全44件 (44件中 1-44件目)
1
カミさんがマーの住む京都へ大掃除をしに行ったので、昨日からは一人暮らし。今日は15時からの勤務で、その後(24時頃)から飲み会が予定されている。2時間でお開きになったとしても、寝るのは3時~4時頃と遅くなるので、今朝は10時頃まで寝ておこうと、昨夜は2時前まで起きていた。しかし習性とはやっかいなもので、目覚ましもかけていないのに休日や遅出の時と同じ7時には目が覚めてしまった。昼食はスパゲッティー。普段は、寸胴の鍋に水をたっぷり入れて茹でるのだが、水、ガス、時間がもったいないので、今回はフライパンで。水と同時に麺を入れる。麺がはみ出すので、お湯が沸いて麺が温まってきた頃に麺を無理やり曲げて何とか全部がお湯の中へ入る状態に。そこから7分間茹で続け、芯が残っていない事を確認してから火を止めた。ここで湯を捨て、そのフライパンにオリーブオイルを敷き、別に温めておいたレトルトのミートソースと一緒に和えて出来上がり。麺が全部湯の中に浸かる状態までが面倒だったが、普段よりは早く出来たので良かったと思う。食後、夜に備えて1時間程横になってみた。だが、朝のコーヒーが効いているのか、それとも全然疲れていないからか、全く眠れず。それでも、多少は身体が休息されるようなので、起き続けているよりはマシか。
2017年11月30日
コメント(0)
カミさんが、仕事から帰って来た後、20時過ぎに博多を出るひかり号でマーの住む京都へ行くので、今日から1週間は一人暮らし。冷蔵庫の中にある物は、基本的には使っても構わないが、牛肉と合挽きは使わないようにと言われる。自分は15時からの勤務なので、昼食の材料などを買いに近くのスーパーへ。カミさん不在期間の後半は休みなので食事はどうとでもなるが、前半は出勤なので、ある程度準備が必要。1食分だけならば何も考えずに行って当日安くなっている物などを買えば良いが、数日分となるとそうはいかない。朝はライス+αかトースト、冷凍している「551蓬莱」の豚マンで済ませるが、昼と夜(弁当)については12月2日(土)までどういう物にするか検討した上で、広告とにらめっこをし、買う物を選んだ。肉や野菜は家にあるので買ってきたのは麺類やパスタソースだけなのだが、これでしばらくは買い物へ行かなくても問題ない。休みの日は、親孝行がてら、実家へ帰るか。
2017年11月29日
コメント(0)
ここ数日腹が痛かったので昨日内科へ行ったら、診断結果は腸の痙攣との事。その際、潜血検査も行なわれた。その結果が14時までには判明するので、それ以降に病院へ結果確認の電話をする事に。今朝もまだ少し痛んだので地下鉄の駅までバスで行ったくらいなのだが、入院が必要な重病だったらどうしよう。カミさんが明日の夜からマーの住む京都へ1週間のだが、手間も心配もかけたくないので、出発するまでガマンして、こっそり入院するか。仕事のキリがつかず、電話をしたのは15時半過ぎ。先生が説明してくれたのだが、異常はなかったとの事。ただ、その話し方は「異常がなくて良かった」という感じではなく、「異常がなくて意外だった」という感じだったが。何はともあれ、異常がなくて良かった。昨日と今日の2日かけてするつもりの作業があったが、昨日は腹痛の為にすぐ帰った為、今日だけでする事に。さらに、勉強会も入ったので、4時間ほど残業。
2017年11月28日
コメント(0)
昨日はホークスの優勝祝賀パレードを見に行くつもりだったのだが、朝からの腹痛によって行けなかった。その痛みは、多少は引いたものの、今朝になってもまだだいぶ残っていて、歩くのもしんどかったので、地下鉄の駅までバスを利用。会社に着いて仕事を始める際、9時頃に病院へ行くと宣言しておいたのだが、実際には区切りがつかず、10時頃にやっと駅前の内科へ。オープン直後ならばそこまで多くないと思うのだが、10時ともなると患者さんも多く、しばらく待たされた。エコーなどによる腹の状態の検査の他に風邪の有無も調べられ(喉が結構腫れていたらしい)、最後は尻を出して潜血検査まで。エコーによると、腸が痙攣を起こしているらしい。原因は不明だが、風邪のウイルスによるものかもとの事。ただ、痙攣は腸全体で見られるようだが、痛いのは左だけなので(当初は全体が痛かったが)先生は首を捻っていた。エコーだけで済まず、潜血検査までやった事に多少不安を覚える。薬は、腸用と風邪用の2種類の漢方薬が出された。会社から帰る時も、まだ痛くて歩くのがしんどかった為、バスを利用。
2017年11月27日
コメント(0)
今日は、待ちに待ったホークス優勝祝賀パレードが行なわれる日。雨が降るかもという予報もあったが、幸い降ってはいない模様。それは良いのだが、布団の中にいる頃から腹痛が。トイレへ行っても、起きたばかりなのであまり出ない。痛くはあるが食欲もあるので、カミさんから「お腹が痛いのに食べるの?」と言われながらも、朝食をしっかり頂く。その後、再度トイレへ行くが治らない。「正露丸」を飲んでもダメなので、1時間程横になる。しかし、変わらず。今度は胃腸薬を飲んでみる。だが、効果なし。そうこうする内に、パレードの開始時刻が迫ってきた。10時の時点で状況が好転しなかったので、さすがに断念。カミさんからも「そんな状態で行っちゃダメよ」と釘を刺されてしまった。この後も、慣れてきたのか多少はマシになったが、痛さが続いたので、ゴミ捨て以外は家から1歩も出なかった。――翌日追記――20時過ぎには布団へ。
2017年11月26日
コメント(0)
一昨日、カミさんと「木の葉モール橋本」内にある「ユニクロ」へ行った。ヒートテックを5着程買っていたので目的は達成したのかと思っていたが、欲しかったコートがなかったらしい。それがコマーシャルモール博多店にあるようだと言うので、行ってみる事に。昼食を摂る為に「クイズモール博多」(現「フォレオ博多」)を目指したが、見付けきらず、その代わりに行った8年前以来。駐車場待ちの列が長かったので、待っている間にカミさんは店内へ。自分が駐車出来たのは、それから約10分後。やれやれを思いながら店内でカミさんを探すと、ちょうど良いサイズの物がなかったらしい。ただ、店員さんに調べてもらったところ、昨日の時点ではキャナルシティ博多店にもあったとの事。同じ博多区内でそんなに遠回りにもならないので、行ってみる。すると、こちらにはお目当ての物があった。もちろんお買い上げ。これでしばらくは無料で駐車出来るのだが、他に周る店もないからと、すぐにキャナルを後にする。キャナルでの滞在時間は30分弱、その中のユニクロに至ってはわずか5分程度だった。
2017年11月25日
コメント(0)
カミさんが、マーに送ってやるみかんを買いに行きたいと言う。場所は、「JAからつ」の農産物直売所「唐津うまかもん市場」。ちょっとみかんを買いに行くだけにしては遠い(約50km)が、ドライブがてらには良かろう。ただ、愛車「レガシィツーリングワゴン」は車検に出しているので、代車の「LAPIN」だが。久々に軽自動車を運転したが、タイヤの接地面積が少ない事によるハンドル操作の不安や、車高が高い事による安定性への不安はあったが、前に進まないとかスピードが出ないといった不満はなし。市内の移動程度ならば、軽自動車で十分かも。うまかもん市場には、10時半頃に到着して40~50程度買い物。珍しく、昼にどこで食べるかをカミさんが決めてこなかった。せっかくここまで来たので、お昼は唐津市内で済ませる事に。行った事がない「上場亭(うわばてい)」へ向かってみる。しかし、店頭にランチメニューが出ていない。土日はランチをやっていないのかも。高いと嫌なのでここは諦めて、近くにある「焼肉えん」へ。ここは、土日のランチタイムに何度か利用した事があるので安心。2人共ホルモン定食を希望したが、違う物を頼んで分けようという話になり、もう1つは焼肉定食に。どちらも美味かったが、どちらかと言うと焼肉の方が美味く感じた(カミさんはホルモンの方が美味しく感じたらしい)。満足。【焼肉えん】 住所 佐賀県唐津市浜玉町横田下954 TEL 0955-56-2822 営業時間 11:00~22:00 定休日 木曜日
2017年11月25日
コメント(0)
