全41件 (41件中 1-41件目)
1
本日は月末日。仕事の方については割愛するが、帰宅後にもすべき事が。まずは楽天の日記。前月分までしか新規には書き込めないのだが、12月分でまだ書き込んでいない分があった。1週間くらい前から徐々に進めていっていたのだが、週末は外出していた時間が多くてほとんど進まず。今日までかかってしまったが、何とか終了。もうなかろうなあ。それが済むと、今日で期限が切れる楽天ポイントの処理。と言っても、1月中に切れるのは53ポイント、2月中の分を合わせても70ポイントしかないが。そもそも、そんな少額で買える商品などあるのか?しかも、この金額では送料さえ払えないので送料無料で。ボタン電池なら買えるんじゃないかな。歩数計等で使うボタン電池(CR2032)である。昔は百均で買っていたが、前回はそれよりも安い品(しかも送料無料)を見付けて購入した。ただ、その時は5個か10個セットで、バラ売りがあったかは覚えていないが。調べてみたら、1個¥35、2個¥63という店を発見。しかも送料無料。2個分を1セット買うだけだと2月で切れるポイントが少し余るが、他の買い物もするだろうと、1セットだけで購入手続きへ。ところが、途中から先に進まなくなった。画面をよく見るとメッセージが出力されていて、¥120以上の購入から受け付けるとある。送料無料なので、最低金額があるのは仕方ないか。1月と2月に切れるポイントの合計だけでは足が出るが、3月以降に切れるポイントが消費されるだけなので、2セット(4個)で再度手続きを進める。今度は最後まで通った。とりあえず、何が何でも今月中にという作業も終わったので、後回しにしていた年賀状クジの当選番号を確認。末等(切手シート)の前後の番号はいくつかあったが、なかなか当選番号が出て来ない。残り枚数も少なくなり、まさかの全敗かと思った時、なんとか1枚。今は別の部署にいる後輩からの物で、業務連絡が書かれている。結局、今年はこれ1枚だけ。当選確率は50分の1なので、もう1枚くらい当たっても良さそうなものだが。ちなみに、30枚程度しか貰っていないカミさんは2枚当たっていたと喜んでいた。
2017年01月31日
コメント(0)
本日は、上司Y氏が休暇を取得。先週後半に自分がマスクをして出動していたので、上司T氏からもう大丈夫かと尋ねられる。自分とY氏だけで行なっている業務があるので、自分がダメならばY氏を呼び出す必要があるからだ。もちろん、出社しているので呼び出す必要はないが。予定されている作業はあまり多くない。だが、月末間近なので飛び込みの作業は多いかも。という覚悟をしていたのだが、ほとんど回ってこない。交代の関係で昼食を普段より1時間早く摂った以外は、休まれている感じがあまりしなかった。結局、帰りまでそんなに忙しくはなかったのだが、それでも執務室を出たのは最後。周囲の人達は、さらに忙しくなかったのだろう。
2017年01月30日
コメント(0)
来週は節分。各地の神社等で豆まきが予定されていると思うが、嵐が出演した「JAL」のCMで紹介された「光の道」でお馴染みの「宮地嶽神社」では、節分当日だけでなく前日の2日や、昨日と今日にも「節分祭」が予定されているとの事(12時、14時、16時の3回)。マーがどこかへ出掛けたがっていたので、14時からの分に行く事に。11時過ぎに出発。マーがハンバーグを食べたがったので、新宮町の国道3号線沿いにある「ミスタージョージ」で昼食を摂る。昔はたまに利用していた店で、ソース以外は同じ物を準備していて、注文すると数分で運ばれてきた記憶があるのだが、今はどうなっているか(記憶違いかも)。ちょうど正午頃に着いたのだが、待たずに席へ案内された(ガラガラという訳ではない)。単純なハンバーグセット以外にもメニューが多く、自分はカルビが付いた「やきにくハンバーグセット」(¥1,250)、カミさん達は「ジョージハンバーグセット」(¥920)にし、マーはそれにチーズをトッピング(+¥200)。ご飯が大盛まで選べる他、ご飯と味噌汁、サラダが1回ずつまでお替り無料と、量的には問題なし。ただ、ハンバーグとソースの味はあまり好みではなかった(マーは美味しいと言っていたが)。食欲がわかなかったので、ご飯のお替りまではせず。食事が済んだ頃、外は雨。この降り方だと豆まきは中止かも。ただ、豆をまく人達(厄年の人等)は参加料を払うし、それは予約制なので、簡単には中止できないかも知れないが。せっかくここまで来たので、中止になれば別の場所へ行けば良かろうと、予定通りに進む。宮地嶽神社の近くには幼なじみの実家があり、結婚する前までは車でもよく行っていたのだが、国道3号線から福間駅周辺までが大幅に区画整理されたせいですんなり行けず、思ったよりも時間がかかってしまった。ただ、そのお陰か、着いた時には雨もやんでいた。昨年は車が多くて、少し離れた第二駐車場に置いたのだが、天気が悪かったせいか、それとも14時までにまだ時間があったからか、第一駐車場にもまだだいぶ空きが。13時頃、石段の1番上に到着。昼間なので夕陽は見えないが、海の方を向いて写真を撮っている人が多い(自分とマーも)。それから、敷地内をウロウロ。「開運桜」という物はもう咲いていたが、どんな種類の桜なのだろう?絵馬も見たが、嵐の出演するCMに出たからか、嵐ファンが多い。ご利益はあるのだろうか。そんなに広くはないので、程なくして見る場所もなくなり、カミさん達はベンチヘ。自分は、豆まきの時は前の方が有利なので、まだ30分近くあるが会場で豆まきの開始を待つ事に。もう数十人は付近をウロウロしている。まく場所の真下、1mくらいの場所には仕切りが設けられていて、小学生以下くらいの子供達はそこで豆を待つ仕組みになっている模様。こちらとしてもその方が、小さい子供を踏んづけたりする恐れがなくて良い。14時の10分くらい前になって神主さんらしき人が出てきて、説明。豆を入れた袋は、透明の袋に当たりクジと一緒に入った物、透明の袋に豆だけが入った物、紙に包まれていて運が良ければ当たりクジが入っている物の3種類で、他に酒のつまみのような物もあるらしい。また、14時というのは豆をまく人達の神事が始まる時刻で、豆がまかれるのはもう少し後との事。ただ、実際には14時前くらいから赤鬼が出てきて多少まいたりしていたので、待たされた感じはなかったが。14時10分過ぎ、数十人のまき手が現れ、本格的にスタート。男性は遠くへも飛ばすが、女性は近くにしか投げられない人が多いので、前の方が有利。しかも、自分の周囲には背が高い人はいない。とにかく、当たりクジの有無は構わずに手を出し、取れた物はポケットヘ。直接キャッチ出来た物も多かったが、地面に落ちてから拾った物も2袋程。10分程度で終了し、隅に行って戦利品の確認。当たりクジ入りと紙袋入り、当たりクジなしがそれぞれ2袋、それにつまみ系が1袋。よそも含めて、こんなに獲得したのは初めてだ。カミさん達と合流後、マーに当たりクジ入りを1つ、カミさんに紙袋入りを1つあげる。だが、紙袋にはどちらも当たりクジは入っていなかった。当たりクジには、景品名ずばりではないが文言が書かれていて、それを引換所へ持って行くと該当する景品と交換してもらえる(だから、クジを見ただけでは何が貰えるかわからない)。高額だと40インチ三菱製テレビや32インチ東芝製テレビ、ドラム式洗濯機などもあったが、自分もマーも昆布茶のティーパック3個ずつ。帰ろうと門を出た所で、カミさんが早足で別の方向へ。知り合いでも見付けたかな。案の定、マーを産む半年前まで勤めていた会社(カミさんは今でもよく宴会に顔を出している)の上司だった、Mさん一家が。豆まきの事は知らず、偶然こちらへ寄ったとの事。お宅は我が家から1~2kmの所のはずなので、ここからは全然近くないのだが。せっかく福津まで来たからと、昨秋にできたらしい「あんずの直売所」福津店へ。福岡市東区にある美味い肉屋で、「コストコ」の帰りに何度か立ち寄っていたが、そこの2号店。東区の店と違ってレストランは併設されていないが、店はその分広い。カミさんもだいぶ買っていた。神社を出る直前から雨が降り出した。16時頃、我々が福岡市内に戻ってきた辺りではやんでいたが、16時からの豆まきは雨なしで出来たのだろうか。12時頃、新宮では降っていたので、雨に崇られずに豆まきが出来たので、我々が参加した14時だけかも。あんずで買ってきた肉は、夕食の時に豚肉と白菜を交互に並べたミルフィーユ鍋として出て来た。とても美味。だが、昼のハンバーグが消化しきれず、普段より早く満腹になってしまった。
2017年01月29日
コメント(0)
17時から久留米で、大学同窓会福岡支部の新年会が予定されている。博多から直行すれば30分強、新幹線だと20分弱の距離だが、全然急がないし途中下車しなければ直行するのと同じ料金なので、遠回りして行く事に。ただ、今日も歯医者を予約しているので、その治療が済んでからの出発となるが。治療開始が9時40分と遅れた上に治療自体も多かったので(時間と金もかかった)、10時40分と想定よりも10分遅れで歯医者を出る。博多駅には11時12分に到着。当初予定していた香椎経由には間に合わないが、篠栗線直行ならば間に合う。ただ、今日も鹿児島本線のダイヤが乱れているようなので、鹿児島本線を全く通らないルートも検討。こちらだと13時01分発になるので昼食を摂る時間もある。さらに、乗ろうとしていた篠栗線も少し遅れている模様。直方では1分乗り継ぎだが、これは待ってくれるだろう。西小倉で乗り換える日田彦山線に乗れるかがポイントだが、ダメならば鹿児島本線で南下して久留米へ向かうという手もあるので、強行。ファミリーマートとおにぎり3個とお茶を購入。博多発 11:31 筑豊~篠栗線上り・快速直方着 12:28ホームに着き、しばらくしてから813系が入線。7分遅れているというアナウンスだったが、5分遅れで発車した。素早く窓際の席を確保。予想以上に乗客が多く、立っている人も多い。篠栗辺りで減ると思っていたのだが、減らない。このままの状態で直方まで行くのか?と思っていたら、次の城戸南蔵院前で、二十歳くらいの中国人男子グループなどがごっそり降りていき、立っている人はいなくなった。桂川でさらに乗客が減り、隣に座っていたおばさんも別の席に移ったので、それを機会におにぎりを食べる。直方発 12:29 筑豊線上り・普通折尾着 12:47今度はヘッドレストや背もたれが革でできている817系。UVガラスでブラインドがなく、外が見やすい。直方着は4分遅れたが、予想通り次の電車は待っていてくれた。4分遅れで発車。これで、鹿児島本線がダイヤ通りなら折尾でも間に合うはず。折尾 発 12:48 鹿児島線上り・準快速西小倉着 13:12周囲が急いでいる様子だったので、自分も急いで鹿児島本線ホームへ走って行ったところ、813系がいたので飛び乗る。本来は、50分前に出発したはずの列車だったらしい。乗ってから気付いたが、鹿児島本線のホームは改装されたばかりでピカピカ。空席もあったが、他人と一緒に座りたくないのか、立っている人達も結構多い。西小倉発 13:30 日田彦山線下り・普通夜明 着 15:16ここからは、非電化路線を走るのでディーゼルカー。まずは、国鉄時代からあるキハ147系。7分遅れで発車した。ローカル線のわりには乗客が多い。城野まで、ディーゼルカーなのに日豊本線の架線の下を走る。そう言えば、日田彦山線は何度も乗っているが、北上ばかりで小倉から南下した記憶はない。田川後藤寺で運転手交代。ここから先の区間に乗るのは多分、高校生の頃以来ではないかな。添田を過ぎると周囲の席から乗客がいなくなったので、窓を開けて外の空気も楽しむ。窓を開けて列車に乗るなんて、かなり久し振り。夜明 発 15:46 久大線上り・普通久留米着 16:37最後はキハ200系。15年前、マーと「SLあそBOY」に乗りに行った帰り以来なので久し振り。また、この線もマーと「ゆふいんの森」に乗った10年前以来かも。5分程度の遅れなので、このままなら十分間に合うし、多少遅れても大した事ない。久留米へ遅刻せずに行けるメドが立ったのでホッとする。筑後吉井の駅長さんらしき人が、頭を下げて列車を出迎え、送り出していた。田主丸でゆふいんの森とすれ違う。久留米には、予定より5分遅れで到着した。
