ってるのと違うみたいなんです。失敗あわてて自転車で花屋さんに行って、ユーカリを買って来ました。やっぱり、けちると駄目ですね。今度からは、本腰を入れてやらねば。素敵なアレンジメントが出来るようになりたいです。
2007年10月12日
コメント(2)
今日は朝からいい天気!ほんとは、衣替えで、たんすの中の整理をしようと思ったけど、あまり天気がいいのでもったいないから、外出する事に。私は、時々気が向くと洋裁するのが趣味なんですが、今日まで日暮里の繊維街で、秋の大売出しやっている事に気が付いたんです。JR日暮里駅の南口から、ずっと長ーい商店街のほとんどが生地やさん。中には、良くテレビでタレントさんが来て「安い!安い!」言いながら、買い物しているすご~く安い洋服屋さんなんかもあります。とにかく、1m百円なんて生地ざらです。私はニット生地を使うので、最初、これも有名な「とまと」と言うお店に行きました。いつも混んでいるけど、今日はバーゲン最終日だからかすごい混みようでした。2階がニット売り場なんですが、レジにずらーっと並んでいるんで、あきらめて、やっぱり糸を買うことに。とまとにも売っているけど、他のお店で購入。あともう一軒、はがきをもらっているお店を覗いてみることに。「パキラ」と言う、どういう意味かわからない名前のお店です。で、結局、今日は20%OFFだから・・・、と言いつつ買ってしまった。いつ、作るのよ、生地たまってるじゃん。トホホ・・・です。さあ、帰ろう、と駅前に向かう私に、もうひとつの誘惑~。あるんです、「羽二重だんご」っちゅ~のがあん団子と、焼き団子(みたらしじゃない。)で有名なんです。でも、私は食べちゃいかんのです。本当はでも、疲れたから、お茶でも飲もうとずるずると入ってしまったそれで、冷抹茶とミニ団子のセットを注文。ミニだからいいか~と、さもしい根性まるだしでした。でも、たまにはいいよね~。久しぶりの秋晴れですものしかし夕飯もしっかり食べちゃったのよね~(記録もしてますよー。)
2007年10月06日
コメント(4)
今日、近くの銀行のATMで振込みをしようと思ったら、キャッシュカードじゃなければ出来ないんですってつまり、現金を振り込めないんですねキャッシュカードを忘れて来たので、インターフォンで聞いたら、窓口のある銀行に行くように言われました。以前あった銀行が合併とやらでなくなってしまったので、遠くまで行くはめになりました銀行は支店をどんどん減らしATMばかりになり、便利なようにしておいて、結局、みんなキャッシュカード作れっていうことなんでしょうかね今はほとんどの人がカード持っているだろうけど、もっと融通きかせてほしいと思いました。そういえば、郵便局も10月から民営化されましたね。これもいろいろ問題があるようですが、利益追求ばかりに走らず、民意を反映させて欲しいと思います。結局私は銀行に行き、ひとくさり文句言って帰ってきました。でも、あの行員さんに罪ないんですけどね。ごめんちゃい。
2007年10月03日
コメント(3)
昨日とは打って変わって、今日はちょっと肌寒かったですね。冷蔵庫の中覗いたら、豆腐あり。でも、もう冷奴も季節はずれだしな~、好きなんだけど。野菜室開けたら、さといも、大根、ごぼう、人参の存在を確認。これで、こんにゃくあれば、あれですよね、あれけんちん汁ですよ。さっそく、以上の野菜を適当に刻み、こんにゃくは手でちぎり豆腐はやはり手でおおざっぱに崩し、この全部を油少々で炒めます油がまわったら、だし汁をたっぷり注ぎ、(と言っても、今回は水とだしの素だったけど)後は、しょうゆと酒少々で味付けし、野菜が柔らかくなるまで、ことこと煮ます最後に長ネギをきざんで入れて出来上がり。その家々で、いろいろな作り方があると思いますが、我が家では、私の性格もあり、こんなおおざっぱです。(ちぎっては入れ、ちぎっては入れ。)けんちん汁の他に、シメジとまいたけがあったので、きのこご飯もつくりました。それと、いただいた胡瓜を乱切りして、こんぶの細切りとしょうがで浅漬け を作りました。ちょっぴり、秋の食卓が出来たかな?でも、証拠写真ないからねーだけどほんとに作ったのよ。