愛車「レガシィツーリングワゴン」を車検に出した。受付の際、気になる個所がないか尋ねられたので、エンジンをかけた直後にエンジンの回りが悪い事が多い点を伝えておく。新車と違って数時間で終わるとは思っていなかったので、代車を申し込んでおいた。代車が「ホンダ」の「インテグラ」だった事があるので普通車を期待していたのだが、今回は「スズキ」の「LAPIN(ラパン)」。軽自動車かぁ。おまけに、使い慣れないコラムシフトだ。うちの車と違ってエンジンブレーキなど使わないだろうから、あまり影響はなかろうが。カミさんは「これ、運転できないから」。夕方になって、見積もりの電話が。約9年、11万km以上乗っているので、タイミングベルトの交換等、多少の出費は覚悟していたが、エンジンの不具合も発覚。ディーラーへ持って行った際は、「預かって同じ条件(エンジンが冷えた状態からの始動)でないと詳しくはわからないが、ざっと見たところでは??の汚れが原因かも」との事だったので、それを解消すれば済むと思っていたのだが。明日には帰って来るだろうと思っていたが、さらに詳細を調査した上で対応する為、しばらく入院する事に。それまでは、代車のLAPINを使う事になる。軽専用の駐車場に置けるし、うちの車よりも燃費が良いので、戻って来るまではこれでガマンしよう。――後日追記――2日ほど経って、故障の内容について電話があった。4気筒の内、1つについて、パッキンの劣化によるオイル漏れがあったらしい。これに伴い、車検費用のトータルは28万円弱になり、対応に1週間程度かかるとの事。思った以上に重症なようだ。
2017年11月25日
コメント(0)
カミさん出勤に伴って、今夜も自分が夕食担当に。「クックパッド」に載っていた「鶏肉と大根の甘辛煮」とブログに載っていた「カニカマのっけ長芋鉄板風グラタン」(カニカマ抜き)を作る。いつものように、18時頃の完成を目指して16時頃から作り始める。まずは、鶏肉と大根の甘辛煮から。今回は「大根のいちょう切り」を調べた以外は、特に不明点なく順調に進む。25分間の蒸し焼きに入ったところで、グラタンに着手。最初にキャベツのみじん切りと細く切ったベーコンを耐熱ガラスに入れてチンするのだが、「ラップを被せて」という部分を見落としてしまった。何とかなるだろう。それ以降はレシピ通りに進めて行ったが、カミさんの指示によってカニカマは省略。料理の名前的には、このカニカマがポイントのような気もするが。オーブントースターで焼く直前まで作るように言われていたので(早く焼くと冷めるからだろう)、グラタンはここまで。その間に、甘辛煮の方も出来上がった。カミさんが帰宅してからご飯を炊き始め、グラタンが焼き上がったらすぐに夕食。甘辛煮のレシピには「手羽元7本」とあったので、カミさんが準備してくれていた10本の中から7本だけ使ったのだが、「どうして全部使わないの?3本だけ残しても仕方ないでしょう!」。鶏を多く使って調味料の分量が同じだと味が行き渡らない思って、レシピ通りにしたんだけどなあ。それに、3~4人用の量だったので、7本でも不足はないと思ったし。量はともかく、味は悪くなかったと思う。グラタンは、居酒屋などでよく食べる山芋鉄板のような感じで、こちらも美味かった。甘辛煮も味については、カミさんから特に指摘なし。ただ、グラタンは珍しく「これ、美味しい。マーちゃんに作ってやったら喜ぶわ」。簡単なわりには美味くて「これは使える」といった感じだったのかも。
2017年11月24日
コメント(0)
今日、自分は徹夜勤務明けの休みでカミさんは出勤。昼前に「木の葉モール橋本」の中にある「OPTIQUE PARIS MIKI」へ。「ブラックフライデー」という事で、昨日から26日(日)まで¥4,800のメガネが税込み¥3,000で売られているのだ昨日、ここへ来た際に知ったのだが、昨日はカミさんと一緒に来ていてあまり待たせたくなかったし(休日だったのでお客さんも多かったと思われる)、出勤を控えていてなるべく早く帰りたかったので、平日の今日回しに。平日だと言うのに、駐車場は混んでいてなかなか置けなかった。木の葉モールに到着すると、早速メガネを作りに行く。案の定、お客さんはほとんどいない。自分が持っているメガネは横長の細目が多いので、今回は少し丸っぽい物にしてみる。今までメガネを買う時は、運転にも使える物をと、その時にかけている物より若干、度を強めに作っていた。しかし、最近は老眼が出てきて、むやみに度を強くするとパソコンのモニター等が見えづらい事も。日常生活では、職場でも自宅でもパソコンのモニターが見えないのと話にならないので、今の日常生活用と同じ度で作ってもらった。まさか、度を弱めに作る日が来るとは。参考までに、+¥5,000で作れる遠近両用メガネについて聞いてみる。昔と違って、老眼用レンズと近眼用の境目は目立たないらしい。ただ、レンズの上の部分を近眼用、下を老眼用としていて、違和感があるという人もいるとの事。確かに、足元が見えづらいというのもなあ。作っている間に「博多手作りうどん ぶっかけ屋」で昼食。ここもブラックフライデーという事で、通常¥100の大盛りが追加料金なしになるのだ。ごまだれぶっかけうどん大盛(¥520)と玉ねぎ天ぷら(¥100)を食べた。その後、「無印良品」へ。先月、我が家に「ネスカフェバリスタ」がやって来て、ちょうど良い大きさの器を探していたところ、昨日、ここで耐熱ガラス製のカップを見かけたのだ。これがベストという訳ではなかったので他の店も回ってみたのだが、耐熱ガラス製でちょうど良い大きさの物が見当たらず、価格も安かった(¥550)ので、とりあえず買う事に。これくらい安ければ繋ぎとして買い、もっと欲しい物が見付かった時に買い足しても惜しくない。ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ アイ ホワイト SPM9635-W / ネスカフェ バリスタ☆送料無料☆【エコシス65g付き】ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ アイ ホワイト SPM9635-W(1台)【ネスカフェ バリスタ】【送料無料】注文して1時間程経った頃、受け取りに行く。確かに、そこまでかけて行った運転用のメガネよりは度が弱いようだ。これが¥3,000ならば十分。今の日常用は2004年に、向こうの方が安いからと韓国で¥7,000ちょっとで作った物。これのツルの幅が広がっていたので今回ついでに補正した貰おうとしたら、年季が入っていてツルが折れる恐れがあると言われて断念。壊れる前に後継のメガネが買えて良かった。ちなみに、それまでかけていた物は¥30,000程度していたのでだいぶ安く感じたものだが、今や¥5,000程度はざら。安くなったものだ。
2017年11月24日
コメント(0)
流通センターから、吉塚駅前にとめていた車に戻り、昼食を摂りに行く事に。せっかく吉塚へ来たのだからと「だるまの天ぷら定食」へ。かなり久し振りなので、曲がる場所を間違えたが無事到着。福岡には、天ぷらを全部まとめて持って来るのではなく、揚がった都度運んで来る天ぷら屋が多い(しかも安い)のだが、ここもそのタイプ。結婚当時は結構来ていたが、最近は我が家の方にも同じスタイルの天ぷら屋が増えた上に、吉塚へ来る機会もなかったので、久し振りの訪問となった。正午少し前ではあったが、幸いまだいくつも空席がある。食券を買って席へ。自分は「肉定食(大ごはん)」(¥900)、カミさんは「極定食(小ごはん)」(¥1,080)に。肉定食には、かしわ(大分で言う鶏天)や豚の天ぷら等が付いてくる。その代わり、定番の海老等はない。豚の天ぷらって、福岡に来て初めて食べたような。極定食には、大きい海老天や穴子天が。海老は大きいからと半分くれたが、穴子は分けてもらえず(頼んでもないが)。どれも美味かった。ただ、1つ難を言えば、最後に出て来たのがピーマンとウインナーだったのが…。肉類で締めたかったところである。運良く、まだ豚もかしわも残っていたので、それらを締めにしたが。食べ終えて車に乗ってから「(同じ天ぷら屋の)『ひらお』では最近穴子が食べれんようになったんよ」。メニューからなくなったようで、だからここでは穴子が付いてくる定食にしたらしい。選ぶ前に教えてくれれば…。この後は、「木の葉モール橋本」の中にある「ユニクロ」へ。「ヒートテック」等の安売りをしているらしく、レジ待ちの列が店の外まで出来ていたので、自分が列に並び、その間にカミさんが商品選び。我々と同様に、手ぶらで並んでいる男性も数人見掛けた。我が家は、ヒートテック5着(内1着は自分用)とセーター(ほとんどはマー用)を購入。それから、「ぎょうざの丸岡」に寄って、夕食用の餃子を買って帰る。今夜も徹夜勤務が待っているのだが、ここの餃子は臭くならないので仕事の前でも食べる事が出来るのだ。【だるまの天ぷら定食 吉塚本店】 住所 福岡市博多区吉塚1-22-1 TEL 092-622-9424 営業時間 11:00~21:00 定休日 年末年始、夏季休暇
2017年11月23日
コメント(0)