2017年01月28日
コメント(0)
喉が痛くて熟睡できず。そのせいと、カミさんが朝食を準備している気配により、4時半頃には目が覚めてしまった。寝直す事は出来たが、次に起きるまでの間に喉が治るわけもなく、昨日と比べてだいぶひどくなっている。また、鼻も心なしか詰まっているような。明日、新年会を控えているのに、これはまずい。昨日は、痛みが段々収まっていったので夜は「葛根湯」を飲まなかったのだが、止めるのが早過ぎたか。葛根湯自体に効果がなかった事も考え、今朝は「ルル」を飲んで出勤。マンションから出ると、昨日までと比べてだいぶ暖かい。天気予報では、3月初めくらいの陽気だと言っていたっけ。襟巻き、いらんかったかな。駅に着く直前、ラジオで鹿児島本線が信号故障の為にストップしているというニュースが流れた。一瞬、「部長はしばらく会社に着けんな」と思ったが、すぐに今日は休暇を取られている事を思い出す。会社に着くと、喉の痛みはだいぶ和らいでいて、鼻詰まりもほとんどない。寝ている時と姿勢が違うからか、それとも起きたらほとんど口を閉じているからか。
2017年01月27日
コメント(0)
朝、目が覚めると喉が痛い。昨日の午後には既に違和感があったのだが、その数倍の痛み。この後、熱っぽくなったり、鼻水やくしゃみが出るのがよくあるパターン。そう言えば、若干だが鼻水も溜まっているし、昨夜寝る前はくしゃみを連発していたっけ。ただ、熱や頭痛、関節の痛みなどはなし。インフルエンザではなかろう。それは良いのだが、今週末に今年唯一の新年会を控えているので、これ以上悪化させたくない。とりあえず、食事前に「葛根湯」を1包飲んでおいた。他人にうつさぬよう、また、菌を貰わぬよう、マスクをして出勤。身体がだるいとかではないので、マーを駅まで送る車に同乗するのではなく歩いて駅へ向かう。だが、外がかなり寒いせいかメガネが曇るので、途中から外して歩いた。会社に着いてから、何度もうがい薬を利用するが、喉の痛みは変わらず。ただ、鼻水はほぼ収まり、くしゃみもあまり出ない。頭痛や関節痛も起きず、喉の痛みと顔のほてり以外は普段通りに過ごす事が出来た。
2017年01月26日
コメント(0)
普段と同じ時刻に起床。昨日の頭痛や顔のほてりは解消している。天気予報によると、今朝の福岡はこの冬1番の冷え込みらしい。雪が積もった日よりも寒いのか。マーを駅まで送る車に同乗して出勤という事もチラッと考えたが、結局は普段通りに歩いて駅へ向かう事に。家を出ると、確かに空気が冷たい。襟巻きで顎辺りまで隠していたのだが、それでも冷たく感じる。だが、凍えるような寒さではない。むしろ、心地良いという感じと言うべきか。ただ、帰宅する際は、襟巻きも手袋もせずに済むくらいの気温になっていた。ところで、昼過ぎから喉に違和感。昨日は顔がほてっていたが、風邪を引いたか。うがい薬を利用したり、洗顔で顔や耳を冷やしたりして凌ぐ。帰宅後、洗面所へ行くと愛用していたうがい薬がない。カミさんに尋ねると、もうなかったので捨てたとの事。2つあって、1つはまだ十分入っていたはずだが。耳鼻科でそのうがい薬を貰う際、「そっちは効かない」と言われていた「イソジン」を仕方なく使った。リビングヘ戻るとカミさんが「喉が痛いんなら、寝る前に『葛根湯』を2包飲んどき」。普通、胃への負担を考慮して薬は食後に飲む物が多いが、これは空腹に近い時の方が良いらしい(説明書にも「食前か食間」とあった)。だが、2包は多いような気もする(説明書にも1包とある)が、漢方薬なので多くても構わんだろうと、カミさんの指示通りにする。後は、口を開けて寝ていると思われるので、口の中が乾かないようにマスクをして寝よう。
2017年01月25日
コメント(0)
昼前から、薬を飲む程ではない、軽めの頭痛が発生。さらに、14時頃から顔にほてりが。15時過ぎからは、30分おきに水で顔(特に耳たぶ)を冷やして凌ぐような状態に。19時~21時に書留の再配達を頼んでいたので元々早く帰るつもりではいたのだが、今日中にすべき仕事が片付き、早帰りの日でもあったので、終業時刻の5分後には会社を出た。しかも、歩く距離が少なくて済むバスを利用したので、18時頃には家に到着。外の冷たい空気に触れたからか、熱っぽさは感じなくなっている(よくある事である)。カミさんが出勤日でマーは駅からバスで帰る事になっていたので、車で迎えに行ってやった。帰宅しても、まだカミさんは帰ってきていない。インターホンに来客の跡があったので見てみると、郵便局員の姿が。郵便受けには何も入っていないので、再配達を依頼していた書留だろう。誤って早い時間帯の配達を依頼したのかと思い確認したが、19時からになっている。郵便局側が時間帯を間違えたのか、依頼時刻まであと40分しかないのでダメ元で来たのか。早く来た理由はどうでも良いが、ちゃんと後から持って来てくれるか心配に。風呂を沸かしつつ、マーと自分の弁当箱を洗ったり布団を敷いてカミさんを待つ。19時10分前には風呂が沸いたが、カミさんはまだ帰って来ない。19時以降には郵便局員が来る可能性があるが、身体が冷えていて温めるだけでも構わなかったので、さっと入浴。お湯に浸かれたのは数分間だったが、身体が温まって快適になったので、入って正解だった。風呂から上がって10分くらいして、カミさんがようやく帰宅。それから夕食を作ってくれて、19時半頃から食べ始める。書留の再配達は19時40分過ぎに、やって来た。やれやれ。万が一、先方の勘達いで今日配達してもらえなかったら、また受け取りの為に早く帰るか、自分で取りにいかないといけないところだった。21時頃、身体を洗う為に再度入浴。その後は自室へ。風呂から上がってしばらくすると、身体が冷えてきた(自室に暖房はない)。特に耳や鼻の冷えがひどく、それにつれて頭も痛くなってきたので、普段より90分程早いが、寝る事にする。
2017年01月24日
コメント(0)
朝、目が覚めたらテレビで「積雪の為、福岡都市高速は全線通行止めです」と言っているのが聞こえた。雪が降っているんだ。それも、都市高速が止まるくらい。昨夜、ゴミ捨てに行った時は降っていなかったけどなあ。今日は早出出勤の週初なのでマーを駅まで送って行く車に同乗して出勤する予定なのだが、カミさんが運転できないくらいの雪道じゃなかろうな。ベランダに出てマンションの敷地内の様子を伺うと、車や建物の屋根、木や土がある場所は白くなっているが、道は車道だけでなく歩道にも雪はなさそう。車や人がよく通る場所に雪がないのはわかるが、満遍なく雪がない感じ。まさか、誰かが除雪した訳ではないだろうから、温度が違うのだろうか。出勤時、車窓から見た敷地外の様子も同様だったので、いつもと同じように駅まで送ってもらえた。ただ、電車は3分ほど遅れていたが。出勤後は、雪がぱらつく事もなく、時折晴れ間さえ見えた。個人的には、もうちょっと降ってくれてもと思ったのだが。福岡にも大雪注意報が出ていたんだけどなあ。
2017年01月23日
コメント(0)
自分の実家は市内にあり、年末年始にわざわざ帰省はしないのだが、その代わり、正月を少し過ぎた頃に会食をするようにしている。今年は、両親が沖縄へ行ったり我が家が関西へ行ったりとなかなか時間が合わず、やっと今日行く事に。正午に予約を入れているのだが、カミさん達がその前に天神に寄りたいと言うので9時半に出発。天神のどこへ行くのかは聞いていなかったので、車を置いたらカミさん達について行く。すると、「福岡ビル」の中にある「TSUTAYA」に到着。ここに飾られている、SMAPの稲垣五郎が着たコンサート衣装を見たかったらしい。まだ10時と早かったせいか先客は1人だけで、ゆっくり写真を撮っていた。するとマーが「パパは撮らないの?」前回、「KITTE博多」の中にある「HMV」で写したのはマー達に見せる為で、衣装自体には興味なかったのだよ。同じ建物の中にある「ハニー珈琲」で、以前、母親が喜んでくれたコーヒーと、季節限定の物を手土産として購入。その後、「ジュンク堂書店」(こちらは目的不明)にも寄ってから車へ戻る。今回は「筥崎宮迎賓館」を予約。まだ時間があるので、マーの新生活用のベッドなどを「ニトリ」で見てから「筥崎宮」へ。正月や秋祭り「放生会(ほうじょうや)」、それにマーの七五三の時には来た事があるが、何も行事がない時に来るのは珍しい。こんなに広かったんだ。人が少ないので寒く感じる。ニトリに寄らずに来ていたら大変なところだった。「戦勝の神様」と呼ばれているせいか、「福岡ソフトバンクホークス」と「アビスパ福岡」の大きな絵馬が並んで奉納されている。今年は30日に奉納予定のホークスだけでなく、今朝奉納したはずのアビスパも、昨年の物が飾られていた。予約した時刻にはまだ少し早いが、寒いので10分程前に迎賓館へ。ここを利用するのは初めて。門をくぐると道が左右に分かれていて、左は拝観料¥500の庭園で右は迎賓館へ向かう道。もちろん我々は右へ進んだのだが、こちらでも牡丹が見られた。わらで編んだ笠をかぶっているので、雪の日などはさぞきれいだろう。案内された席からも庭がよく見えた。両親は、5分程してやって来た。‘席に着くなり、沖縄土産や、お重に入った「ヱビスビール」(3本)など、それにマーの入学祝いを頂く。こちらからは、先程買ったコーヒーを。「日替わりランチコース」を頼んでいるので、飲み物だけ注文。ネットでソフトドリンク無料のクーポンを印刷してきていたので、その中から選んだ。料理は、サラダの後にもうメイン料理とパンかライス。メイン料理はチキンを煮た物と鯛のムニエルのどちらかで、マーと自分だけチキンに。チーズの味がするクリームソースが、マーと自分の好きな味だった。食べる物はこれだけらしいので、デザートを追加。これをセットに付いてきたコーヒーか紅茶で頂く。話題の中心はもちろんマーの進学について。口頭だけでは伝えづらいだろうと持参した学校の広報誌などを見せながら話すつもりだったのだが、母親に後からゆっくり見たいからと貰えないかと言われた。捨てるつもりだったので構わないが、1冊は下敷き代わりにしたのでカッターで切った跡が。他には、沖縄旅行の様子を聴く。モニター旅行との事だったが、2泊3日で1人¥39,800。安くは感じなかったが、観光付きだったようなので、それならば安いのかな。我が家は海外旅行でさえ、基本的には観光は自力でするので、よくわからないが。最後に、「(マーが)福岡を離れる前にもう1度会いましょう」という事でお開きに。画廊に、飾っていた絵(買いたいと言ってくれた人がいたらしい)を引き取りに行くという両親と別れ、我々はさらに東へ進み、「IKEA」へ。到着するなり、レストランヘ向かう。先程のランチが、我々には少な過ぎたのだ。もっと食が細くなった高齢の方向きの店なのだろうか。ここでは、自分はカツカレー、カミさんは野菜カレー、マーはミートボール、それに自分とマーでウインナーを分けるなど、軽くではなくしっかり食べた。ただ、野菜は冷たく感じるわ、カツはボリュームないわ(+¥80だから仕方ないが)で、自分の口には合わなかった。それから館内を1周。何点でも3千円で配送とあったが、配達区域は九州内だけのようだった。ここで買って、先日爆破予告騒ぎのあった大阪南店辺りから運んでもらえないかと思ったのだが。この後、隣接する「CAINZ」へも初めて行ってみた。カミさんが、明日の朝食用にとマフィンを1人2個ずつ、それとカミさんの実家用にモンキースパナを買っていた。カミさんが使うんかな。この後は、夕食の材料を買いにスーパーヘ寄って帰宅。結構、長い時間外出していたなあ。時折、雪が舞うくらい寒い日だったので、家にいるよりマシだったかも知れないが。
2017年01月22日
コメント(0)