2007年09月29日
コメント(2)
お彼岸で、実家に帰った時、従姉妹からいちじくをどっさりもらいました。私のふるさと、千葉はいちじくもたくさん採れます。普通良く売っている生食用の他に、まだ熟す寸前の物もありました。これは、甘煮用で、地元ではワイン煮にすることが多いようです。私は、血糖値が上がるといけないし、ダイエットもしているので、羅漢果を使ってみる事にしました。いちじくは皮をむいて、一度茹でこぼし、ブランデー少々とレモン汁、羅漢果顆粒を入れてとろ火で煮てみました。う~ん、やっぱりあまり甘くないですね。あの、いつものシロップ煮を知っているから、何か物足りない です。でも、普通のお砂糖を使ったら、とてもおいしくなると思いますよ。冷たく冷やしてデザートにすると最高です。ジャムも同じ要領で簡単に出来ます。市販のジャムはペクチンなどで固めてあったり、保存料など入っていますけど、自分で作ると安心でどんな高級なジャムより美味しいと思います。これから出回る紅玉なんかもいいですよね。どちらも、ほんのりピンク色で、やさしい味です。たくさん手に入ったら、お試し下さいね。
2007年09月26日
コメント(3)
先日、友達と着物の展示会みたいなのに行ったんです。某歌舞伎俳優さんのトークショーと、歌舞伎衣装の展示もあるというので。私はその役者さんを特に好きと言う訳ではなかったんですが、友達と お出かけ感覚で、着物は全然買う気がなかったんです。友達も、呉服屋さんのお誘いで気楽に来ちゃったみたいなんです。で、トークショーも終わり、衣装の説明を聞き、帰ろうかな~と、こそこそしてたら、ちょっと、こちらで袖だけ通してみて下さいと言われて、のれんの奥に通されました。まず、帯の説明をされ、その中から私たちが気にいったらしいものを店員さんが手にして、次は着物です。私は、絶対着ないぞ と思っていたんですが、こんな高い着物なんて、普通着る機会もないと言われて、つい袖を通してしまいました。馬鹿なもので、着物なんて最近着てないものだから、鏡の中に写る別世界の自分にうっとり。でも、こんなン百万する物なんて夢の夢よ、と思っていたら、それよりかなりお安い着物を見せられる。えっ、安~い。(初めから見せられたら、かなり高いんだけど。)で、帯や帯揚げやら付属品をつけて、鏡の前に立つと、さすがプロだけあって様になってるんですよね。でも、うっとりしている場合じゃない。お値段が、着物はまあまあとしても、帯が超高いでも、夢と現実の半々の状態の中でふらふらしながら、買ってしまったんです後先考えずに。友達もです。でも、帰ってからしばらく悶々としていました。だって、着ていく所ないんですもの。それで、クーリングオフ期間のせまった今日、友達に電話してみたんです。そしたら、彼女も悩んでいたと言うこと。二人で、即お店に電話。私は、そのお店初めてですし事情を話して、取り消してもらうことが出来ました。でも、友達はそのお店の常連で、これから結構着物を着る機会があるので、買うことになったということです。 こんなあんなで、人にはあまり言えぬ事でしたが、買う気がないなら、行かないほうがいいのかもしれませんね。でも、着物っていいな~ってのが正直な感想です。着付けでも習ってみようかしら、なんて思ったりして。高いものはダメでも、気楽なものから入ってみようかな、なんてね。いろいろ大変でしたが、今回は、そう思うきっかけになったように思います。それともまだ、夢の中にいるのでしょうか。
2007年09月21日
コメント(3)