昨夜は15時からの勤務だったので、寝たのは1時過ぎ。それでも目覚ましをかけて7時に起きたのだが、起きるなりカミさんが「すぐに出かけるわよ!」。今日は深夜からの勤務ではあるが、日中は休みのようなものでどこかには出掛けたいと思っていたので歓迎。でも、起きるなり出掛けるのは、睡眠時間が短い事もあって少しつらい。それでも、すぐに朝食を済ませて7時半には発車。吉塚駅付近のコインパーキングに車をとめて、シャトルバスで「福岡流通センター」へ。今日は、年に1度の「福岡流通センターまつり」があるのだ。内容は、衣料品を中心に寝具、食品、雑貨、寝具、靴、インテリアなど60社以上が出店するバーゲンらしい。今までにも行きたいと思った事は何度かあるのだが、カミさんから「車が置けない(=多過ぎて駐車場が空いていない)」等と反対されてきた。今回はどういう風の吹き回しか。ちょうど8時にバス乗り場に着いたのだが、既に十数人待っていた。5分ちょっと待った頃にバスが到着。全員乗車しても停まったままで、10分頃にやっと発車した。15分程走って流通センターに到着。降りてすぐの場所にある「sehm international」にたくさんの人がいたので整理券を貰ったが、それで入れるのは11時半からの回との事。みんな何時から来ているのだろう。今朝になってここへ来る事がわかった自分はもちろん、カミさんもお目当ての店はなかったので、適当に回ってみる。歩き始めは「ブランドバッグが5千円均一」とかで驚いていたが、進んで行くと500円のコートとか(カミさんも買おうとした)、100円の服など、格安品がたくさん。そんな中、スーツケースを転がしている人を結構見掛けた。旅行客ではなさそうなので、買った物を運ぶ為かと、えらく気合が入っている人達だと思っていたが、2ヶ所でスーツケースの安売りをしていた。内、1ヶ所では売り場に入る為の行列が出来ていた程。自分は通勤用のベルトと靴下があればと思っていた、ちょくちょくのぞいてみた。ベルトは概ね¥600から売られていたが、¥500の店があったので牛革製を2本購入。また、靴下に至っては8足で¥1,000。よく見るとサンプル品のようだったが、構わん。ただ、足を暖めるという物ばかりで、それを8足はいらないと思っていたら、ヒンヤリさせるという物が追加投入されたので、4足ずつ買った。また、「OUTDOOR PRODUCTS」のジャケット(¥2,500)も購入。カミさんも¥4,320のコートや、インスタントのスープ類を買っていた。11時頃には、一通り回り終えた。整理券を貰ったsehm internationalの入場時刻にはまだ30分もある。安かったとは言え、2人で1万円近く使った事もあって、今回は帰る事に。帰りのバスから外を見ていたら、カミさんが「あそこでもやっていたんだ!」。見てみると、国道を渡った所でも行なわれているようだった。会場の地図には載っていなかったが。行きのバスは会場まで15分で来たが、帰りは倍の30分かかった。駐車場へ戻ると、我々がとめたのは¥100/30分で1日¥600の所だったが、その前の駐車場は¥100/60分だった(我々が来た時にはそこも空いていたのだが、料金表が駐車している車の陰になって見えなかった)。4時間弱しかとめていなかったので、そちらへとめておけば¥400で済んだのに。--後日追記--ジャケット、軽い上にとても温かい。また靴下も、厳冬の為に活躍している。良い買い物だった。
2017年11月23日
コメント(0)
来月に満期を迎える自動車保険(SBI損保)の切り替えを実施。今までは週に6日、最寄り駅まで、通学するマーの送迎に使っていたが、それがなくなった事によって、用途が「通勤・通学」から「日常・レジャー」に、年間走行距離が「10,000~15,000km」から「5,000km~10,000km」へ変更に。それにより、変更前の見積もり額の¥16,330から¥13,610と¥2,720(約17%)も安くなった。ちなみに、年間走行距離が10,000kmを割ったのは結婚して初めて。子供がいなくなると、距離が減るなあ。ちなみに、マーが生まれる前に距離が多かった要因はスキー(往復600km超)や温泉等。
2017年11月22日
コメント(0)
本日は15時からの勤務。カミさんは出勤なので、昼過ぎまで1人で過ごす。利用するインターネットの会社を変更し、14日に機器の設置などをしてもらった。その際、ちゃんとネットが使えるかチェックしてもらったのだが、テレビに関してはその少し前からLAN接続が出来なくなっていたので、チェックを頼まず。設定をやり直せば済むだろうと後日やってみたが、ダメ。ここまで、無線の親機(WHR-1166DHP4)と中継機(WEX-G300)は通信が出来ていて、テレビ側の設定に問題があると思っていたのだが、実は無線の方に問題があるのでは?その確認を行ないたかったが、カミさんがいる時はテレビがついている事が多いので出来ない。また、どれだけ時間がかかるかもわからないので、カミさん入浴中などの短時間もダメ。【在庫あり】バッファロー WHR-1166DHP4 (IEEE802.11a/b/g/n/ac対応 無線LAN親機 単体モデル)BUFFALO WEX-G300 (無線LAN中継器 11n/g/b 300Mbps エアステーション)という感じで機会を伺っていたのだが、今日なら大丈夫だろう。まず、無線中継機をリビングのパソコンに接続してみる。案の定、繋がらない。やはり、ここに問題があったか。親機も中継機も「BUFFALO」製なので、マニュアルに沿って「WPSボタン」での接続を試みる。だが、うまくいかない。今度は、リビングに置いていた中継機を親機のそばに移動させてみるがダメ。ボタンを押すだけで済めば楽だったのだが、出来ないのならば仕方ない。再び中継機をリビングのパソコンに接続し、手動での設定手順を行なったところ、繋がった。インターネットもちゃんと使える。ここまでやった上で、その中継機をテレビに接続して確認テストを実施したところ、こちらも成功。これで、自室のブルーレイレコーダーに録画した番組をリビングのテレビで見たり、リビングのテレビに接続したハードディスクへ録画した番組を自室のブルーレイレコーダーへダビング出来るようになる。但し、なぜかリビングのテレビでは再生出来ない番組も半分くらいあるが。また、インターネットを使ったサービスも試してみたところ、「アクトビラ」と「TSUTAYA TV」は使えたので料金を払えば見られるが(そこまでするつもりはない)、「YAHOO」はダメ。そう言えば、YAHOOに関してはサービスを終了するというアナウンスがあったような。せっかくインターネット接続まで出来るのだから、ブラウザーくらい用意して欲しいものだ。
2017年11月21日
コメント(0)
カミさん出勤に伴って、今夜も自分が夕食担当に。今回、カミさんに指示されたのは「鶏とじゃがいものキムチ煮」と「ブロッコリーのナムル」。どちらも、「クックパッド」やプロのレシピ本からではなく、ブログに掲載されているもの。キムチが必要だったので、カミさんに指示された「ピックルス」の「ご飯がススム」を買いに行った。ちょうど値札を張り替える時間帯で、他のキムチだったら安くなっていたのだが。18時頃にできていれば良いのだが、16時頃から作り始める。まずはキムチ煮から。先にキムチの味を沁み込ませてから肉を炒める手順になっていたが、しっかり読まなかったので先に炒め始めてしまった。すぐに気付いて火を止めたが。カミさんの準備してくれていたネギは、細い博多万能ネギだが、レシピの写真を見ると普通の長ネギのようなので、冷蔵庫に入っていた物と交換しておく。玉ネギは、家にない事を調理中に気付いたので省略。酒や醤油を「味を見ながら入れていく」となっているが、どういう味が完成形なのかも、どう調整すればそのような味になるかもわからないので、レシピにある通りの量を入れて途中の味見はせず。最後には味見をしたが、キムチを使っているのに辛くはない。こういう物なのだろうか。じゃがいもは、我々にはもうちょっと火を通す時間を短くした方が良かったかも。ナムルは、茎の皮を剥くべきか迷ったくらいで(剥いた)、他はレシピ通りに進んだ。カミさんが帰宅してからご飯を炊き始め、炊き上がったらすぐに夕食。ネギを見て「これは使って欲しくなかった」。レシピの写真だとそちらだったと説明すると「何でもレシピ通りにするの?」。経験豊富ならばアレンジもするだろうが、こっちは先月から夕食当番を始めたばかりなんだから、極力レシピ通りにすべきだろう。それ以外は指摘がなかったので、味は問題なかったのだろう。
2017年11月20日
コメント(0)