入社2年目、平成4年4月から1年間だけ独身寮(借り上げのワンルームマンション)が中央区六本松にあった。その1年は週の半分くらい通い、結婚してからも年に数回は通っていた「やきとり天野家」。マーの大好きな店なので、先月も大学に合格したお祝いを兼ねてマーと2人で行ったのだが「1月22日で閉店、移転先未定」という表示を発見。という訳で、思い出の詰まった店との別れを告げに、家族3人で行ってきた。17時開店なので17時半頃に行ったところ、12席の店内には既に3組5人が飲んでいて、17時50分には早くも満席に。我が家以外の4組の内、3組は常連さんのようで、もう1組は女将さんの姪御さんと友人(?)。しかも、それとは別に予約問い合わせの電話も2本かかっていた(予約不可)。このように、常連さんが押し寄せる事は予想出来ていたので早めに席を明け渡すつもりだったのだが、最後のニンニクを食べている間にも常連さん達がやって来た。うちがそろそろ帰ると言っていた事もあって、女将さん達もその人達を店内に入れ、我々が帰るまでの間、その常連さん達は立ち飲みに。ちなみに、最終日である明日は15日オープン、立ち飲みの飲み食べ放題で¥2,000らしい。とてもお得だし、最終日なので行きたいところだが、それこそ常連さんが集まるだろうからやめておく。25年間、美味しく安い焼き鳥を楽しませてもらった。行きやすい場所へ移転してくれれば良いのだが。
2017年01月21日
コメント(0)
今日は、マーは高校3年生のこの時期だと言うのにまだ登校(自習が多いようだが)、カミさんも昼過ぎまで仕事があるのでマーが帰って来るまで1人。カミさんを送り出した後、歯医者へ。ここのところ1時間近くかかっていたのだが、今回は35分で終了。この後は図書館へ行くつもりだったのだが、10時の開館までだいぶ時間があるので一旦帰宅する。10時半頃に家を出て、「イオン」へ古新聞を持って行き、ついでに昼食の材料を物色。しかし、これといった物がなく(「ペヤング」焼きそばのチョコレート味には驚いたが)、何も買わずに店を出て図書館へ。借り換えと予約していた本の受け取りを済ませ、自宅から1番近いスーパーで昼食の材料を購入。今夜は家族みんなで焼鳥屋へ行くのだが、カミさんからあまり食べ過ぎないように言われているので昼に満腹になるよう、3玉の焼きそば等で済ませる事に。家に着いたのが正午直前だったので、すぐに作り始める。3玉食べても満腹にまでは至らず。もやしも入れれば良かったかな。食器を洗い、掃除をしていたら、もうマーから帰るcallが。歯医者とかが入ると、やりたい事がなかなか出来ない。早く治療が終わらんかな。5、6回という話じゃなかったっけ。
2017年01月21日
コメント(0)
いつもと同じ時刻に起きてのんびり朝食を摂っていたらカミさんが「雨、降ってるわよ」。そんな予報、出ていたっけ?それはともかく、雨天時はマーを駅まで送る車に同乗するので普段より30分早く家を出るのだ。朝刊を読むのをやめて食事に専念し、急いで出勤準備。結果的には余裕で間に合った。玄関から出ると、空が普段より暗く感じられ、激しい雨が降っている。最近、こういう風景を見た覚えがないので、雨天による車出勤は今年初めてかも。どうせ週末で少々帰りが遅くなっても構わないので、いっその事、雪にでもなればいいのに。カミさんは、雨が激しいので車を取りに行っている模様。しばらくして、のっそりとマーが玄関から出て来た。車で送ってもらっている途中で思ったのだが、こうやって駅まで送ってもらえるのもあとわずかなんだなあ。マーが卒業した後は、土砂降りでもバスで行くように言われるに違いない。昼過ぎに少し雪が降ったが、今日の福岡はそれよりも風で大荒れ。鉄道は大幅に乱れ、自分が会社帰りに地下鉄を降りて歩いている時も冷たい強風に悩まされた。帰宅してリビングに入るなりカミさんが「温かい空気が逃げるので、早く(ドアを)閉めて!」。珍しく(多分今シーズン初めて)、暖房を入れていた模様。もう、消されていたが。
2017年01月20日
コメント(0)
16日は京都へ行く為に休暇を取っていたので、今週は17日(火)より出社。会社に着くなり上司Y氏が「M氏がインフルエンザにかかった!」。うちの部門は全員、予防接種を受けるように言われていたが、それでもかかったか。それはともかく、現在のシフト勤務はギリギリの人数で回しているはずなので、穴埋めをどうするか?と思っていたら、彼はちょうど昨夜(16日)までが深夜勤務で、17日と18日はもともと休みの予定。16日は仕方がないので1人欠員で現場を回してもらい、この後は19日と20日を休ませるようにしたとの事。20日は1週間前の作業の予備日として1人多く割り当てていたので対応はとらず、今日19日は休みの予定だったK君に出勤を依頼した(その分、来月に1日多く休んでもらう)。今朝、出社して現場へ向かう。M氏の代わりとして、ちゃんとK君が来てくれていた。ありがたい。予定でも入れられていたら、他に代役はいなかったのだ。ただ、今日のM氏にはプロパー社員しか許可されていない仕事を割り振られていて、これは協力会社から来てくれているK君にはさせられない。仕方がないので、今日の責任者であるN氏に二役担当してもらう事に。となると、明日のO氏も二役担当してもらう必要があるのか。明日の方がちょっと心配。一人二役とは言え、面倒な作業が回ってこなければそこまで大変ではない。ところがこんな日に限って、回ってきたのが4ヶ月ちょっとぶりというくらい頻度が低い上に、その前の時には失敗して対応に苦労したという面倒な作業が回ってきてしまった。手順は前回整備したので問題なかったが、確認を取りながらの作業なので煩雑。どうしてこんな日に、こんな作業が回ってくるかなあ。もちろん今回は失敗しなかったが。昼の休憩の際、現場では半数ずつ交代で食事に行く事になっており、責任者のN氏の食事中、本来ならばM氏が留守番の予定だったが、不在の為にY氏が入った。執務室で仕事をする自分はこのY氏と交代で昼食へ行くので、N氏とY氏の食べ終わるまで昼食はお預け。明日もかあ…。
2017年01月19日
コメント(0)
今日の弁当は、おかずとご飯が別々の容器に入った分離型。マーはこのタイプを好み、自分は-体型が好きなので、マーの冬休み期間中は一体型だった。もちろん今日から2学期というわけではないので、先週は入試前の早帰りで弁当なしだったのか、おにぎり程度だったのか。比較的、前日に多めに作っておき、それらがスライドされてくる事が多いのだが、今回は昨夜の食卓には上らなかった味付き卵も入っていた。そう言えば、自分の夕食後に作っていたっけ。弁当用に前夜からわざわざ仕込むとは、気合が入っているなあ。気が付けば、マーがカミさんお手製の弁当を持って登校するのも、あと1ヶ月半しかない。その間、美味しい物を食べさせてやりたいという気持ちなのだろう。おこぼれに預かれる自分も嬉しいが、マーが卒業した後の弁当はどうなるのだろう。カミさんが出勤する日(=カミさんの弁当も必要な日)は大丈夫だろうが。
2017年01月18日
コメント(0)
昨日まで3日間、京都と滋賀に行っていた。自宅に着いたのが22時前と遅く、疲れが残る事も懸念されたが、今後も休暇を取りたい日があるので今回は取らず。長時間、新幹線等に乗りっ放しで興奮状態にあり、早く寝ようと思っていたのに寝たのは24時過ぎだったが(普段と同じ)、目覚めは良かった。疲れで熟睡出来たのかも。カミさんが事前に送っておいた荷物を自分が14日から持ち歩いたのだが、結構な重さで、しかもカミさん達の荷物と違ってキャスターが付いていない普通のバッグで持ち歩いたので、両手に痛みが。一晩寝た今朝でも、まだ痛みは残っていた。それでも、会社に着く頃にはほぼなくなっていたが。また、軽い雪焼けがあったのと、唇に荒れが。寒さのせいか、土地のせいか。仕事が始まっても、特に疲労感はなし。まだまだ体力があるのかも。
2017年01月17日
コメント(0)
初めて口にしたうなぎの鍋や米粒入りの餅が入ったぜんざい、福岡では珍しい近江牛や鮒寿司なども思い切り食べさせて頂き、とても良かった。クラブハリエで食べたカステラも美味かったし、せっかくこんなごちそうがある時に、コンサートヘ行くなんてマーはバカだなあ。また、生まれて初めて体験した犬の散歩も楽しかった。カミさんの親戚で、しかも初めて訪問するお宅だったが、ずっと一緒にいるわけでなく適度に1人でいられる時間もあって、とても過ごしやすかった。マーが大学へ通っている間は、ちょくちょくお邪魔する事になるかも。それにしても、すごい雪だった。マーが生まれる前はよくスキーをしに行っていたので雪道の運転経験はあるが、そういう所はスプリンクラーが設置されていたり除雪されていたりと、チェーンを履いてスピードを出さずに走ればそんなに大した事はなかったような覚えがあるのだが、今回訪問した所はそこまで整備されていないのに大雪が降ったので、ブルドーザーのようになって走っている車や、車輪が空転している車も見かけた。平地としては過去最大の雪国体験だったかも。
2017年01月16日
コメント(0)
京都 発 15時30分 播州赤穂行 新快速新大阪着 15時59分 6分遅れ ¥390(回数券)カミさん達は乗った時から、自分は高槻から座れた。席に座ってふと外を見ると、ちょうどドアが閉まるタイミングだったのだが、ボクシングのリングにあるロープ状の物が上から降りてくる。どうやら、ホームドアの代わりのようだ。列車のドアが、どの位置にあっても対応する為?他の駅でも使っているのだろうか?乗降した京都や新大阪の他、通過駅でも、よそでは見かけなかったが…。大阪府に入った辺りからだったか、屋根の上の雪が見られなくなった。※翌日追記 マツコデラックスと村上信吾が出演する「月曜から夜ふかし」の、ちょうどこの夜の放送で、変わった物として取り上げられていた。 関西でも珍しかったんだ。 でも、なぜこの駅だけ?新大阪での乗り継ぎ時間は33分。その間に、各自弁当を買いに走る。マーと同じ「牛たんまかない丼」(¥880)の他に自分だけはそばめしのおにぎり(100円)も。新大阪発 16:32 こだま753号博多 着 21:45昼食抜きだった上にカミさんが食べ始めた弁当の匂いがしてきて腹が減ったので、新神戸の手前で弁当を食べ始めた。味はボチボチだったが、あまり牛タンを食べた気はせず。雪による東海道新幹線の遅延の影響で、西明石で予定外に2本通過待ちが発生。最初はのぞみ号、次は何とドクターイエローだった。もちろん、ドクターイエローに抜かれるなんて初めて。結局、西明石は11分遅れの17時07分に発車。これからもどんどん遅れていくのだろう。博多には、何時に着く事やら。ところが、次の姫路では11分停車の17時18分発車予定だったが、1分しか停車せず19分に発車したので、遅れはわずか1分に。相生の手前から雪が残った屋根が見え始める。1分遅れで着いた相生でまた通過待ち。6分遅れの17時33分に発車した。岡山着は6分遅れの17時50分到着。それでも発車予定時刻の18時07分までだいぶ時間があったので、ホームをブラブラ。席に戻った後、一旦は遅れているのぞみ号の通過待ちをするので13分出発というアナウンスがあったが、後から、やっぱり待たないで定刻に発車と訂正される。13分発車を信じて再度ホームでブラブラしていたら置いて行かれるところだった。「岡山電気軌道」の路面電車が見えた。新倉敷でも通過待ち。18時25分発の予定が44分発に。福山では到着も発車も18時57分(発車遅延は14分に)。新尾道着は18時55分と4分遅れまで巻き返したが、予定外で2本先に通したので、発車は19分遅れの19時11分。三原着は18分遅れの19時17分だったが、9分停車がカットされて18分に発車したので、遅れは10分遅れに。東広島付近でまた雪が見られ、ホームの屋根がない部分には雪がだいぶ残っていた。東広島は到着も発車も19時30分(発車は6分遅れ)。広島に着く直前、こだま号はこの後も遅延が予想されるからと、ひかり号&こだま号限定チケットだった我々も含めて、のぞみ45号への乗り換えが許可された。もちろん、そちらへ(自分1人だったら乗った事がないさくら号を待ったかも)。これで、予定より1時間近く早く着く。広島着19時40分。ただ、どの席へ移動して良いかという指示まではなかったので、とりあえず降りた場所のちょうど反対側で待ち、そこに来た車両に乗ったらグリーン車だった。同様にそこへ来たお客さんが多く、そのまま座ろうとしたが、その中の1人が車掌さんに確認したところ、通常の指定席で空いている所と言われたようなので、7号車へ移動。先程までの1列4席ではなく5席だが、家族みんな揃って座れたので、まあ良かろう。広島発 19:47 のぞみ45号 ※15分遅れで出発、14分遅れで到着博多着 20:54新山口には15分遅れの20時18分に到着し、19分に発車。小倉も14分遅れの20時37分到着、38分発車。今回利用したチケットに付いていた、JR九州のキオスクで使える千円分のチケットで「博多通りもん」(980円 8個)を買い、急いでバスセンターへ。のぞみ号に振り替えられたお陰で、終バスに間に合った(地下鉄&タクシーの予定だった)。