今日は、彼岸の入り、お墓参り に行きました。巣鴨のお地蔵様は良く知られていますよね。おばあちゃんの原宿です。そこから、少し行った所にお墓があります。春の彼岸には桜がきれいなんですが、特に、今日は夏に逆もどりしたみたいに暑かったです朝、早めに行ったので、地蔵通り商店街はあまり混雑していませんでした。それでも、塩大福やら、おせんべいやら漬物やら、お店が軒を連ねているから、結構賑わっていましたJR側から都電方面まで、かなり長い商店街です。ちょっとお茶を出してくれて腰掛けられる所もあり、本当に、ほっと和みますお参りを終えて帰り道、何か買おうかとぶらぶら。和菓子屋さんも結構多く、特に塩大福が有名なんですが、ここは我慢、おせんべいにしておきました。ブログ仲間の方から、おやきが売ってると聞いていたので、探しましたが見つかりませんでした4の字の付く日が縁日だそうで、その日に出るのかも。これから混むぞ~、というタイミングに商店街を脱出でも、お墓参りして気分がすっきりしました。今度のお休みには、実家の方に行きます。でも、この暑さ どうしたんでしょうね空を見ると、秋を感じますけど・・・。
2007年09月20日
コメント(1)
今朝、なにやらテーブルの上に紙袋が乗っているのを発見中を覗くと、ブルーのリボンの付いた箱が娘に、「これ、くれたの?」と聞くと、「うん。」そうだ今日は私の誕生日だったんです何回目かは忘れたけどそれにしても、娘がプレゼントくれるなんて、珍しい。大体、娘だけでなく、私はプレゼントというものを、あまり、もらったことがないのですあげるのはしょっちゅうなんですけどね。両親にも、いつも記念日には贈っていましたし、夫や娘にも欠かしませんでした。別に見返りを期待しているわけではありませんでしたが、時々、さみしいなと思う時もありました。それで、思いついたのです返って、贈られた人が負担だったのかなって。友達は、手作りの野菜や、ポーチなどをくれますが、それが、とてもうれしいのです私は、高価な物がいいと思って、一生懸命無理して贈っていましたそこに心がなかった訳ではないけど、やはり、押し付けがましさがあったんだと思います。今頃になってそんなことに気づくなんてね 青い素敵な箱を開けると、LUSH(ラッシュ)のバスボム(入浴剤)二つと石鹸が一個入っていました。娘は照れ屋なので、「ありがとう。こういうのって食べ物みたいだから、食べられませんってカードが入ってるんだね。」とだけ言いました。 他は、別に変わったことのない一日でしたが、とてもうれしい誕生日になりました
2007年09月18日
コメント(3)
今まで聞こえていた蝉の声も聞こえなくなり、だいぶ涼しくなりましたね~秋風にちょっとセンチになったら、あったかいポトフ作ってみませんか。お野菜を大きく切って、お肉も大きく切って、お水とスープの素を入れて、ことこと煮込みます。あれば月桂樹の葉を入れてね。あとは、お塩と胡椒を入れて、出来上がり。とっても簡単お野菜は、じゃがいも、玉ねぎ、かぶ、にんじんなど、おなじみのものでいいんです。私はこの間、かぶがなかったので、冷蔵庫にあった冬瓜を使ったんですが、とろ~っとおいしくできました。嫌いじゃなかったらセロリを入れると美味倍増。じゃがいもは溶けやすいから、他の野菜が柔らかくなってから入れてねお肉は、私はダイエット中だから、皮取りの鶏肉使うけど、ウインナーやフランクフルトソーセージなんかもおいしいですたくさん作って余ったら、カレールーを入れれば、カレーに変身。(華麗に?)明日はカレーなんてことも出来る夏の暑さに疲れた身体に、こんなポトフは如何でしょうか。センチじゃなくても作ってみてね
2007年09月13日
コメント(3)
今日、千葉の外房に近いところに住んでいる友達から、久しぶりに電話がありました今度ランチでもしようなんて話ししていたんですが、千葉の大原と言う所で採れる「伊勢えび」食べたいね、という話になりました。知っている人もいるでしょうけど千葉は伊勢えびの漁獲高日本一なんだそうです千葉なのに、なぜ伊勢えびという論争があったそうですが、結構、大きくて、赤みのあるいい伊勢えびが採れるんだそうです。その、漁の解禁がもう始まったんだそう。乱獲を防ぐ為に、採ってもいい時期が決まっているんですね。今は、伊勢えびまつりってのをやっているらしいです。私は、あまり食べたことないんですけど、今度、民宿にでも泊まって食べてみようかなと思ってます「誰もいない海」という歌が大好きなんですが、もう、秋、静かな海をボーっとながめにでも行きたいですね(それより、あんた食い気でしょうが・・・ねえ。)