11時半頃になり、カミさんが「お昼、どこに行く?」昨夜18時過ぎに夕食を摂った後は4時頃におにぎり2個しか食べていないので、腹がだいぶ空いている。それも麺類とかでは物足りない。何が良いだろう?力が付くような物にしようと、肉が食べたいとリクエスト。それならばと、カミさんの意見により「にくやきZっ」へ行ってみた。以前、店の前を通った事があるので知っていたが、プレハブで駐車場も舗装されていない。メニューを見ると、大別すると焼肉丼、ステーキ定食、ハンバーグ定食の3種類のみ。焼肉丼とステーキ定食の両方を食べたかったので、「よくばり定食」のステーキハーフ(¥1,300)を選択。同じく欲張りなカミさんは「ハンバーグ&ステーキ定食」のステーキハーフ(¥1,300)を選んだので、ハンバーグを一口分けてもらった。3種類の中で1番口にあったのは、柔らかくて美味かったステーキ。逆に焼肉丼はイマイチだったかな。カミさんは「これで¥1,300はちょっと高いかも」。ところで、12時20分に着いたのだが、帰るまで他のお客さんは来なかった。メニューの数が少ないせいか、それともプレハブだからか。この後は特に用事もなかったので、辛子明太子屋「山口油屋福太郎」の本社売店へ。お目当ては明太子ではなく、せんべいの「めんべい」。プレーンの他に何種類かある事は知っていたが、ここには初めて見るご当地めんべいもいくつか売られていた。うちは、それではなく、少し割れた「われめん」を3袋購入。マーへも送ってやろうとカミさんはもう少し買おうとしたが、賞味期限が今年いっぱいと意外に短かったので、今回は3袋だけで。楽天せんべいランキング1位を記録!クセになるうまさ☆TV行列のできる法律相談所で放送されました!明太子のピリ辛せんべいのめんべい福太郎 辛子めんたい風味めんべい(2枚×8袋) めんべえ 福岡 お土産 博多 お土産 博多 名物 贈り物 お土産 お取り寄せ 常温せっかく竹下まで来たので、「アサヒビール博多工場」にも寄ってみる。車で来たので自分はビールを飲めないが、ジュースが飲めるだけでもと工場見学を申し込むが、原則予約制で、しかも今日は終日埋まっているとの事。以前は飛び込みで来た覚えがあるのだが。実際、駐車場から出る際に、入って来る観光バスとすれ違った。【にくやきZっ 福重本店】 住所 福岡市西区福重2-472-1 TEL 080-4286-2911 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 月曜日
2017年11月19日
コメント(0)
昨夜、カミさんの叔父(滋賀在住)が事故を起こしたという連絡があり、カミさんは実家へ。事故については、いとこ夫婦が対応してくれている模様。そのまま泊まってきたが、今日は出勤日の為、早朝に帰って来た。叔父が悪いようだが、入院した為、義母が昼に仕事が終わる義妹と2人で行く事になったらしい。夜勤の自分は、カミさんが出勤した後、何か連絡がある場合に備えてほとんど家から出なかったが、何もないまま、17時半頃にカミさんが帰って来た。18時頃に入浴と夕食を済ませ、3時間程横になったが、今夜も眠れず。今日は今日からの特別作業について引き継ぎ事項があるので、普段より30分程早い21時半頃に家を出て会社に向かった。今シーズン初めて、ベンチコートを着て出勤。乗車時はガラガラで座れたが、3つの駅でたくさん乗ってきて、降りる時には朝程ではないが、軽いラッシュ状態に。しかし、降りてからはほとんど人がいない場所を通って会社へ向かった。会社に着くと、引き継ぐ相手が忙しくなる前の暇な時間帯に合わせて出勤したのに、暇だからか席を外していて、結局、少し忙しくなってから引き継ぐ事に。この時間に引き継ぐのならば、普段通りの出勤でも構わなかった。せっかく早く来たのに。
2017年11月18日
コメント(0)
今日も昨日に続いて早出勤務。昨夜は頭が痛くて、自分にしては早い、22時半前には寝た。しかし、今朝も頭痛は残ったまま。薬を飲んで出勤しようかとも思ったが、今飲むと仕事が終わる前に薬が切れそうな気がしたので、飲まずに家を出る。すると、ヒンヤリした空気の中を歩いたのが良かったのか、駅に着く頃には治まっていた。昨夜は頭痛の為に、2時間分ほどの作業を残して帰ったが、今日は現場のメンバーが昨日よりも1人少ないので、忙しそうな午前中は現場にいて、午後から積み残した作業をする事に。ところが、10時半過ぎに執務室から電話が。積み残した作業は今日中に済ませれば構わないという認識だった(普段ならば記入された日の翌日に受け取りに来る)のだが、今回は13時半迄に欲しいとの事。幸い間に合いそうなので、急いで執務室へ戻って作業を実施。計算通り、12時半には依頼者へ渡す事が出来たが、急に基準を変えられると困るなあ。それも、今回急いだのは、依頼者が休みを取る為だったとか。それならば、受け取りを他の人に引き継ぐ等の対応を取ってくれれば…。午後に入り、早出勤務者の終業時刻までは大した作業も入らずのんびり。その時刻を過ぎてから、本業へ。週末に行なわれる特別作業の準備が終わっていないのだ。普段はもう少し早い時期から準備していたのだが、自分がシフト勤務に入っていて催促できなかったものだから、依頼書を受け取ったのが昨日。しかも今回は、シフト勤務との二足のわらじだし。結局、何とか準備は出来たが、部門で最後の退社に(自分の方がだいぶ早く出勤しているのに)。いやあ、疲れた。――翌日追記――「福岡タワー」のクリスマスイルミネーション点灯式に、映画「探偵はBARにいる3」の宣伝を兼ねて、大泉洋と松田龍平が来ていたらしい。残業を早く切り上げていたら見に行けていたなあ。もっとも、2人が来る事は知らなかったが。来年はチェックしておこう。そう言えば、天の川イルミネーションの点灯式に川口春奈が来た事もあったっけ。
2017年11月17日
コメント(0)
本日は早出勤務。シフトの本来の流れでは14日、15日と徹夜勤務で今日は明け、明後日は休みだったが、18日(土)に特別作業がある関係で徹夜勤務をする必要があり、それに応じて今週の勤務形態も変更に。11月も半分過ぎたのに、スーツを着ての早出は、今月は今日が初めて。天気予報では、12月中旬から下旬にかけての気温だと言っている。ウィンドブレーカーが必要か?しかし、ベランダに出てみたらそこまで寒くない。夜明け前で、まだ放射冷却が始まっていないのだろうか?結局、ウィンドブレーカーなしで出勤。夜が明けないまま、駅に到着。同じ時間帯に出勤した11日(土)は、もう少し明るかったと思うが。6時半過ぎの電車だと言うのに、もうお客さんが多くて最後まで座れなかった。会社に着き、とりあえずは普段のシフトの作業をこなす。その後、大多数が出勤する通常の時間帯(8時半)になると、本業へ復帰。今日は上司Y氏が別館で行なう作業があって人手が足りないからと、Y氏から呼び戻されていたのだ。現場のメンバー達からの冗談交じりでのブーイングを浴びながら執務室へ。ここでの業務は早い話が、Y氏がいない間の留守番で、主に飛び込み作業の受付を行なうのだが、ほとんど依頼が来なかったので、実際には週末の特別作業の準備をしていた。これも、自分がシフト勤務に入っている間はY氏がやってくれるはずだったのだが。すると、上司T氏から「全部引き継いだのではないのか?」といった意味の事を言われる。こちらだって、現場での作業の方が楽だし早く帰れて良いところを、仕方なく来ているのに。そもそも、「(本来の業務は)ちゃんと引き受けるから、(途中で本業をしたりせず)しっかり現場の業務を勉強してこい」という旨の事を言ったのはT氏なのだが、実際には現場の業務に専念出来ない状況だから戻ってきているのだ。現状を把握せずに理想論だけで話す上司というのは、これだから困る。結局、2時間半残業。あと2時間分ほど仕事のネタがあったが、頭が痛かったので明日回しに。久し振りに頭をフル回転させたので、知恵熱かも。2時間半という時間はそんなに長くないが、7時過ぎから仕事をしていたので、きつく感じた。帰宅後も頭痛が取れず。夕食と入浴を済ませてからはアジアプロ野球CS(チャンピオンシップ)、日本 vs 韓国をテレビ観戦。8回裏、3-4と日本が負けている。放送は最後まであるようだが、頭が痛いので今日はもう寝ておこう。--翌日追記--アジアプロ野球CSは、9回裏に日本が同点に追い付き、タイブレーク方式の10回表に韓国が3点取って勝ち越したが、その裏にホークス上林の同点3ランホームランで再び追い付くと、その後のマリーンズ田村のタイムリーヒットで日本がサヨナラ勝ち。1番おいしいところを見逃したかも。
2017年11月16日
コメント(0)
天神から帰った後、今度は紅葉を見に雷山の「千如寺大悲王院」へ向かった。だが、途中で「駐車場60分待ち」の表示を見てUターン。平日だから、そこまで混んでいないと思ったのだが。Uターンした後も、続々と車が来ていた。そのまま帰るのももったいないので、糸島半島をドライブ。いくつかのカフェを運転しながらのぞいてみるが、どこもそこそこにお客さんが入っていた。二見ヶ浦の近くにある「PALM BEACH THE GARDENS」の駐車場に車を置き、海へ下りてみる。ここにもボチボチ観光客が。壁に大きな羽のような絵が描かれていて、何人もその前で写真を撮っていた。カミさんに「写してあげるわよ」と言われたが、丁重にお断り。帰宅後に観ていた「KBCニュースピア」で「福岡のインスタ映えする場所」として先程の場所が取り上げられていた。写しておくべきだったか?