2017年01月16日
コメント(0)
11時頃、Sさんに駅まで送ってもらう。最寄り駅までのつもりだったのだが、大雪のせいでダイヤも乱れていて、いつ東海道線に着けるかわからないからと、近江八幡駅まで送ってくれた。高速道路が使えなくなったのか、それともスリップでもして道路を塞いでいる車があるのか、反対車線は大渋滞でほとんど動かず。こちらも、轍にハンドルを取られて走りづらそう。田舎道で13km程度しかないのに、45分もかかった。近江八幡発 11:57 琵琶湖線(網干行)京都 着 12:37 ¥620(回数券)進むにつれて雪は少なくなっていったが、草津を過ぎると晴れながらも雪が舞い始めた。さらに、山科では晴れ間がなくなり、思い切り雪に。しかし、京都は晴れ。京都 発 12:57 市バス100番五条坂着 13:03 ¥230バスを降り、五条坂を上って「清水寺」へ向かう。細い道だが、タクシーなどの車がどんどん追い越して行った。13時23分頃、到着。赤い楼門が迎えてくれる。ここに来るのは中学3年生の頃以来なので、34年も前か。観光バスで来たはずで、坂を上った記憶はない。しばらくは無料で進めるが、そろそろ舞台が見えそうという所から拝観料(¥400)が必要に。舞台から京都の街を見下ろす。空港が近くて建築制限がある福岡市以上に、高層建築物が少ない。よく写真などで見るような場所から舞台を見てみたかったのだが、積雪の為かそれとも工事でもしているのか、立ち入り禁止。じいさんが何人か入って、注意されていた。仕方ないので、見上げる形での写真を撮る。20分ほど順路に沿って歩いていたら、いつの間にか楼門の下に戻ってきていた。明確な出口はない模様。マーが「逆から入れば、お金いらなかったんじゃない?」。産寧坂(三年坂)や二寧坂(二年坂)を、土産物屋をのぞきながらのんびり下る。大雪だったら滑って歩けなかったかも。ガイドブックの類を持って来ていなかったので、カミさんに従って歩き、坂本龍馬の墓があるという「京都霊山護国神社」や秀吉の妻、ねねゆかりの寺「高台寺」等の前を通過。龍馬の墓前には手を合わせたかったが。さらに進むと「八坂神社」の横に到着。14日に、雪が降る四条河原町の方から遠目に見たが、2日後に来る事になるとは。その夜に泊めてもらったカミさんのいとこに挨拶をしていなかったと、一昨日同様今回も勤務先の店に顔を出し、挨拶。四条河原町発 14:55 市バス17番京都駅前 着 15:10 ¥230バスを降り、足が疲れたと言うマーは京都駅へ直行させ、自分とカミさんは新大阪までの切符を求めてチケットショップヘ。その後、土産物量を少しのぞきたかったが、もうあまり時間に余裕がないので、コインロッカー(¥700)から荷物を取り出すと、すぐに新大阪へ移動。
2017年01月16日
コメント(0)
(午前)5時に帰ると言っていた叔父が起こされる声が聞こえた。わざわざ起きて見送る事もなかろうと、寝続ける。ところが、5時半頃に電話のベルと、Sさんの「Oちゃん…」という声が。アイスバーンで滑りでもしたかと思って聞いていたら、案の定、田んぼにはまったようで、Aさんが救助へ向かうようだ。これは大変、自分もすぐに着替えて一緒に外へ。ところが、夜通し降っていたようで、車の上には30cmくらいもの雪が積もっている。その為、チェーンやスコップ等といった作業道具の準備の他に車を出せる状態にするのにも時間を要した。叔父は、5分程行ったT字路でハマっていた。右折しようとしたが曲がりきらなかった模様。午前6時前でまだ真っ暗なのに、車がえらくたくさん通っている。我々が事故に遭わないようにせねば。何とかAさんの「パジェロミニ」と叔父の車にチェーンを繋ぐと、Aさんがパジェロミニを、自分が叔父の車を操作し、叔父は前から車を押す(人力で押す事がどれだけ効果があるかは不明だが)。自分がアクセルを吹かし過ぎて、空回りしたりパジェロミニにぶつかったりしないよう、注意深く踏む。2回踏んだくらいで、意外とあっさり成功した。やれやれ。叔父を見送ってから現場を離れたのだが、ハザードをつけっ放しにしたまま走っていたので少し不安。6時半頃、意気揚々と戻った。福岡と違って、もうだいぶ明るくなっている。Aさんは裏口から中へ入るのだが、自分は玄関へ回ったところ、おや。ガレージを見ると、雪の重みで潰れて、下に置いている「エスティマ」の上に乗っかってしまっている。これは大変!すぐにAさんを呼びに行く。近付いてみると、左側一番後ろの窓ガラスがほぼ全面割れてしまっている。こちらは、後でAさんが対応するとの事なのでこのままに。さすがにもう眠る事は出来そうにないので、マーがテレビを観ていたリビングヘ。しばらくそこで過ごし、7時半頃から朝食。すると、また叔父から電話が「狐に化かされた!」。一面真っ白な上にまだ雪が降り続いているせいか、道がわからなくなった模様。どこにいるかわからないようでは迎えにも行けないので、静観する事に。朝食の後、荷物の整理をしてからはのんびり過ごす。10時頃、雪がやんだ隙にあらし(犬)の散歩。今朝はマーもついて来たので、リードを持たせてやる。ただ、平日で車も多かったので、昨日よりショートカット。10時頃、ぜんざいとSさんお手製のロールケーキを頂く。米粒が混じった、初めて食べる餅で美味かった。普段、餅を食べないマーもほとんど食べたくらい。
2017年01月16日
コメント(0)
マーと別れ、カミさんと2人で滋賀県へ向かう。京都 発 12:23 琵琶湖線(米原行) ※6分遅れで出発近江八幡着 13:09 ¥620(回数券)朝にいた草津はまだノーマルタイヤで走れない事もないような状態だったが、同じ県内なのにここ近江八幡はスタッドレスタイヤかチェーンがないと走れないくらい雪が積もっていて、しかもまだ降り続けている。今夜は、義母の姪、つまりカミさんのいとこ、Sさんのお宅でお世話になる予定。マーがコンサートヘ行ってしまい、その際にコインロッカーから大荷物も全部出して、これを持って雪の降る京都を周る気にもならず、多分先方の想定よりも早いだろうが、移動。13時25分頃、夫のAさんと一緒に迎えに来てくれた。彼女達とは何度か会った事があり、最近では昨年6月に福岡で行なわれた第99回ライオンズクラブ国際大会のパレードを観に来られて以来なので、まだ1年も経っていない。温泉へ行くと聞いていたので(タオルも持参)、一旦荷物を置きに家へ行くかそのまま直行するのかと思っていたのだが、15分ほど走って着いたのはバームクーヘンが美味い「クラブハリエ」の本社もある「ラ コリーナ近江八幡」だった。かなり人気がある場所で、普段ならば駐車するだけでも大変らしいが、この大雪の為にガラガラ(それでも数組はいたが)。白くなった山を背景に、本社建物を撮影。ついでに、遺影用(?)にと自分もそれを背景に写してもらった。入口の横には、自分の背丈くらいありそうな、大きな雪ダルマが。館内に入ると、右側はバームクーヘン等を売っている「メインショップ クラブハリエ」で、作っている様子も見られる。反対側は和菓子の「メインショップ たねや」で、その場で作り、持ち帰りは出来ない「生どら焼き」等も売られていた。2階には、そのバームクーヘンを食べる「メインショップ カフェ」がある。とりあえず1階をざっと見てから、建物の外(入ってきた方の反対側)へ。円を描くように歩道があり、それに沿っていくつか建物が。今日は、この円の中は真っ白だが、普段はどうなっているのだろう。右側へ進んですぐの場所にある、カステラショップのカフェに入る。木がふんだんに使われた室内は、とても良い雰囲気。ここも普段は大混雑らしい。ここではカステラ等が食べられ、自分とSさん達は「焼き立て八幡カステラセット」を、カミさんだけは普通の「カステラセット」(どちらも飲み物が付いて¥885)。カステラというよりも焼き立てのケーキ用スポンジという感じで、これに小倉あんを付けて食べる。なかなか美味い。食べ終えて、自分だけはカミさんに勧められて歩道を1周してみる。その際、円の真ん中へも入ってみたところ、急に深くなった場所があったので慌てて退散。カミさん達に笑われる。クラブハリエヘ戻ると、団体客が着いたようでレジ待ちの行列が。まさかこんなに増えるとは。カミさんが待っている間に、生どら焼き(¥216)を食べてみる。満腹に近かったのでカミさんに半分食べさせようとしたが断られたので、1人で。他との違いはあまり感じられない、普通の美味さ。温かかったりしたら、出来立て感があったのだろうが。バームクーヘンが乗ったソフトクリームも食べたかったが、ごちそうが予想される夕飯が入らなくなるので今回はやめておく。この後は、今夜のしゃぶしゃぶ用の近江牛(¥800/100gの肉を買おうとしたら在庫切れの為に¥1,350/100gを¥800で売ってもらったらしい)を買いに行ったり、カミさんが持帰る為の近江牛を買いに別の店へ行ったり、漬物屋「近江つけもの 山上」へ寄ったり。山上日牟禮店は日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)の境内にあったのだが、境内に入る直前にある「八幡堀」という水路は時代劇のロケにも使われたらしいので、買い物中に1人で見に行ってみた。風情があってなかなか良く、自分以外にも写真撮影をしている人が数人。ただ、1番良い方向はちょうど逆光だった。他に、神社から道を挟んだ向かいにある古い建物「白雲閣」も良さそうだった。16時10過ぎ、やっと東近江市(旧八日市市)にあるSさんのお宅に到着。土地勘がないのでまったくわからないが、信長の建てた安土城でお馴染みの安土町にも行っていたので、結構広い範囲の場所を周っていたのだろう。温泉は、雪が深い場所にあるので今回はパスしたらしい。16時50分頃からカミさんと一緒に、ここで飼われている犬「あらし」の散歩へ出掛ける。新雪の中をズボズボと入っていったり、なかなか楽しんでいる様子。15分程度で戻ってきたが、生まれて初めて犬の散歩を体験しただけでなく、リードも持たせてもらって自分も楽しかった。18時20分頃、隣町から義母の弟、Oちゃん(本名不明 以下「叔父」と表記)、歩いて10分程度の所からカミさんのいとこ、Yさんもやって来て夕飯。叔父はカミさんの実家へ何度か来られているが、Yさんは多分義妹の結婚式以来なので21年ぶり。矢沢永吉のファンで、先日カミさんが、鮒寿司を送ってくれたお礼にとコンサート会場ヘグッズを買う為だけに行き、送っていた。テーブルの上には鍋が2つ用意されている。両方とも近江牛のしゃぶしゃぶかと思っていたところ、片方は白焼きにしたうなぎを入れて食べるとの事。こんな食べ方は初めてだ。獅などをしゃぶしゃぶにした際、火を通し過ぎると単なる魚を煮た物という感じになるが、うなぎは火を通してもちゃんとうなぎの味がして、それでいて蒲焼とは違う美味さだった。近江牛もたっぷりあり、自宅でする時のように1人あたりの量が決まっているなんて事もなく、好きなだけ食べられる。さらに途中から、好物の鮒寿司も出て来た。これも、自宅だと1日に1~2切れしか食べさせてもらえないような貴重品。この他、せせりや後半に出てきた鶏肉も美味かった。アルコールは、自分はひたすらビールを、他のみんなは途中から焼酎など。あまりお酒にこだわりはなさそう。ワイン味の焼酎という物には興味があったが、酔いそうなのでやめておく。飲んでいる最中に、息子のM君が仕事から帰ってきた。自動車教習所の教官をしていて、こんな大雪でも今日も明日も仕事らしい。運転好き、酒は飲めないらしいので、天職かも。車の話で盛り上がっていたが、22時頃、最寄り駅に着いたマーをM君に迎えに行ってもらう。Aさんは途中で寝てしまい、M君はお迎えから戻ると2階の自室へ上がっていったので、後は3人で0時過ぎまで飲み続けた。叔父は自分と同じ部屋に泊まり、Yさんは帰ったはずだが見送った記憶なし。