2007年09月11日
コメント(3)
従姉妹から、大きな、白っぽい黄緑の茄子をもらいました白茄子は、普通の茄子位の大きさで白いんだと思いますけど、もらったのは、米茄子みたいに大きいんです鑑賞用かと思ったんですけど、油で炒めたり、煮物にしても、おいしいんだそう写真が載せられればいいんですけど、パソコン変えてから駄目で残念です。他に、ゴーヤの30センチほどある物を2本、いちじくを2パック、などなど・・・。そうそう、千葉は、いちじくも良く取れるんですよ。たくさん取れる時は、まだ、つぼんでいる物をワイン煮にします。冷たく冷やして、デザートにするとおいしいですでも、たくさん作りすぎると当然飽きます。なぜか、ジャムはあまり作りませんね。さて、今夜はあの茄子に挑戦してみましょうか
2007年09月09日
コメント(4)
紺の暖簾をかき分けて、入ったお店は、なんと、ここは江戸時代先日、お使い物をするために和菓子屋さんに行った時のこと。そこは、黄金芋っていうお菓子で超有名なお店なんです。芋っていうけど、白い豆の餡で出来ていて、形はお芋そっくり周りをニッキでまぶしてあります。そのお店のそばに行くと、ぷ~んとニッキの匂いがします一応、いつもの、そのお菓子を注文して、狭いショーケースの中をなにげなく見たら、可愛い生菓子が目に留まりました。いくつかありましたが、その中に、小さな緑色の柿のお菓子が。「これ、いいですね~。」と言うと、店員さんが、「もう少しすると、赤く色付きはじめるんですよ。」とのこと。季節の移ろいに応じて、柿の色が変わっていくんですってなんか感激して、出された冷たいお茶を頂き、しばし江戸時代に遊んでいました後日談。そこで買った黄金芋持って、知人のところに行き、その話ししたら、「ふ~ん・・・。」ですと。誰か、この乙女(?)の気持ちわかって~
2007年09月08日
コメント(9)
台風、皆さんのところは大丈夫ですか?関東直撃ですものねそんな訳で、今日はお仕事もないし、カレーを作りました。でも、普通のカレーじゃないんですよ私なりにアレンジして、低カロリーにしてみたんです。油を出来るだけ抑えてあります。今、市販のルーでもカロリー抑えたものがありますが、添加物のことを思うと、カレー粉と小麦粉で手作りするのが安心だし、おいしいと私は、思います作り方(三人分)1) まず、スープを作っ ておきます。 (水3カップとマギーブイヨンなどスープの素で)2) にんにく1片、 しょうが1片をみじん切りにしておきます。3) 人参小1本と、 りんご2分の1は すりおろしておきます。4) 鶏肉(モモ1枚)の 皮は取り、好みの大きさに切り、 塩とカレー粉少々をまぶしておきます。 玉ねぎ1個も好みに 切り鶏肉と、油少々で炒めて おきます。5) フライパンに油大匙1杯を敷き、にんにくとしょうがを炒めます。6) そこにカレー粉大匙2杯を入れ、焦がさないように弱火でいためます。7) 小麦粉大匙3杯も加え、さらに炒めます。8) そこに、先ほどのスープを少しずつ入れながら、ルーを作ります。9) 後は、人参とりんごのすりおろしと、鶏肉と玉ねぎ炒めを入れ、煮込みます。10) あれば月桂樹の葉を入れるといいです。 塩で味を整え、出来上がりです。 いろいろアレンジしてみてください。 ルーは少々だまになっても大丈夫ですよ。ちょっと手間はかかるけど、材料がシンプルではっきりしてるので、安心だし、慣れると作りやすいですよレコーディングダイエット続行中先日紹介したダイエット続いてますよ~今朝測ったら、1.2キロ減ってました。4日から始めたから、2日でですね。やっぱりお腹は、すくけどがんばりま~す
2007年09月06日
コメント(6)