2017年11月15日
コメント(0)
今日は自分もカミさんも休みだったので、2人で天神へ。最初に行った「三越」で、トルコ産¥990の松茸に「¥500引き」のシールが。買おうとしたところ、システム障害が起きているようで、少なくともこのフロアのレジが全滅している模様。復旧を待つ気にはなれず、買わずに店を出た。銀行でシステムダウンでもしようものなら、新聞沙汰だ。この後は「大丸」~「天神地下街」~「パルコ」~「新天町商店街」~「カメラのキタムラ」と周る。その内、天神地下街の「京都福寿園」で知覧茶を、今日から20日まで「せいもん払い」をしている新天町の「村岡屋」では佐賀銘菓「さが錦」の抹茶味が「ファミリーパック」として¥500で売られていたので、義母の分と合わせて2パック購入。4年連続モンドセレクション最高金賞受賞TV「お願い!ランキング」全国お土産総選挙参加商品「スッキリ!!」ご当地スイーツうまいッス!で紹介されました村岡屋 さが錦(小豆) 佐賀銘菓シルシルミシルサンデー全日本隠れたお土産お菓子-1GPで紹介佐賀錦【佐賀土産】I70Z03【常温】混まない内に昼食を。パルコにある「極味(きわみ)や」に行きたかったが、カミさんに「もう遅過ぎる」と却下される。まだ開店時刻前だったのだが、近くまで行ってみたらもう長蛇の列が。という訳で、カミさんの提案により「キッチン秋津」へ。11時20分に到着した時、先客は女性が2組(我々の後に常連らしい女性が1人)。ランチメニューを見ると、ハンバーグ膳やステーキ膳等、肉系の洋食屋といった感じ。自分は「牛ロースステーキ膳」(¥1,000)を、カミさんは「日替わりミックス膳」(¥900)を注文。ちなみにミックス膳の内容は、ハンバーグ、ポークヒレカツ、チキンステーキ。牛ロースステーキは赤い部分が多い、自分好みの焼き加減で、これを和風ソースで頂く。美味かった。たまたまだろうが、お客さんが女性ばかりの店にしては量が多いと思ったが、カミさんによると、これからおじさん達がたくさん来るらしい。昼食の後は、天神地下街の「salut!」でマーの家用のカーテンを買い、「イムズ」を経由してから再度三越へ。今度はレジも復旧していて、松茸を買う事が出来た。この後も「ソラリアプラザ」~「ビックカメラ」~「岩田屋」と周り、12時50分頃に天神を後にする。3時間弱でたくさん周ったなあ。【キッチン 秋津】 住所 福岡市中央区大名2-8-6-1F TEL 092-734-5650 営業時間 11:00~14:00、17:30~22:00 定休日 日曜日、祝日
2017年11月15日
コメント(0)
先週、住んでいるマンションのテレビ回線状態チェックが「J:COM」によって行なわれ、その際にインターネットと電話をJ:COMにまとめる契約をした。これにより、合算した利用料が今までよりも約46%も安くなる(別途手数料等が多少必要だが)。今までは電話線を利用していた固定電話とインターネットをテレビ用回線に切り替えるので、モデムや分波器が必要となり、勤務が今日やってもらう事に。9時前に、9時半~10時に来るとの連絡があり、9時50分頃に来られた。軽く作業内容の説明を受けた後、まずはリビングにある固定電話の対応。その途中で、インフルエンザの予防接種を受けに行っていたカミさんが帰って来た。帰宅するなり、CSも契約した家にだけ無料配布されるタブレットをうちにも貰えないか交渉を始める。しかし、却下。そりゃ、そうだろう。機器の設置が済んだところで、電話とテレビの稼動確認。テレビは全く問題なかったが、電話は新設の時にする確認方法を取ってしまったようで、なかなかうまくいかずに時間を要した。リビングが済むと自室へ。パソコンのモデムはこちらにあるのだ。モデムの交換が終わったところで、自室のパソコン(有線LAN)でのインターネット稼動確認。問題なかったので、無線LANでの確認を行なう為にリビングへ行くと、カミさんがもう使っていた。自室へ戻り、今度はメールの設定。まずは、新しいアドレスを作ってもらう。幸い、@マークより先(左側)は他の人に使われていなかったので、後半部分(@より右側)だけの変更に。自分でも出来るが、向こうの方が早いと思われるのでパソコン、タブレット2台のメール設定までやってもらった。最近、新しい方のタブレットの動きが鈍いので、全てリセットしておいてからやってもらえば良かったかな。電話の設定にやや手間取った以外はすんなり進んだと思っていたが、カミさんの「タブレット貰えないか」交渉に少し時間がかかったのと、タブレットまで設定させたからか、意外と時間が経っていて、終わったのは12時半。これから仕事なのだが、昼を外で食べる余裕がなくなってしまったので、「クックチャム」で弁当を買ってきて済ませた。メールアドレスが5つまで無料で持てるようで、今まで、カミさんは専用のアドレス(有料)を持っていたのだが、今回はとりあえず不要との事。フリーメールとスマホのアドレスで十分なのだろう。ウイルス対策等の無料サービスもあるようだが、現在使っているウイルス対策ソフトとの兼ね合いもあるし、重い「McAfee(マカフィー)」らしいので今日はセッティングしてもらわず、後日検討という事に(入れる場合は自分で)。それにしても、メールアドレス変更の連絡、大変そう。友人、知人はメールを送るだけで構わないが、会員登録等をしている所が面倒だ。いっその事、それ専用のアドレスを作って、それに変更するか。そうしたら、外出先でタブレットを使ってメールチェックをする際も、必要な分のみの表示となるいので見やすくなる。
2017年11月14日
コメント(0)
昨夜(0時前)、仕事から帰ると、留守番電話のメッセージありランプが点滅していた。カミさんも夜まで外出していたはずで、帰宅後ならば電話に出ていただろうから、その前だろう。そうだとして、気付かなかった可能性は低いと思うので、明日にでも自分に聞かせたいメッセージなのかも。少なくとも、仕事関係ではなさそうだし、音も結構大きくてカミさんを起こしてしまうので、その日は聞かずに寝た。明けて今朝。思った通りに自分宛の電話で、「J:COM」から。今週、電話とインターネットの設定変更に来る事になっているのだが、明日(14日)じゃなかったっけ。しかし、昨夜の電話で「明日(13日)」と言っている。先方の都合で明日になったはずだが。自分は今日も明日も15時からの勤務なので、どちらでも構わんが。カミさんが、9時頃に買い物へ。自分もついて行きたかったが、自宅で待つ。ところが、いくら待っても来ない。一応、9時から12時の間に作業(だから実際に来るのは11時頃までと思われる)となっていたので、待ち続けた。しかし、来ない。その内、10時半になってカミさんが帰って来た。さすがにこれはおかしいと思って電話したところ、先方の勘違いで「明日(昨夜から見て)」と言ってしまったとの事。待っている間もボーッとしていた訳ではないが、買い物にも行けず、時間を損した気分に。朝一番に確認すべきだったか。
2017年11月13日
コメント(0)
今日は「福岡マラソン」(≠福岡“国際”マラソン)開催日。コースの近くに住んでいる為、8時過ぎから10時頃までは交通規制によって車では出づらくなる。という訳で、カミさんは義妹に車で迎えに来てもらい、8時頃に出掛けた。温泉にでも行くのだろう。自分は15時からの勤務なので、それにはついて行けなかったが、昼過ぎまではフリー。9時前から、福岡マラソンを観に行った。以前と比べると、変わった衣装で走る人も少なく、沿道でパフォーマンスをする人も1人しか見かけなかった。職場の人も何人かはエントリーしていると思うし、昨年は大学の後輩、S君も走っていたので、目を皿のようにして探すが、ご近所で以前、同じ部署にいたO氏以外は見付けられず。その代わり、元日本記録保持者の元日本記録保持者の小鴨由水(こかもゆみ)さんが走っている姿を見られた。他にはローカルタレントの、中島つぐまささんやシノケンさんも。最後の方の人は、8km地点を1時間半以上。歩いていたが、全行程の2割にも満たないところで歩いていて完走出来るのだろうか?最後のランナーの通過まで見届けた後、スーパーへ寄って昼食や明日以降の弁当の材料を買って帰宅。今日は「マルちゃん焼そば」の「秋限定イタリアン味」を食べてみたのだが、焼きそばと言うよりもスパゲッティーのナポリタンの味。焼そばと思えば不満だろうが、スパゲッティーだと思えばこんな物かなといった感じ。調理時間が、スパゲッティー(乾麺)よりも短いのと湯を沸かす為の鍋と大量の水が不要なのはメリット。いつものように地下鉄に乗って出勤したのだが、えらく乗客が多い。休みの昼間ってこんなに多いのかと思ったが、マラソンを終えたランナーが多かったのだろう。乗車した次の駅で運良く座れたが、反対側に座っていたカップルの女性が福岡マラソンのTシャツを着ていて、足元もランナー風。他の席にも似たような人を見掛けた。そう言えば、以前、マーが「マラソンが終わった人達が乗ってきて汗臭かった」とブーブー行っていた事があったっけ。--翌日追記--カミさん達は、佐賀県の「七山温泉」へ行ったらしい。もっと遠くへ行くのかと思っていた。