2017年01月15日
コメント(0)
昨夜は早く寝たので4時過ぎには目が覚めたが、早過ぎたので寝直し、7時頃にリビングへ。外を見ると、吹雪。スキー場に来た時のようだ。ここからは東海道線が見えるので雪の中を走る列車を写そうとしたが、降る雪が多過ぎて列車が見えず。しばらくしたら見えるようになったが、出発予定の9時頃にはまた吹雪状態に。昨日は比較的軽装だったが、今日はトレーナーとタイツを着用。9時10分頃、叔母宅を後にする。かなり積もっていて、スキー場のよう。雪の降り方は、傘がいらない程度。途中からは東海道と中山道が合流する草津宿を歩く。駅前のチケットショップで回数券(¥410→¥390)を買ってから草津駅へ。雪道だった上に写真を撮ったりしていたので24分もかかった。草津発 9:40 琵琶湖線(加古川行) ※17分遅れで出発、34分遅れで到着京都着 10:25 ¥390(回数券)列車遅延の為、ほとんど待たずに列車が到着。乗客は多いが、空席が多少あったので座れた。膳所で、先行列車が詰まっているからと、9時54分に停車。1分程度でドアが締まり、停車中の乗降はドア横のボタンを押してドアを開閉するよう、アナウンスが流れる。あと3駅だったのだが。停車時間は5分程度と踏んでいたのだが、実際には12分も停車。その間に2本の上り電車とすれ違った。また、向こう側には京阪(石山坂本線)の姿も。特急列車がバンバン走っている路線ならそれらを先に通す必要があるので、もっと大変だっただろう。滋賀県では晴れていたのに、トンネルの向こうの京都は雪。この辺りは山1つで天気がだいぶ変わるようだ。京都の1km程手前でも、前が詰まっているからと一旦停車&徐行。雪の金閣寺を観に行くつもりだったが、カミさんが調べたところ混雑していそうとの事で断念。代わりに清水寺も考えたが、雪がひどくてバスでないと行けそうになく、バス停は大混雑。京セラドーム大阪へコンサートを観に行くマーが13時頃には京都を出たいようだが、それまでに帰って来られそうにないのでこちらも断念。とりあえず、チケットショップでこれからの移動用の回数券を買ってから、「ジェイアール京都伊勢丹」11階のレストラン街で昼食を摂る店を探す。いかにも京都といった店に限らず、どこも高い。そんな中から比較的お手頃価格だった、たまご料理「モレット」へ。「牛タン味噌シチューオムライス」(¥1,188)の大盛(+¥208)を食べる。味噌の味はよくわからなかったが、厚切りのタンも入っていてわりと美味かった。ただ、タンは2切れのみ。食事中に雨はやんでいた。マーを送り出してから歩いて行ける「西本願寺」にでも行きたかったが、コンサートへ持って行く荷物までロッカーへ預けていると言うので、我々も渋々一緒に駅の中へ。
2017年01月15日
コメント(0)
15時50分頃、不動産屋を出る。これで、本日だけでなく明日の用事まで終了。この後は滋賀県草津市にある義母の妹さん(以下、叔母と表記)のお宅へ行く予定だが、まだ時間があるので、その息子さん(=カミさんのいとこ)が務めるお店へ行ってみた。七条 発 16時03分 京阪本線(出町柳行)祇園四条着 16時06分 ¥150「八坂神社」へ向かって歩き、途中にあるカミさんのいとこのいる店に寄る。店頭にはいなかったが、その内に出てきた。カミさんはこの店の商品が好きなので、いくつもお買上げ。社員割引で売ってもらったらしい。他にも、「よーじや」に寄ったり、「京ばあむ」祇園北店でこの店限定の「食べ歩き京ばあむ」(¥292)を買って食べながら歩いたり。「花見小路通」も通ってみた。それにしても、着物姿で歩く観光客の多い事(アジア系の人が多かったが、女優の渡辺えりみたいなおばちゃんも)。寒くないんかいな。四条京阪発 16:57 京都市バス 106(急行)京都駅 着 17:14 ¥230(均一料金)帰りは七条駅から歩きたくなかったので、京都駅へ直行するバスを利用。かなり混んでいたが、次のバス停で座れた。京都発 17:22 琵琶湖線(米原行)草津着 17:46 ¥390今夜は叔母のお宅に泊まらせて頂く予定。こちらに前泊したカミさん達は、朝は駅まで歩いたらしいが、電車を降りるとかなり雪が激しかったのでタクシーを利用。アーケードを通れないからと、かなり遠回りをしたようで、カミさんが途中で嫌味を言っていた。18時頃、叔母宅に到着。すぐに仏壇に手を合わせる。鉄道マンだった旦那さんもカミさんの実家へは何度か遊びに来られ、2015年9月には泊りがけで大分県の日田温泉へ行ったのだが(前日には我が家の網戸の張替えをしてもらったっけ)、それから1年も経たない昨年8月に癌で亡くなられた。守秘義務もあるだろうから、リタイア後に飲みながら鉄道の話を伺おうと思っていたのだが。もう少し長生きしてくれれば、これから訪問する機会も増えそうだったのに。19時40分頃、先程、祇園のお店へお邪魔した息子さんが帰ってきてから夕食。彼は飲まず、旦那さんももういないので、1人でビールを頂いた。今朝は4時起きだったので、23時過ぎには寝室へ。
2017年01月14日
コメント(0)
京都へ来たのは、2005年の福岡西方沖地震直後以来なので、12年ぶり。先に来ているカミさん達の動きがわからないので、とにかくカミさんに連絡しない事には話にならない。到着後、ホームからWi-Fiに繋ごうとするが上手くいかない。諦めて改札口付近まで行ったが、電話が見付からないので再度チャレンジしたところ、今度は繋がり、カミさんと連絡が取れた。指示に従い、不動産屋「N」へ。ここは、学校に斡旋されたらしい。既に物件は見てきたようで(学校へも周ってもらったらしい)、その内の2件について説明を受ける。どちらが良いと言う以前に、家賃以外の費用が結構かかる。女性専用という説明に対して、父親もダメなのか尋ねると、マーが「それ、さっきママも聴いた」。でも、とても重要な事だぞ。担当の女性(長崎出身で京都の大学に入り、そのまま京都で就職したらしい)は感じが良かったが、探している人が多くなくなるかも知れないと仮抑えを強く勧めてくる。18時までだが費用はかからないと言うので、1軒抑えておいた。11時半と少し早めだが昼食を摂る店を、土産物屋ものぞきながら探す。普段、下調べをしてくるカミさんも今回はして来なかった模様。多少並んではいたが、マーが希望した「だし茶漬け えん」へ。自分とマーは好きな2種類が選べる「だし茶漬け ハーフ&ハーフ」(¥1,000)にして、2人とも「漬け鮪の漁師風だし茶漬け」と「愛媛産 鯛だし茶漬け」を選択(自分はご飯大盛)、カミさんは何だっけ?カウンター席ばかりでお客さんも多かったので、分かれて座った。味はまあまあだが、量は少しもの足りず。食後はまたブラブラし、13時に次の不動産屋「E」へ。こちらは、カミさんが探してきたとの事。予め条件を伝えていたようで、店側がそれに沿って提示してくれた数軒とカミさんが興味を持っていた数軒の説明を聴く。先程の店よりも、敷金礼金不要の部屋があったりと、家賃以外の費用が少なかった。こちらの方が持っている物件も多いようだが、その分お客さんも多いのか、候補の中の1軒は既に決まっていた。説明を受けた中から3軒に絞り、見せてもらう事に(但し、部屋の中まで見られるのは1軒だけ)。最初は大通り沿いの8.5畳で家賃は1番高い5万円。部屋の形が四角ではないので、デッドスペースが出来そう。3階なのに階段というのもネック。それ以前に、建物のそばにマーが苦手な鳩が2羽いて、それだけで候補から外れた模様。次は部屋の前まで。2階だがエレベーターがある。マーが強く希望した、トイレと風呂が分離したタイプだが、6畳ちょっとと狭い上に収納がないのでさらに狭くなる。家賃は4万円と最安値だったが。最後は建物の前まで。広さは8畳ちょっと、インターネットとBSもついて4万5千円。コストパフォーマンスは1番良さそう。ただ、ユニットバスという事がマーには気に入らないらしい。不動産屋に戻る。明日も別の店に予約を入れてはいるようだが、あまり興味を持てる物件がなかったようだし、ここは来店客が多く仮抑えは出来ないようなので、ここでマーに決めさせる事に。最初に見た所は鳩のせいであっさり脱落し、後の2軒でマーは風呂とトイレの分離を重視したそうだったが、結局は最後の部屋に決定。カミさんが値段交渉するが、全く下がらず。この後、一気に契約まで済ませたが、手続きに1時間近くかかった。今回決めた部屋について良かった点・女性専用で、オートロックである →女子なので、安全第一。・楽に自転車で行ける範囲内に学校、繁華街、駅がある →学校はもちろんだが、繁華街も近くないとバイトを始めた時に苦労 しそう。 最寄り駅まで徒歩5分、大学と京都駅へも2km弱。・家賃&共益費が比較的安い →今回の比較対象の中では、2番目に安かった。・8畳で、別に収納場所もある →最安値の部屋(6千円安い)は、6畳ちょっとで収納場所がなかった。・諸費用が安かった(敷金や礼金、鍵交換料0円) →よそは、上記費用があったり、万一の時(鍵の紛失等)の対応をして もらう為のセットが組まれていたり、諸費用が高かった。・インターネットやBSが無料で使える →BSはともかく、インターネットは必需品。・大通り沿いではない上に、大通りから50m程度しか入っていない →うるさくなく、それでいて大通りからあまり離れていない。良くなかった点・トイレと風呂がセパレートではない →マーが1番こだわった点。 「ユニットバスだと床が濡れる、入浴剤を使ってゆっくりお湯に 浸かりたい」らしい。 だが、お湯を張るのに時間がかかる上、掃除が面倒なので、入浴頻度は 低くなると思われる。 銭湯通いだった自分からすれば、部屋にシャワーがあるだけでも良いと 思うが。 ちなみに、最安値の部屋はセパレートだったので、マーは最後まで迷って いた。・部屋の中が見られなかった →3月25日まで住んでいるとの事で見られず。 説明と大きく違わない事を祈る。・街灯と人通りが少ない →夜は極力1人で歩くのを避けた方が良いかも。 大通りから50m程度なので、親が心配する距離ではないかも知れないが。・建物が古め(1986年完成) →外観は古く感じなかったが、実際の住み心地はどうなんだろう。・エレベーターがない →2階なので普段は問題ないが、冷蔵庫やベッド等の搬入に苦労しそう。
2017年01月14日
コメント(0)