今朝、久しぶりにGパンはいたら、きついこれ、ちょっとヤバクナイおそるおそる体重測ったら・・・。・・・言えません行動開始まず、PCの前に座って、食事記録表作り。エクセル使えんから、ワードで作ったよ次、野菜スープを作った。野菜どっさり、あとチキン。準備万端、今日から、ダイエット開始です。以前、糖尿病になり、食事療法で25キロ落としたのは、ここに書いたけど、油断したな~岡田斗志夫さんそんな決意持続中の夕方、テレビをなにげに見ていたら、オタキングの岡田斗志夫さんの事やってた。以前TVで見て顔は知ってたけど、写ってる写真、痩せた~ 別人どうしたんだろう。そしたら、 「レコーディングダイエット」ってのをやって、117キロから、67キロまで、50キロも痩せたんだって。知ってました~?どんなダイエット?自分の食事をすべて記録する(メモする)んですって。・・・私とおんなじじゃんやっぱり、この方法いいんだ毎日、体重も測るから、減っていくのが楽しくなるんだよね。岡田さんは自身の方法を本にしているそうです。「いつまでもデブと思うなよ」・・・すごい、そのとおりやり方は同じようだと思うけど、なんか岡田さん楽しくダイエットやってるようで、その、ポリシーをちょっと覗いてみたいなと私も思います。読んでみてねで、あんたは?私も頑張ってやってみるよー
2007年09月04日
コメント(6)
世の中、いろんなものがあるんですね~。今日、医者に薬をもらいに行った帰り、西新橋から銀座まで歩いたんです。それで、疲れてしまって入ったのが、「銀座松坂屋」、今、大丸との合併で話題になってますが、割と、私にはおばさま好みの地味な印象だったんです。ところが、結構、面白い特に、地下2階にある本屋さん、品揃えが、癒し系。金井美恵子さんの本を一冊買いました。 アロマテラピー酸素バーさて帰ろうと思ったら、なにやら不思議なコーナーがいろんな色のガラス瓶が並んでいて、カウンターにはお客が2人、目の前のガラス瓶がゴボゴボ泡だってますん、と思って見ていたら、酸素バーです、と若い店員さん色がついているのは、アロマだかららしい。キャンペーン中だというし、歩いて疲れたのもあるから、ちょっと体験してみようかとやってみました良く病院で使っている、酸素ボンベについているチューブのおしゃれ版(色付き)をつけて、好きなアロマ3種の香りの酸素を吸います。始める前の自分の酸素を測ったら99%(結構、多いじゃん。)やめようかと思ったけど、もう座っちゃったし・・・初体験「鼻から吸って、口から吐いてくださいね。」と言われ、吸うこと約20分、うう~ん、なんかいいかもどうでした?身体が軽い感じ? 私、暗示に弱いからな。もう一度酸素測ったら、100%、そりゃそうだね~この酸素バー、健康にはもちろん、ダイエットやアンチエイジングにもいいんですってお値段は?10分 600円 20分 1200円30分 1800円会員価格は1割引で、他にチューブ代が300円かかります。チューブは、毎回使えるそうです。私のやったのは、キャンペーン価格で、チューブ、入会金込み、20分コースで1000円でした。疲れの気になる人は、試してみるといいのでは?娘の反応家に帰って娘に話したら、おじいちゃんが病院でやってたのでしょ?いやだよ。ですって。ま、いいか
2007年09月03日
コメント(5)
私の実家は千葉県にあります。梨の有数の産地で、おいしい梨がたくさん出来ます知り合いが梨農園をやっているので、毎年、夏には父が送ってくれていました。今年は、その父も亡くなってしまいましたので、義理の母が、送ってくれたのです。大粒の豊水、明日はご近所にもおすそ分けしましょう父が亡くなってからは、いろいろな事がありました。外国にいる弟に代わって全責任を私が負う形になってますので、弟夫婦や親戚の中傷で、精神的なダメージも大きかったですねでも、へこたれてられないからね父に顔向け出来ないような事だけはしないようにと思っています。届いたばかりの梨を手にしながら、そう思いました。なんか今日は、愚痴になっちゃいましたね。ごめんなさ~いまた、どこか遠くに旅して、ボーっとして来ようかな。
2007年09月02日
コメント(3)
全83件 (83件中 1-50件目)