2017年11月12日
コメント(0)
ホークスの斐紹(あやつぐ)捕手とイーグルス西田哲朗内野手の1対1の交換トレードが成立し、11日、両球団から発表された。鶴岡が抜けた後の第3の捕手は、とりあえずは斐紹だろうと思っていたのだが。栗原と九鬼で十分という事か。それと、イーグルスから来る西田という内野手は明石が抜けた場合の保険かな。--後日追記--明石は残留を表明。
2017年11月11日
コメント(0)
ほぼ毎回投稿しているラジオ番組があったのだが、9月に終了してしまい、それ以降は投稿していなかったのだが、8日(水)に久々にメールを送信。ラジオでよく読まれるようになってからは、よく投稿する番組だと「読まれるかも」と、「Radika」というソフトを利用してパソコンに録音していたのだが、この時は読まれるとは思っていなかったので準備せず。という事があったので、その時の放送をどうにか録音出来ないか調べてみた。幸い、「radiko」に過去1週間以内の放送ならば再度聴く事が出来る「タイムフリー」機能がある。見付からなければ、そのタイムフリー機能を使ってパソコンで再生し、それを録音するという方法もあるが、それだと放送と同じ時間必要だし、操作音等が入ってしまうかも知れない。パソコンなので、ファイルごとコピーするような方法はないか。調べてみると、あっさり見付かった。「どがらじ」という無料ソフトが便利らしい。これを使うと、リアルタイムはもちろん、radikoのタイムフリー機能を利用して過去1週間の番組も録音(正確にはダウンロード)出来る上に、毎回予約等も可能らしい。radikaだとリアルタイムなので、「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」のように真夜中(午前3時~5時)の番組を録音する為、寝る前からパソコンを上げたままにしておいたのだが、後からダウンロード出来るのならばその必要がない。それに実際に流れる音を録音する場合と違ってダウンロードなので、かなり短時間で済む。もちろん、「読まれるかも」ではなく「読まれてから」行なうので、無駄もなし。強いてマイナス点を挙げるとすれば、番組の一部だけ欲しくても、ファイルなので全部でしかダウンロード出来ない為、その部分だけが欲しければ自分で編集しないといけない。今回も、読まれた時間帯は把握していたのに、3時間番組だったので結構時間がかかった。また、「YouTube」と「ニコニコ動画」の動画を簡単にダウンロードする機能が付いている。容量を食うので動画をダウンロードして持ち歩く事はないので、あまり利用する機会はないかなと思ったが、音声だけという事も可能らしい。音声、つまり音楽がダウンロード可能ならば十分利用価値あり。今度試してみよう。もっと早く調べておけば良かった。――後日追記――13日の午前3時から放送されたオールナイトニッポンを、どがらじを使ってダウンロードしてみた。もちろん成功。ただ、ファイルサイズが、今までの約28MBから約164MBに。調べてみると、ビットレートが32kbpsから192kbpsになっていた。デフォルト値のままでダウンロードしたからなあ。音楽番組ならばともかく、トーク番組なのでそこまで音質が良くなくても構わないので、下げておいた。
2017年11月11日
コメント(0)
今日は休日の早出勤務だったので、16時半前には帰宅。これくらいの時間帯に帰れるのはわかっていたので、カミさんに「帰ったら風呂へ行こう」と言って出勤していた。いつも行っている「伊都の湯どころ」は人が多そうなので、今回は久し振りに「天神ゆの華」へ行く事に。義母にも声をかけ、3人で向かった。17時15分頃に着き、18時半頃まで入浴。浴槽のお湯はしょっぱく(冷鉱泉)、水風呂はなかなか冷たく、どちらも気持ち良い。約束の時刻になったので渋々あがったが、1人で来ていたらもっと入っていたかも。1階へ降りて行くと、もうカミさんは義母とビールを飲んでいた。カミさんが仕事で自分が休みというパターンの時には「私は仕事をしてきたから」とカミさんが飲むくせに。仕方がないので、ノンアルコールビールを飲みながら牛焼肉&ライスを食べた。他にはどこにも寄らず、義母を送ってから帰宅。それから夜中まで起きていたのだが(5時過ぎ起床だったのに)、帰宅後に温泉へ行ったり、その後も作業をしたりしたので、出勤したのが昨日のような気がした。得した気分。
2017年11月11日
コメント(0)
12時半過ぎに家を出て、愛車「レガシィツーリングワゴン」をディーラーへ。助手席エアバッグ不良のリコール対応をしてもらうのだ(今話題の無資格検査対応ではない)。予約していた(半月も前から)13時の5分前に着いたが、車を降りると「リコールですね」とスムーズに店内へ案内される。しかし、頼んでいた代車の件は伝わっていなかったのか、その旨を伝えてから探しに行った模様。ただ、そのせいか、依頼時には軽自動車と言われていたのだが、実際に用意されたのは「インプレッサ」のSUVである「XV」だった。ラッキー。これでドライブにでも行きたかったが、待っている間に夕食の仕込み(材料を切るだけだが)をする予定にしていたので、若干遠回りで広い道を通って帰るのにとどめておく。終了予定時刻は15時で、電話をもらう事になっている。その前には夕食の仕込みも終わり、麻雀ゲームをして待っていたがなかなか電話が来ない。20分過ぎにやっと連絡があり、車を取りに行く。ちょっと遠回りして行けば良かったかな。帰宅後は、17時頃から調理開始。
2017年11月10日
コメント(0)
本日、自分は休みでカミさんは出勤。商品入れ替えの為の「売り尽くしセール」のチラシが入っていたので、開店時刻に「ヤマダ電機」へ。しかし、実際には大した物はなし。欲しい一眼レフの価格がネットでの最安値に近ければ(多少高くても)、検討しても良かったのだが。スーパーで昼食と夕食の材料を、「ファミリーマート」で「チーズカレーまん」を買って帰宅。ファミマでは13日まで¥130の中華まんが¥100になるのだ。帰宅時に郵便受けを見ると、自分宛にえらく重い郵便物が届いた。中からは、千葉県産のコシヒカリ900gが。よく見ると「楽天自動車保険一括見積もり」のプレゼントとあった。抽選で当たるという認識だったのでラッキーと思ったが、サイトを再度見てみると、抽選とは書かれていなかったので、見積もりをした全員に当たる模様。ちなみに、ここで見積もってもらわなかった会社と契約した。
2017年11月10日
コメント(0)
自分が休みでカミさんは出勤なので、夕食作りは自分が。「cookpad」に掲載されていた「中華風キャベツの炒め煮」と「茹で置きブロッコリー」のレシピを渡される。昼前に、何時頃から作り始めるかを考える為に、レシピをざっとチェック。切ったり炒めたりするだけなので、17時開始(18時完成)あたりで良いかな。ただ、豚バラが見当たらない。必要な材料、特に肉類は、高級な物を使ってほしくないのと、解凍が必要な為、普段なら欠かさず準備してくれているのだが。あまり高くなさそうな肉を、冷凍庫から取り出して自然解凍しておく。後回しにしていた掃除を済ませ、予定通り、17時頃から料理開始。キャベツの「ざく切り」って何?豚ばら肉の「食べやすい大きさ」ってどれくらい?エノキの「石づき」って何?ブロッコリーを「小房に分ける」って?今回も「?」だらけで、「食べやすい大きさ」以外はネットで確認。キャベツのざく切りに、意外と時間がかかった。ネットでは簡単そうに見えたのだが。後は、ブロッコリーの「肉を厚めに剥ぐ」のも少々苦戦。普段、皮むきはピーラーを使うのだが、さすがにブロッコリーは小さ過ぎてピーラーが使えなかったのだ。結局、18時を過ぎてやっと出来上がり、ここまでで使った箸や鍋、食器などを洗い終わる直前にはカミさんが帰ってきてしまった。ここでカミさんにバトンタッチ。焼き餃子をブロッコリーの横に添え(逆?)、残り物のクリームシチューを温め直し、ご飯が炊けて完成。カミさんが食べるなり「これ、豚肉使うんだったの?」。それも知らずにこれを作るように言っていたのか。だから、肉が準備されていなかったんだ。評価は、「今まで作った物もそうだけど、火を通し過ぎて味が濃くなっている」との事だった。そうか、何でも多めに火を通しておいた方が無難と思っていたのだが、通し過ぎると味が濃くなるからレシピ通りに火を止めないといけないんだ。次(明日?)からは気を付けよう。
2017年11月09日
コメント(0)