春から京都の大学へ通う事になったマーの住処を探しに、家族揃って京都へ行く事になった。本日は6時16分発の新幹線に乗るので、4時起き。起きられるか少し不安なので、マーの目覚ましの他、普段はトイレに置いているキャンプ用(温度計が付いている)、それに、これらは普段目覚ましとしては使っていないので、腕時計の3つを、5分ずつずらしてセットして寝た。実際には、1時半を皮切りに何度か目覚めたように熟睡出来なかったので、最初の目覚ましで起きられたが。お陰で準備時間に余裕が出来、ご飯だけでなくコーヒーまで楽しんでから出発。これから地下鉄の始発便に乗る。平日ならばそれに間に合うバスがあるのだが、あいにく土曜日でない為、歩いて最寄り駅へ。思ったほど寒くなく、トレーナーは着なくて正解だった。Walkmanでは、昔録音していた「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」が。余裕を持って家を出た上に早足で歩いたので、10分も前に着いてしまった。お茶やおにぎりでも買いに行こうかとも思ったが、持ち歩くのが面倒だったので見送る。その代わり、駅ではWi-Fiが使えるので、カミさんに出発した旨、Lineでメッセージを送っておいた。地下鉄は、始発である上に、新幹線乗り場に1番近い車両だったからかも知れないが、ほぼ満席で座れない人も。まさかこんなに混んでいるとは。地下鉄を降りると朝食の買い出し。あてにしていた地下街のコンビニがまだ開いていなかったので、筑紫口から出てコンビニを探す。「ファミリーマート」で1リットルの「おーいお茶 緑茶」(¥183)とピザまん(¥90)を、「ローソン」で「大きなおにぎり牛焼肉」(¥159)と「同唐揚マヨ」(¥150)を購入。どちらも店員さんはアジア系の外国人だった。今の子は、深夜バイトは嫌がるのかなあ。自分は大学時代にやった事があるのだが。6時12分頃、ホームへ。もう列車は入線していた。先頭車の写真を撮って乗車。博多 発 6:16 ひかり442号新大阪着 10:14席に着くと、すぐに走り始めた。思ったよりも時間に余裕がなかったんだ。ところで、自分の席を探すとそこには幼稚園児くらいの男の子にご飯を食べさせている若い女性が座っていた。チケットを見直そうとしたところ、こちらに気付いたその女性が通路へ移動して食べ続けさせる。未就学児は自由席ならばチケット不要なので、膝の上に座らせるつもりでチケットを買わずに乗せ、隣が来るまではそこへ座らせておこうと思ったのだろう。通路の反対側は2席とも開いていたので、そちらへ行くという手もあったのだろうが。ところで、男の子がすんなり食べないらしく、小声ではあるが、その女性がややヒステリックに叱り耳障りなので、本当は車内アナウンスも楽しみたかったが、早々にイヤホンで耳を塞ぐ。大変だなあ。この先、どこまで一緒かと思っていたのだが、隣の小倉到着前にはいなくなり、別の女性(50代前半くらいと思われる)が乗ってきた。たった1駅の為に、それも始発駅から乗るのに指定券は取らんだろう。自由席のチケットでここに乗っていたのか?1列5席と狭苦しい自由席と違って指定席は4席なので、その可能性はある。6時50分頃から空が白み始めるが、曇っていたので日の出がいつだったかは判別出来ず。7時10分過ぎから朝食。せっかく温めてもらっていたのに1時間も経ったので、すっかり冷めてしまっていた。新岩国で後続列車を先に通す為、5分停車。結構揺れる。「JR西日本公衆無線LANサービス」に接続を試みるも、表示さえされず。新岩国を出発して5分くらい経った(広島県に入った?)頃、雪が降った後の街が見え、さらにその5分後の地点(広島到着5分前)では、今まさに降っていた。この先、大丈夫だろうか。東広島でも10分停車。この時間を利用して、雪がぱらつく外へ出てみる。今シーズン初めて雪を触った。一面、雪化粧だが、地面は見えるし運転は出来そう。そう言えば、最近全然雪道を運転していないなあ。スキーに行かなくなったし、そもそもレガシィ用のチェーンを買っていないからだが。ここでは2本先に通した。東広島を出て数分後には、また吹雪いていた。三原でも通過待ち。ここは、雪はぱらついていたが、積もってはいなかった。福山でも通過待ち。城の他に教会も見えた。1分遅れで出発。岡山では、高松に住んでいた頃に利用していたスーパー「マルナカ」が見えた。懐かしい。そう言えば、岡山城は駅から見えないんだっけ。姫路を過ぎると西明石までは建物が続く。西明石での15分停車の際、車外に出て流し撮りにチャレンジするが、速過ぎてうまくいかず。新神戸到着前に、東海道新幹線の新大阪〜名古屋が大雪の為に徐行中との表示が出る。どうせ、また関ヶ原付近だろう。降りるのがその手前で良かった。今時ひかり号の利用者などそんなに多くはなかろうと思っていたのだが、博多乗車時こそ10組程度だったものの、その後は、終始多かった。小倉から乗ってきた隣の女性も、新大阪まで。これくらい時間がかかった方が、遠くまで来た実感を持てて良い。結局、少しウトウトした以外は寝なかった。新大阪に到着後、現金での精算を回避する為、一旦改札口から出て、ICカードを使って入り直す。ホームでWi-Fiに繋ごうとするがうまくいかず、そうこうする内に乗車予定の新快速がやって来た。満席で座れず。新大阪発 10:20 新快速(湖西線経由敦賀行)京都 着 10:44 ¥560よく揺れるが、速いせいか。次の高槻で座れた。隣のおばちゃんがブラインドを下ろしているので外が見づらいが、仕方ない。大阪は晴れていたのに、山崎を過ぎたら雪に。乗車前は飛行機で東京へ行くよりも時間がかかるので長いだろうと思っていたが、到着したら「もう着いた」という感じだった。
2017年01月14日
コメント(0)
明日、春から一人暮らしをするマーの住処を探しに京都へ行く。カミさん達は今日の夕方から行っているので、今夜は1人。行きつけだった焼鳥屋さんが、今の場所での営業をもうすぐ終了する(1ヶ月前の段階で移転先は未定だった)ので行っておきたいところ。だが、明日は6時過ぎ発の新幹線に乗るので4時頃には起きる必要がある為、断念。仕事を早めに終わらせ、まっすぐ帰宅。荷物だけ置いて、スーツ姿のままで散髪へ。この髪のままで行くつもりだったが、最近、どうも耳の横辺りが気になり始めたのだ。ついでにスーパー銭湯にも寄りたかったが、そこまですると時間がかかるので、こちらも諦める。家に戻ると、カミさんが買っておいてくれた弁当で夕食を済ませ、明日の準備。先程、床屋で髭も剃ってもらったので、明日は省略しても構わんかな。22時までには寝よう。
2017年01月13日
コメント(0)
週末にかけて全国的に寒くなるらしい。土曜日にはマーの住処を探しに京都へ行くのだが、関西地方には雪マークも。折り畳み傘も必要かな。皮のコートかダウンジャケットを着て行くつもりだったが、濡れると困るのでベンチコートにするか。新幹線が、雪で立ち往生になったりせんだろうなあ。そうでなくても、乗車時間が長いひかり号で行くのに。昨日まではスーツの上にウィンドブレーカーを羽織って出勤していたが、天気予報で今日は寒くなると言っているので、外に出て確認。確かに、昨日よりは寒いと言うか空気が冷たい。耐えられない程ではないが、コートを着て出勤する。となると、ファスナーを首まで上げられるウィンドブレーカーと違って首の辺りがスースーするので、襟巻きも巻いて。お陰で、特に寒さを感じる事なく、かと言って汗もかかずに駅まで行く事が出来た。もう、春まではこの格好で出勤かな。ちなみに帰りは寒くなく、襟巻きも手袋もせずに帰宅した。
2017年01月12日
コメント(0)
食卓には、「永谷園」の「お茶づけ海苔」に浸された餅4個が入った器と、横にはぜんざいが。今日が鏡開きである事も、カミさんが昨夜ぜんざいを作っていた事も知っていたが、朝から出てくるとは。それも、単品ではなく別に餅があって。永谷園/お茶づけ海苔 4袋入り【税込1万円以上で送料無料】永谷園/お茶づけ海苔 4袋入りさすがに朝からこんなに多くの餅は、ヘビーなのでは。そう思いながら、まずはお茶漬けの方を平らげる。続いて、ぜんざい。餅らしき物をかじってみると、予想に反して表面だけでなく中身も硬い。かき餅という物かな。これもなかなか美味かった。合併前の職場では、鏡開きの日には15時から食堂でぜんざいが振舞われたものだが、今の職場にそんな風流な行事はない。鏡餅、どう始末しているのだろう。帰宅後、もうぜんざいは出て来なかった。--翌日追記--ぜんざいとは、朝食の時に再会出来た。
2017年01月11日
コメント(0)
週初は普段より30分程早く出勤。いつもならばマーを駅まで送る車に同乗して出勤するのだが、マーがまだ冬休み中なので歩いて駅へ。電車に余裕で間に合うと思って歩いていたのだが、途中で遅れ気味の事に気付き、最後は小走りに。11時頃から頭痛。いつもの左側頭部ではなく、後頭部全体が痛い。さらに、顔も火照っているような。昼休み過ぎまでガマンしてみたが、―向に回復しそうにないので頭痛薬を投与。これでいつもならば30分もすれば、それまでがウソのように治る事が多いのだが、今回は少し痛みが和らいだ程度でしかなかったので、夕方までに何度も耳の周りを水で冷やした。ところが18時頃、気付いたら痛みがほとんど収まっていて、帰る頃には全く気にならない状態になっていた。やれやれ。
2017年01月10日
コメント(0)
昼食の後、マーと自分用のメガネを買いに「マリノアシティ福岡」の「Zoff」へ。自分が普段かけているメガネは十数年前に釜山で買った物で、見え方に不満はないのだが、メガネを外すとレンズの細かい傷が気になるのだ。フレームは、極力目立たない細めの物にするつもりだったが、カミさん達の勧めによって太めで青っぽい物に。度を若干弱めにして作るつもりだったが、運転用としてかけていった別のメガネでの矯正視力が1.0程度と言われ、夜にこれをかけて運転する事に多少不安を覚えたので、それよりも度をやや強めで作成。これで夜の運転の不安はなくなったが、普段用はどうしよう?運転用を回すか、もうしばらく今までの普段用を使い続けるか。なお、2品買うと片方が10%引きになるとあったので安い方が割引になると思っていたのだが、高い方を引いてくれた。ちなみに価格は、自分用が¥7,560のところ30%引になっていて¥5,292、マー用は定価だったが2品購入分の10%引きが適用されて¥8,748に。独身時代までは2~3万円で買っていたのだが、安くなったなあ。早速、購入したメガネをかけて帰った。
2017年01月09日
コメント(0)
カミさんの実家へお米を取りに寄ってから「生パスタ&パフェ Be’tu Ballare(ベツ・バラーレ)」へ。11時35分頃に着いたのだが、4台分の駐車場は空きが1つしかなく、店内もほぼ埋まっていた(10分後に満席に)。ランチメニューを見て「おやっ」。食べようと思っていたジェノベーゼが見当たらず、全体的に種類が少ないような気が…。「(ディナータイムではなく)ランチタイムだからよ」。なるほど。最近は夜しか来ていなかったもんなあ。意外と違うもんだ(トーストもガーリックなしだった)。その中から今回は、チキンとベーコンのモッツァレラチーズのスパゲッティーをガーリッククリームソース、フェットチーネで。ミニパフェは日替わりのチョコムースとバ二ラアイス、飲み物は復活したココア。と、ここまではマーと全く同じ。ただ、スパゲッティーの量は自分だけ1.5倍に。カミさんは、牡蠣と彩り野菜のスープスパゲッティーにしていた。ソースの味はいつも通りだが、麺への絡みが若干物足りないような。フェットチーネにしない方が良かったかな。それと、ミニパフェにフルーツが3種類も乗っており、苦手な自分はそれらをマーにあげたので、その分だけ食べる量が少なくなってしまった。【ベツ・バラーレ】 住所 福岡市西区姪浜1-15-19 TEL 092-882-6339 営業時間 11:00~22:00 定休日 第1・第3火曜日
2017年01月09日
コメント(0)
11時からパソコンショップ「アプライド」で、ハードディスク等の格安抽選販売が行なわれる。外付け、内蔵(共に2TB)がどちらも1名に¥999で販売されるのだ。2日と3日にもあり、その時は2日に外付け、3日に内蔵だったが、今日は両方共。1人で自転車に乗って行くつもりだったが、カミさんはみんなで昼食へ行くので自転車でのんびり帰ってこられると遅くなるからと、マーと共についてくる事に。3日に、11時直前に行ったところ、駐車場に空きがほとんどなかったので、マーに支度を急がせて10時半過ぎに出発。だが、今日はガラガラだった。外付け、内蔵、両方の抽選券を貰おうとしたら、どちらか片方のみと言われる。テレビ用に外付けが欲しく、仮に内蔵しか入手出来なかったらパソコン用に使っている外付けの中身を内蔵にコピーして空になった外付けをテレビ用にと考えていたので、手間がかからない外付けの抽選券を貰った。だが、倍率が全然違うので、内蔵に変更させてもらう。結局、内蔵の倍率はちょうど10倍、外付けは30倍以上になっていた。11時少し過ぎに、希望者の少ない方から抽選が始まったが、ハズレ。外付けで、自分が一旦手にした番号が当選するかという興味もあったが、当たっていたらシャクなので聞かずに店を後にする。