我々が住んでいるマンションは、「J:COM」経由でテレビが見られるようになっている(地上波や12チャンネルまでのBSは無料)。今回、建物のテレビ共聴設備の一部の負担がマンションの管理組合からJ:COM負担になるのに伴い、各戸のテレビ端子の信号測定をする事に。うちは、自分が対象期間の土日に出勤なので、今日の15時から来てもらう事にした。15時の25分程前に、前倒しで来て良いか電話が。こちらも、それに合わせて風呂から帰っていて、早く終わってもらった方が助かるので、了解。測定は5分程度で終了。問題はなかったとの事。その後、サービス範囲の変更に関する説明に続いて、CS放送と電話、ネットをまとめたサービスの話に。向こうとしては、この話をしたい為に全戸回っているのかも。最初に提示されたのは、CS全局と電話、ネットをまとめるプラン。8インチくらいのタブレット(LG製)が貰え、それでもテレビが見られるらしい。しかも、メインのテレビとは違う番組が。また、1万5千円分の商品券も付くとか。料金は¥6,700程度だが、最初の1年間は¥900引きで、電気もまとめるとさらに¥1,000引き。商品券の事も考慮すると、現在の我が家のネット+電話料(約¥5,700)よりもお得。さらに、見られるCS番組が限られているプランもあるようだが、スポーツ(ホークス戦など)が対象外らしいので話しにならず。この2つのプランしかなければ、初めの方への切替も考えただろうが、実はもう1つプランが。それは、ネットと電話だけまとめるというもの。自分は、こういうプランを聞きたかったのだ。これの料金は、なんと¥2,800(税別)。税込みで¥3,024。今の半分近くにまで抑えられる。終日家にいるような年寄りならばともかく、我々2人ではそこまでテレビを見ない。ホークス戦の中継が見られるのならば多少払っても構わないが、それだけの為に全放送が見られるような契約まではしたくない(自分が良くてもカミさんがOKを出さないはず)。さらに詳しく聞くと、全放送を見られるテレビは1台で、追加したければ1台あたり¥500との事。となると、リビングのテレビを優先されるだろう。タブレットも、持っていないカミさんに取られるだろうから、自分にはほとんどメリットがない。という訳で、ネットと電話だけまとめる事に。メールアドレスの変更が面倒だったのと、よそと比べて安いと思っていたので乗り換えは検討してこなかったが、料金が違い過ぎるのと、先日、今使っているネット会社の対応に不満があった事もあって、今回変更する。年賀状でアドレス変更の通知も出来るから、時期的にもちょうど良かろう。また、電力自由化後も決めきれずに従来通りだったが、手続きは全てしてくれるし、料金も多少だが安くなるので、まとめてもらう事にした。絶対にお得という会社が出たら、その時に再検討すれば良かろう。ただ、契約した後に、手数料(¥2,800+税)や解約する場合の機器撤去料(¥2,000くらい?)の話をするのは、ちょっとずるいと思うぞ。それでも圧倒的に安くなるので、その話を聞いたからと言って契約をやめる気にはならないが。
2017年11月09日
コメント(0)
今日は休み。今朝は、珍しく7時間半程寝ていた。最近は、6時間も寝れば目が覚めるのだが。昨日は徹夜勤務明けだったのだが、帰宅後に2時間程しか眠れなかったので、どうも疲れが取れなかったのだろう。本日、僕は休みでカミさんは出勤。疲れを取る為に、昼前からスーパー銭湯「ふくの湯」へ。入浴用と生ビールの回数券がある上に、車でなくても行けるのだ。まずは30分程入浴し、上がると生ビールを飲みながら昼食。食べ終えて、もう1回、1時間程入って帰宅。2回目の入浴後にも再度ビールで締める予定だったが、昼食で満腹になってしまった為、2回目のビールはパス。身体全体の疲れはとれたようだが、肩から首にかけてはまだ疲労感が。マッサージでもしてもらわないと取れんかな。
2017年11月09日
コメント(0)
投稿するとほぼ毎回のように読まれるラジオ番組(CROSS i)があったのだが、秋の番組改編により9月で終了してしまった。それ以降、ラジオ番組に投稿する事はなかったのだが、今日、久々に投稿。10月から始まったばかりの番組「タコ焼き 岩部(いわぶ)」で、先日の放送が6回目(内1回は、ナイター延長により5分程度しかなかった)。読まれる事はなかろうと思っていたのだが、投稿してあまり時間が経たない内に読まれた。ただ、今後も読まれるかなあ。今までならばパソコンに録音していたのだが、今回は読まれると思っていなかったので準備せず。こんな事ならば、ダメ元でも録音しておけば良かった。
2017年11月08日
コメント(0)
夕方、「FM福岡」からお届け物が。「MORNING JAM」で当たった模様(当選者は1日に1人)。最近、この番組へは、クイズの回答しか送っていないような気もするが…。中から出てきたのは、名菓「博多通りもん」(12個入り)。モンドセレクション最高位特別金賞受賞の傑作まんじゅう!明月堂 博多 通りもん 12個福岡 土産手土産として毎回指定されるくらい、マーの大好物。一緒に住んでいる時に当たっていたら、さぞ喜んでくれただろう。1ヶ月後に3日程帰って来る予定なので、それまで取っておいてやるか。全部持って帰られてしまうかな?
2017年11月08日
コメント(0)
徹夜勤務明けで帰宅後に2時間程寝た後、休みのカミさんと久し振りに「とんかつ濱かつ」へ。安くても¥1,000以上かかるというイメージだったが、今日食べた「濱かつランチ」はチキンかつとロースかつが3切れずつ付いて¥745。昨夜一晩中働いたが、夜中におにぎり2個食べただけで腹が減っていたので、1膳目は大盛にしたにも関わらず、2杯おかわり。この店では、おかわりはセルフサービスなので、気兼ねなく出来るのも良かった(もちろん味も)。最近は安いとんかつ屋が多いが、濱かつがこの値段ならば、ここの利用回数が増えそう。お客さんが多いのも納得。 --後日追記--同僚のK君もここに来ていて自分を見かけたとの事。ただ奥さんに「すっぴんだから」と言われ、声をかけなかったらしい。【とんかつ浜勝 福岡小田部店】 住所 福岡市早良区小田部2-6-38 TEL 092-831-8854 営業時間 11:00~翌1:30(L.O.翌1:00) 定休日 なし
2017年11月08日
コメント(0)
今日は、休みではなく深夜から仕事なのだが、カミさんが仕事だったので夕食を作る事に。日本テレビ「スッキリ」の「はるみキッチン」で紹介されていたらしい「ピーマンの肉詰め和風あんかけ」と、我が家の冷蔵庫にレシピが貼られている「おろしナメコ」にチャレンジする。今回は、大まかに言うと切ったピーマンにひき肉を入れるだけで味を染み込ませる必要もなさそうだからと、今までは18時完成を目指して16時台に作り始めていたが、今回は17時から。作り始めて数分後、玉ねぎを切って涙を流す。今日は、いつもより目にきたような。ピーマンは9個使ったので、意外と時間を消費。大根をおろすのにも時間がかかった。「塩、こしょう」とあるが、こしょうの量は?たまねぎ「粗いみじん切り」とあるが、粗いってどれくらい?ピーマンに振り掛ける小麦粉の量は?おろす大根は皮をむくんだっけ?今回も、レシピに記載されていない事に悩みながらも、何とか作る。しかし、18時半頃までかかり、カミさんが帰ってきた直後にやっと完成。カミさんは帰宅後すぐに、田舎から戻って来る義母を迎えに博多駅へ行ったので、1人で食べる。想像していた味とは少し違ったが、美味かった。ただ、大食いの自分からしても量が多い。何人分だったのだろう?--翌日追記--仕事を終えて帰宅後、カミさんから意見を聞く。「焼き過ぎ」。作る前にレシピを最後まで読んでから作れば良かったのだが、あんで煮るとは思わなかったので、焼いた時に思い切り火を通してしまった。また、もちろん量も多く、残したらしい。そりゃそうだろうなあ。
2017年11月07日
コメント(0)
シフト勤務の関係で、10月終盤から休日に出勤して平日は休みという日々が続き、11月にスーツを着て出勤するのは今日が初めて。というわけで、本日よりやっと冬服を着て出勤した。ただ、朝だったらヒンヤリとしているのでちょうど良かっただろうが、15時からの勤務だったので暑い。汗が出る程ではなかったが。
2017年11月06日
コメント(0)