2017年01月09日
コメント(0)
今日もマーは福岡ドームで行なわれる嵐のコンサートヘ行くらしい。これで、3日連続である。何やっているんだか。一方、カミさんは、今日は出掛ける予定はないらしい。自分は、昨日の夜から急に、メールアドレスの1つがメーラー(Windows Live Mail)から消えてしまったので、復旧作業を実施。webメールは使えたので、そこから設定を確認し、「サーバーの種類」を「POP3」ではなく「IMAP」に変更したらうまくいった。この方法、昨夜も行なった気がしたのだが。ついでに、不要なメールの掃除も行なう。これが、結構時間を要した。その後は、年末年始に撮影した写真の整理。一部の写真を補正し、ネットの自分しか見られない場所へ置いて、義弟の奥さんへ場所を教えてあげる必要があるのだ。溜まったビデオを消化しながら作業を進める。コンサート終了後、雨が降っているからとマーから迎えに来てがあったが、自転車で行っていたし、我々は2人共風呂に入った後だったので、自力で帰らせる。マーの帰宅を待って、夕食。昼食も自宅で摂ったので、気付いたら、家を出たのはゴミ捨てに行った時だけだった。歩数計を見ると、たった300m…。
2017年01月08日
コメント(0)
普段の土曜日はマーが登校するので7時前には駅まで車で送って行くのだが、今日は冬休みなので7時半に起床。その後もパジャマ姿でのんびりと過ごしていたのだが、8時51分になって、9時から歯医者を予約していた事を思い出し、慌てて準備。髭も剃らずに約2kmの道程を自転車ですっ飛ばして行ったが、2分程遅刻してしまった。治療自体は、特記事項なし。その足で、本の借り換えの為に図書館へ。予約が入っていなければすんなり借り換えられるのだが、京都のガイドブックだけが引っ掛かってしまった。返却期限は15日(日)なので、このまま借り続けるか尋ねられたが、あいにくその日は京都にいて返しに来られないので、諦めて返却する事に。よく考えたら、13日まで借りて、会社帰りに返すという手もあったなあ。帰宅後、11時半頃にカミさんが「ハンバーガー、食べに行くよ!」。先程観ていたテレビの影響らしい。とりあえず、東区へ行くようにだけ指示を受ける。ずいぶん漠然とした指示だ。近くまで来たら、また指示が来るのだろう。箱崎でも香椎でも対応出来るように国道3号線を通ろうとしたが、そこに着く前に「イオン(モール香椎浜)へ行って」と次の指示が。そこだったら、初めからそう言ってくれればもっと早いルートを通ったのに。わざわざ十数km運転して向かったのは、「イオンモール香椎浜」の中にある「バーガーキング」。ここが目的地でしたか。名前は知っているが、来るのは初めて。何を頼むべきかわからないので、マーと店頭のメニューを見ようとしたところ、カミさんがさっさと中に入っていってカミさんの分だけ注文。ちょっと早過ぎ。メニューを見ると、どうも「ワッパー」という物が売りのようなので、それのセット(¥880)と、1個だけでは足りないだろうから「クリスピーBBQバーガー」(¥200)の単品に。マーは「ワッパーチーズセット」(¥960)を選んだ。思ったよりも長く待ち、やっと運ばれてきた。ワッパー、でかい!通常サイズのBBQバーガーがえらく小さく見えてしまった。早速食べてみる。肉の味がしっかりしていて、なかなか美味い。ハンバーガーのボリュームがある妊いか、ポテトも多く感じる(マーによると、よそと変わらないらしいが)。味も量も満足。ただ、ご当地バーガー以外のハンバーガーに千円はかけづらいなあ。せっかく東区まで来たのに、他には用事がないと言うのでUターン。ところが、走り始めて間もなくカミさんが「箱崎へ行って」。マカロンが美味しいらしいという店がある事を思い出したらしい。「こぐま洋菓子店」という店のようだが、カミさんも行った事はなく、スマホで場所を調べる。何度か迷った挙句、この近くにあるはずという地点まで来た時、カミさんが車を降りて徒歩で探しに行った。待っている間、マーが「(みんなに食べさせたいという態度だが)マカロンを食べたいのはママだけなのに」とブーブー。だが、待った甲斐があってカミさんはマカロン等が入った紙袋を持って、意気揚々と戻ってきた。帰宅後、しばらくしてマーは、昨日に続いて嵐のコンサートヘ。友達と待ち合わせているからと、天神へ向かった。自分とカミさんは、義母の依頼により3人で「伊都の湯どころ」へ行き、入浴。気持ち良かった。また、館内の食事処「伊都ダイニング」で夕食も。自分は今しかなさそうなカキフライ定食を食べた。ボリュームあり。ただ、衣がもう少し薄い方が好みかも。義母を送ってから帰宅。しばらくしてマーから帰るcallが。大渋滞が予想されるので、晴れていれば車の通りが少ない場所まで来させるところだが、雨が降っているので濡れないような場所で待たせる。しかし、予想通りの大渋滞の為、往復7kmちょっとしかないのに1時間近くもかかった。バスで帰らせた方が早くて、お互いに良かったかも。マーの夕食が済んでから、昼に買ってきたマカロンを食べる。塩キャラメル味と木苺味があり、フルーツが苦手な自分は前者のみ食べたが、美味かった。買いに行っている間に文句を言っていたマーも、しっかり食べていた。
2017年01月07日
コメント(0)
先月受けた健康診断の結果が返ってきた。まずは、長年の懸念材料であるコレステロール値を確認。その2日後に献血し、その際に行なった血液検査では総コレステロール値が日本赤十字社の基準値(~259)以内に収まっていたのだが、またしても警告マークが。今回も赤十字社の基準値には収まっているのだが、検査機関の基準値は219までなので、そこには収まっていない為である。どちらの基準値が正しいのだろう?また、今回初めてHDL(善玉)コレステロールが基準値を若干オーバー。善玉の方は、いくらあっても良いものだと思っていたのだが。それと中性脂肪が、今までも基準値には収まっていたのだが、前回の半分以下にまで減っていた。もう少し減ると、下限値からはみだしてしまうレベルで、肥満度の判定もA。体重やBMIはそこまで減っていないのだが。他の項目では、赤血球の量と尿酸値が若干、基準値オーバーだが、気にする程ではなかろう。心電図で「高電位」となっているが、これは何だろう?
2017年01月06日
コメント(0)
毎朝、カミさんが弁当を作ってくれるのだが、マーはおかずとご飯がきっちり分かれていないと嫌がるので、普段はおかずとご飯が別になっている弁当箱を持って行く事が多い。だが、最近はマーが冬休み中なので、タッパーのような仕切りもない弁当箱にご飯とおかずが一緒に入った物を渡されている。先日は、ご飯の上に千切りのキャベツ、その上にカツが乗り、ソースが別に付いていた、ソースカツ丼だったし、夏には一面にソバやソーメンが入っていた事も。今日の弁当は結構重みがあり、何が入っているかと思っていたのだが、開けたらご飯の上に昨夜のおかずの肉じゃがの卵とじが。これは初めてのパターン。美味かったし、ボリュームもあって良かった。つゆがもう少しあればなお良かったが、持ち運びをするので少なくしたのかも。それと、もうちょっと肉があれば…。
2017年01月05日
コメント(0)
4日間という短い正月休みも終わり、本日より出勤。週初は早朝会議があるのだが、今週は3日しかないので会議がないかもと思いつつ、普段より30分早く家を出る。夜明け前だからか、あまり寒くない。休み中、ぬくぬくと過ごした身体には寒く感じるだろうと、年末に着ていたウィンドブレーカーではなくコートを準備し、今シーズン初めて襟巻きをして家を出たのだが。車の量も地下鉄の乗客数も若干少なめには感じるが、普段より出勤が早いせいかも。ただ、少なくとも12月30日よりははるかに多い。ちなみに冬休み中のマーは、ローカル情報番組「アサデス。」に関ジャニ∞のメンバー2人が生出演予定で、それを観に行くからと自分が起きた時にはもう出発していた。早朝会議は、ちゃんと行なわれた。勝手にないだろうと判断しなくて良かった。8時半より全体朝礼。普段ならばそれには参加せずに現場へ向かうのだが、今日は社長の挨拶があるようなので参加した。特に変わった事は言われなかったが。エレベーターで遭遇した、合併前に同じ職場だったF君の部署では休んでいる人も多いようだが、うちの部ではほとんどいない様子。仕事が始まってしまうと、正月明けという感じはほとんどしなかった。出社後、人と会う度に「明けましておめでとう」を言っていた事と、協力会社であるH社の方々がぞろぞろと部長の所に新年の挨拶に来られたのを除けば。終業時刻になり、エライさん達はみんなで初詣に行かれたが、こちらは仕事を続行。合併前の職場では仕事前に、しかも一般社員も行くようになっていたので、早起きしたり寒かったりで大変だったが、その点では楽。ただ、風情はあったし、気は引き締まったな。帰宅後、今年初めての体重測定。年末は69.5kgだったが、今日は70.3kg。しばらく70kg未満を維持していたんだけどなあ。
2017年01月04日
コメント(0)
17時頃、カミさんとマーは関ジャニ∞のコンサートが行なわれる福岡ドームヘ向かった。自分はその後、義父の墓参りを済ませた義弟家族が来ているカミさんの実家へ。着いてすぐ、義弟の奥さん、Mちゃんにデジカメを借りて、大晦日以降に撮影した写真のファイルをコピーさせてもらう。カミさん達より一足も二足も前に、ビールで蟹鍋や刺身類を味わいつつ、姪のタマちゃんやマユちゃん達と楽しんだ。ところで、シーが大学受験を控えていた関係で、シーやソーと会うのは今年に入って初めて。中3のソーは所属するサッカーチームの監督の尽力により、他県の高校(今年の県代表校)への入学が決まったらしいが、学校がある場所は知らないとの事。大丈夫かいな。20時半頃、コンサートが終わったカミさん達が到着。みんなで写真を撮った後、北九州市のMちゃんの実家へ向かう義弟家族を見送る。次に会えるのは春休みか、それとも夏休みになるか。今回は、夏に続いてマユちゃんが自分の事を「王子様」と呼んでくれたが、次回は本当の王子様とはどんな人なのかを理解して、もう呼んでくれないかもなあ。見送りにも降りて来ずに食べ続けていたカミさん達を残し、一足先に帰宅。4日間の冬休みが、あっという間に終わってしまった。でも、楽しかったので良しとしよう。
2017年01月03日
コメント(0)
昨日、今日と福岡ドームで関ジャニ∞のコンサートが開かれ、昨日に続いて今日もマーとカミさんは観に行く予定。まずは、正月休みの間に食料がだいぶ減ったからと、義母も誘ってディスカウントストア「ルミエール」へ行く事に。9時半前に家を出た。マーも一緒に出て来たので、てっきり付いてくるのかと思っていたのだが、振り返るといなくなっている。カミさんに尋ねると、マーはドームヘ関ジャニのグッズを買いに行ったらしい。ルミエールには10時ちょっと過ぎに到着。今年最初の営業日で待ち構えていたのか、正月だと言うのにえらくお客さんが多い。ドライブレコーダーが20台限定、2千円弱で売られていたので買おうかとも思ったが、30万画素しかなかったのでやめておく。30万と言えば、デジカメが出始めの頃の画素数がその程度ではなかったか。買い物は30分程度で終了。義母を送って行ったのだが、カミさんも買った物を持って家に上がるらしい。実は、昨日に続いて今日も抽選でパソコンパーツ類の格安販売が行なわれる「アプライド」へ行きたかったところ、ルミエールヘ行くと言うので諦めていたが、何とか抽選開始の11時に間に合いそうだったので、ちょっと行かせてもらう。今回のお目当ては外付けハードディスク。容量も価格も昨日の内蔵式と同じ2TB、¥999なので、こちらの方がお得かも。だが、テレビにも使える便利さのせいか、希望者が昨日の2倍近い56人(当選者は1人)。もちろんハズレて、急いでカミさんを迎えに行った。帰宅して、カミさんだけが買った物を置きに家の中へ。ドームから帰ってきていたマーも一緒に、今度は年始の挨拶に自分の祖母宅へ向かう。マーが中学受験に合格した時、大学進学が決まるマーの姿を見て欲しいと言いつつ実際には難しいだろうと思っていたのだが、まさかその姿を見せられるとは。ちなみに祖母は、3月で95歳になる。いつ行っても、どこかしら痛がってはいて「来年はもうおらんかも」と言っているが、こちらから見ると、特に老け込んだりした様子は見られない。ただ、予感などは何もないが話している姿を1分間程録画しておいた。どうも縁起でもないような気がしていたのだが、そんな事を言っていると動いている姿が記録できないからなあ。寝たきりにでもなってからでは、それこそ縁起でもないが、元気な今ならば良かろう。話の途中で、受験勉強が大変ねと言うので、マーが京都の大学へ進学すると伝えた。母親が伝えなかったのか、忘れてしまったのか(それはなさそうだが)。マーがなかなか来られなくなるからか(今でも来るのは正月とお盆だけだが)、我々が帰る時、いつも以上に寂しそうだったような気が。13時頃、「サイゼリヤ」で遅めの昼食。ここを利用するのは何年ぶりか。4年前、鹿児島旅行の帰りに寄った記憶があるが。安いのと、量が少なそうなので、自分はドリア(¥299)とミートソーススパゲッティー(¥399)を食べた。ネットで、イタリア人も褒めているとあり、ドリアは良かったがスパゲッティーはそこまで言う程ではないような。ただ、家族3人で合計¥1,800ちょっとと言うのは助かる。
2017年01月03日
コメント(0)
今日と明日は福岡ドームで関ジャニ∞のコンサートが開かれる。せっかくマーの進学先も決まった正月なのだが、今日はマーが友達と、カミさんは義妹やその友達と、明日もマーとカミさんが一緒に行く予定。8時半頃、カミさんが関ジャニのグッズを買いにドームヘ。送り出した後、カミさんが出勤する土曜日のように布団を片付けたり、皿洗いをしたり。10時過ぎ、天神で友達と待ち合わせているというマーを地下鉄の駅まで送って行く。マーを降ろした後、パソコンショップ「アプライド」へ。今日は、抽選でパソコンパーツ類の格安販売が行なわれるのだ。11時開始で、その為の抽選券を10時40分に獲得。時間があるので、近くにある紳士服屋「AOKI」ヘベルトの福袋(¥2,000)を見に行ってみたが、もう売り切れていた。11時に抽選開始。対象商品はいくつかあって希望者が少ない品もあるのだが、自分が希望した内蔵式のハードディスク(2TB ¥999)は、希望者が26人(当選者は1人)とかなりの倍率。もちろんハズレで、すぐに店を出る。それから書留の受け取りと年賀状投函の為に、郵便局へ。正月とあって、さすがに休日窓口は空いていた(先客が1人のみ)。正午少し前に帰宅。カミさんは昼食を食べに帰って来ると言っていたので自分も食べずに帰って来たのだが、誰もおらず。12時45分頃に、やっと帰って来た。それからうどんを食べに行く。「資(すけ)さんうどん」に行きたがっていたが、混んでいるかもと難色を示すと「うちだ屋」を提案されたのでそちらへ。何年ぶりだろう。10年ではきかないくらい、久し振り。ここもお客さんは多かったが、なんとか待たずに座る事が出来た。自分は、大晦日に飲み過ぎて胃袋がまだ治りきっていないので、カレーうどん(¥463)大盛(+¥103)+ライス小(¥124)を、カミさんはカツ丼の小うどんセット(¥812)を注文。カミさんは、ご飯類を食べたくてそういう店を選んだのだろう。帰宅後、今まで忙しいからと先延ばしにしていた2つの作業をする事に。1つめは、CD-TEXTを付加してのCDダビング。以前持っていた外付けCD-RW装置とそれに付いていたソフトでは簡単に出来たのだが、その装置が壊れてからは出来なくなっていた。今のパソコンがWindows7だった頃にそのソフトをインストールし、内蔵のDVD-RW装置で行なおうとしたが、対象の装置がないというメッセージが出力されて受け付けられず。それからはずっとそのままにしておいたのだが、先月にカミさんがSMAPの3枚組ベスト盤CDを買って車載のCD装置でかけたところ、名前がわからない曲がいくつかあると言うのでわかるように表示してやれればと思ったのだ。ネットで調べてみると「呉葉」という無料ソフトが見付かったので、早速試してみる。使い方はわかったが、CDがそのままでは読み込めない。WAV形式やMP3形式では読めるようなので、一旦ハードディスクヘコピーしてやる必要がありそうだ。ところが今度は、その為にMedia Playerで曲の情報をネットから引っ張って来れない。この状態のままCD-Rに焼くのは嫌なので、「WALKMAN」に付いてソフト「x-アプリ」を試すと、こちらではちゃんと表示されたのでこちらを利用してハードディスクヘWAV形式でコピー。その後、ネットで曲名を調べてCD-TEXT作成の準備。半角と全角が作れるのだが、うちの車では半角しか利用できない。もちろん半角では漢字が使えないので、それに関してはカタカナで。Excelのシートにそれらを準備し、CD-Rを装置に挿入。ハードディスクヘコピーした曲を選択し、1曲ずつCD-TEXT用の曲名を所定の位置にコピーして、書き込み開始。特に問題なく作業は終わった。次は、1台目のタブレット端末の初期化。現在、以下の4つの問題点があるので、初期化によって対応しようとするもの。・電源ボタンを押してもON/OFFが出来ない。・システムの更新を行なおうとしてもエラーになって更新出来ない。・ラジオ聴取用アプリ「Radiko」がバージョンアップ後に使えなくなった。・以前、マーが使っていた頃のアプリが多過ぎて容量が足りなくなった。自分がインストールしたアプリの一覧をカメラで撮影したり、内蔵ディスクに必要なデータがない事を確認してから、初期化を実施。設定メニューにあり、簡単に出来た。初期化が終わると自動的に再起動が行なわれ、その後はGoogleのユーザー登録画面が表示される。それを済ませ、ついでにパソコン用のメール登録も行なった。この状態になって、まずは電源ボタンを押してみるが相変わらずOFFにならない。やはりハード側の問題だったか。次にシステム更新を行なってみたが、やはりエラーに。この後、数度、初期化とシステム更新を繰り返してみたがダメ。ネットの書き込みによるとハード側の不具合らしい。製造後3年以上経っている上に2台目も持っているし、動かない等の不具合もないので諦めて、アプリのインストールに着手。パソコンの「Google Play」から行なったのだが、今まで入れていた一覧が表示されたので、わざわざ写真を撮る必要はなかった。その中から、必要そうな物だけをインストールしてRadikoを使ってみるが、やはりダメ。これは、使えなくなったという書き込みをいくつか見かけたので、うちだけの問題ではなさそう。2台目では使えるので、そちらを使うか。なお、今まで使っていた「ブクログ」のアプリが提供終了となっていた為、ブラウザー経由でアクセスするよう、ブックマークを作っておいた。結局、効果があったのは容量不足の解消だけだった。まあ、良いか。17時半過ぎに家を出て、スーパー銭湯へ。正月のせいかお客さんが多い。メインの浴槽も炭酸風呂も塩サウナも人が多かったが、洗い場だけはそこまで込んでいなかった。今日は家族との待ち合わせがないので思う存分楽しめる状況だったが、結局いつもと大差ない1時間程度であがった。車で行ったのだが、その際に先程コピーしたCD-Rを持って行き、出来栄えを確認。音と英字表記は問題なかったが、カタカナは文字化け。カタカナはダメなんだっけ。3枚中、作ったのは1枚だけだったのが救いだが。帰りにスーパーに寄る。夕食用に肉系の弁当とソバでも買うつもりだったのだが、選んでいる最中に鮮魚コーナーで安売りが始まった。行ってみるとかなり安くなっていたので、寿司ネタセットといわし寿司を購入。合計が定価だと¥2,500近い物が¥728に。これをビールでも飲みながらつまめれば良いのだが、マーを迎えに行く必要があるので飲めないのが残念。帰宅後、のんびりと食べていたら、20時半頃にマーから帰るcallが。もう1時間程遅いと思っていたのに。ただ、アリーナ席なので出てくるにはしばらく時間がかかるらしいが。少しだけ食べ足してから迎えに行く。家を出てからは急いだつもりだったが、ドームの近くは大渋滞。だいぶ待たせたかと思ったが、友達がグッズを買うのに付き合ったとかでそこまでは待たなかったらしい。帰る途中、マーにカミさんから、夕食は用意していないので買って帰るようにとの連絡が。自転車で行っていたカミさんは、とっくに帰っていたらしい。コンビニで弁当を買い、21時半頃に家に着いた。お迎えが済んだので、ビールを飲みながら夕食を再開。
2017年01月02日
コメント(0)
※旅行の最初(1日目)から読む場合はこちら。腹の調子が良くなかったせいもあって、2時半過ぎ、4時半過ぎ、6時半過ぎに目が覚めた。その内、4時半過ぎと6時半過ぎの時は、そのまま起きて入浴し、上がったら寝直すという事を繰り返す。6時半過ぎの入浴の後は雲海を見に行きたかったが、カミさんに道が凍っていて危ないと止められてしまった。8時から朝食。9時過ぎに食べ終え、半頃から、カミさん達が食器類の後片付けをしている間に寝具の片付け。外したシーツ類を畳むのが結構面倒だが、安価な保養所なので仕方ない。55分頃から、サッと最後の入浴。10時半に保養所を出発すると、金鱗湖付近に車を置いて散策。「スヌーピー茶屋」でネクタイを買ったり、「Milch(ミルヒ)」で作り立てのチーズケーキ「ケーゼクーヘン」(¥120)をみんなで食べたりしながら湯の坪街道を駅方面へ歩き、帰りは観光客がほとんどいない川沿いを。湯の坪街道では、横にではなく縦に伸びる飛行機雷も見た。それにしても、好天に恵まれたせいもあるだろうが、正月から観光客の多い事。こんな状態では、なかなか正月には休めんだろうな(休みの店も少しはあったが)。まだ帰るには時間があるので、高速ではなく県道216号線~県道11号線を通って別府を目指す。その途中、狭霧台の横も通ったが立ち入り禁止になっていた。早朝、ここへ雲海を見に来ようと思っていたのだが、ダメだったのか。硫黄の匂いが漂う別府を抜け、猿を観に高崎山自然動物園へ。ここへ来るのは、小学生の頃に祖父母と3人で行った別府旅行以来ではなかろうか。入ってすぐの場所にモノレール(¥100)があるのだが、うちの家族は歩いて登る。その途中にも猿が。ここは、動物園のように檻の中にいる猿を観るのではなく、猿山の中に人間が入っていく所なので、一部には猿が飛び越えられる程度の高さの檻状の物もあるが、すぐそばまで猿がやって来る。エサやりタイムには、隣の人との隙間ができないように足を広げ、その際に股の下を猿に通らせるというイベントが。人間の間を通って行き来する猿がそこを通ると、幸せになれるとの事。カミさんや義母の下は何匹も通っていたが、タマちゃんはそういうシーンが見られず、それ以外は写真撮影をしていた自分を含め参加せず。エサやりタイムを2回楽しんでから、山を下りる。時計を見ると、16時過ぎ。まだまだタマちゃんやマユちゃんと遊びたいが、帰る事にする。国道10号線をそのまま北上するつもりであろう義弟達を見送ってから、我々も出発。せっかく別府に来たのだから温泉に浸かりたいところだが、マーに明日の関ジャニooのコンサート準備をしたいからと却下されたので、すぐに高速へ。昼食を摂っていなかったので、高速に乗ってすぐの別府湾SAで早めの夕食。自分は鶏天カレーを食べた。その後は、ノンストップで福岡へ。義母を送って、我が家に着いたのは20時前だった。2日間の走行距離344km、燃費は13.3km/ℓ。
2017年01月01日
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1