今日も、15時からの勤務。昨日同様、今日も外出しないのだろうと、溜まったビデオを見ようとしていたら「今から唐津へ往復出来る?」。時計を見たら、9時半。14時に家を出るので、13時半頃には帰ってきておきたい。一般道で行っても片道90分はかからないだろうから、4時間あれば、唐津に1時間滞在出来る。行きましょう。目的地は「唐津うまかもん市場」。マーに送る為のみかんを買いたいらしい。みかんを買う為だけに50kmも離れた場所へ行くのかとも思ったが、梨を買いにうきはまで行きたがる人だし、ここはホークスのスポンサーなので安売りの期待もあるのだろう。計算上は一般道を利用しても間に合うようだったが、念の為に一部、高速道路を利用したので1時間弱で到着。予想通り、「祝ホークス日本一」と安売りされている商品もあったが(佐賀牛が4割引など)、「ホークス日本一決定の翌日にセール」という貼り紙があったので、昨日だったらもっと安かったのかも。カミさんは、みかんの他に肉類や、実家の仏壇に飾る花などを買っていた。ホークス日本一セールの一環として、併設されているファーマーズレストラン「よってかんね」でも、通常¥1,300のバイキングが¥1,000になるらしい。唐津の市街地方面に行きたい店はいくつかあるが、移動に時間がかかるし、開店前かも知れないので、今回はバイキングに。ところが、自動券売機のバイキングのボタンが点灯していない。不思議がっていたところ、地元のおばさんらしき人に「もうすぐ係の人が来て買えるようになるから」。バイキングは11時からで(我々が着いたのはその1分前だった)、11時になると店員さんが来て操作をし、チケットを買えるようになった。寿司やイカしゅうまい、唐揚げ、1人1皿(2切れ)限りの刺身などを取って席へ。食べ始めが早かったせいか、それとも体調がイマイチだったからか(少し頭が痛かった)、1回目を食べ終えたところで、もう満腹に近い感じに。追加が別料金だったら、そこでやめていただろう。ただ、これから8時間近く腹をもたせないといけないし、夜に食べる弁当(うまかもん市場で¥100引きになっていた佐賀牛弁当)は満腹になる量ではないので、カレーライスなどを追加して満腹以上にしておいた。ところで、バイキングの対象ではないが、隣のテーブルで男性が食べていたカツカレーの多い事。帰り際にチェックしたら1.2kgの特盛というのがあった。次はあれで良いかも(多分、普通サイズと同料金と思われる)。帰りも高速を使ったので、12時半には帰宅できた。家に着くとカミさんはすぐに、花を届けに自転車で実家へ。運転中に言ってくれれば寄ってやったのだが、早く帰さねばと思ったのだろう。自分は、出勤準備を済ませた後、30分程横になり、14時に家を出て会社へ。昼に上着を羽織って歩くと、まだ暑い。出勤前に一仕事出来るなんて、良い勤務形態だなあ。通常勤務の頃だと、わざわざ休日に時間を取っていたところだ。また、早出で残業しないと16時過ぎには帰宅できるのだが、それから遠出する気にもなれないので、今回のような15時出勤という形態はとても助かる。しょくばでの夕食の際、弁当をよく見たら、「佐賀牛」ではなく「佐賀産和牛」と書かれていた。佐賀牛があの値段のわけないよなあ。
2017年11月06日
コメント(0)
昨日、ホークスが日本一になった。明けて今日、カミさんはどこかバーゲンへ繰り出すのだろうと思っていたが、「大して安くならないから」と、どこへも行くつもりはないらしい。自分が15時からの勤務なので遠出できないから、という事もあるようだが。ネットでセールをする店を検索してみたが、出てくるのは百貨店やスーパー、それにホークスグッズショップ「ダグアウト」など。最近は、欲しい物の安売りがあまりない。王監督の頃、1箱¥400の鉄道模型「Bトレインショーティー」(何が入っているかわからない)が王さんの背番号にちなんで¥89になり、箱買いした事もあったのだが。どこかで一眼レフカメラの安売りをしてくれんかなあ。本当に出掛けそうにないので、10時頃、出かけたついでに買うつもりだったスポーツ新聞(「西スポ」)を買いに「イオン」へ。ついでに、何が安くなっているか店内をグルッと周る。自転車(本体及び部品)全品10%引きというのに引かれたが、安くても2万円以上するのでパス。タイヤだけ交換という手もあったか。他の店にまで足を伸ばそうかとも思ったが、カミさんが昼食くらいは外でと考えているかも知れないので、他には寄らずに帰宅。しかし、今日の昼食は昨夜のおでんの残り。具はきれいに食べ干したが、たくさん残った出汁にカレーのルーを投入しているのが見えた。明日はカレーか(今夜は弁当)。スポーツ新聞を読んだり、昨夜録画したビールかけの様子を見て過ごし(恒例となった内川選手の1人インタビューが相変わらず面白かった)、14時頃に家を出て会社へ。曜日の感覚が全くない。
2017年11月05日
コメント(0)
パ・リーグの覇者で、レギュラーシーズン94勝と圧勝したホークスの相手は、優勝チームのカープどころか、2位のタイガースでもなく、3位のベイスターズ。そうでなくても日本シリーズや交流戦でパ・リーグの方が優勢な上に3位のチームが相手なので、シリーズ開幕前には4連勝か、4勝1敗でホークスが日本一になり、工藤監督の胴上げは横浜でと予想。だから、第6戦のチケット(見切れ席)が発売された際も、買おうかと少しだけ考えたが、払い戻しとなる可能性が高過ぎると考えてやめておいた(払い戻しは購入店でしか出来ないなど面倒)。実際にシリーズが始まってホークスが立て続けに3連勝した時には、「やっぱり買わなくて良かった」。ところが、第4戦、5戦とまさかの連敗。工藤監督が、多分違う意味だったと思うが「(福岡に)戻ってきます」という発言が現実となってしまった。まだホークスの方が1勝多い上に、本拠地でのゲームなのでかなり有利のはずだが、向こうは負けて元々な上に、ホークスが苦手とし、今シリーズでも苦しめられた若手左腕2人、今永と浜口が残っている。これでもし、ベイスターズが今日勝ったら、勢いで押し切られてしまうのではないか。個人的にも、明日は15時からの勤務でゲームが観られないので、何が何でも今日で決めて欲しい。そんな感じで迎えた第6戦。職場から寄り道せずに急いで帰り、入浴も夕食も済ませて、プレーボールを待つ。ホークスの先発投手は、第1戦で投げた千賀ではなく2戦の東浜で、ベイスターズの先発も2戦で投げた今永。この人が最初の打席で打つと得点できる柳田が打ち取られるなど、両先発はまずまずの立ち上がりだったが、今シリーズ絶不調の松田がソロホームランを放ってホークスが先制した。これで、本人もチームも盛り上がってくれれば良いのだが。しかし、この後は今永の緩急をつけたピッチングに三振の山。逆に、東浜がレギュラーシーズンでほとんど出場していないにも関わらず7番指名打者に抜擢された白崎に同点ホームランを浴びる。しかもそれだけでは終わらず、さらに連打をくらったところで東浜は降板。ここでリリーフした嘉弥真(かやま)が送りバントを決められて2死二、三塁となったところで、マウンドには石川が。今シリーズ、リリーフで2勝とツキがあるし2死なので抑えてくれるかもと期待したが、セ・リーグ打点王のロペスに2点タイムリーヒットを打たれてしまう。松田のホームランの1安打だけという状態のまま迎えた8回裏、この回先頭打者の長谷川がツーベース(代走、城所)。今永の投球数が100を超えていた事もあってか、ここからベイスターズは打者1人に対して投手1人という細かい継投策に入る。1死三塁と、犠牲フライでも1点という状況で打席には柳田が。1点は入るだろうと思っていたが、ボテボテの打球がピッチャー砂田の前へ。この時、三塁ランナーの城所はかく乱させる為か、それとも間に合わないと思ったのか、三本間で一瞬止まってしまった。ここでホームへ送球しておけば、少なくとも得点はされなかったはずだが、一塁に送った為に城所がホームインして1点差に。勝敗を分ける大きな得点のような気が…。まだ1点負けているが、9回表のマウンドにはホークスの抑えの切り札で、セーブ数日本記録を樹立したサファテが。テレビでは、まだリードされているのにという旨の発言をしていたが、どうせ残り1ゲーム(そこで引き分けても2ゲーム)しかないので、追い付くまで温存する必要はない。ただ、延長戦は15回まで行なわれるのだが、ホークスは主だったリリーフ投手は使い切ってしまい、サファテを出してしまうと残りは武田、中田、寺原となるので、もうちょっと岩嵜を引っ張るべきのような気はしたが。そのサファテは簡単に三者凡退に抑えて、味方の反撃を待つ。9回裏、マウンドにはベイスターズのストッパー、山崎が。3番デスパイネからの好打順だが、5番中村と6番松田が共に打率1割台と不調なので、まずはデスパイネのホームランを期待。しかし、あえなくショートゴロに打ち取られる。こうなると、もう内川のホームランしか期待できない。でも、ホームランバッターではないからなあ。と思っていたら、レフトスタンドへまさかの同点ホームラン!すごい、すご過ぎる。だが、山崎はこれで動揺する事もなく、この後は無失点で凌いで延長戦へ。10回は両チーム共ランナーを出すが、無得点。11回表、誰を投げさせるのかと思ったら、サファテがまさかの3イニング目のマウンドに。来日以来、初めてらしい。ここを無得点に抑えたサファテは、スタンドに向かって両手をグルグル回して鼓舞するような感じで戻っていった。11回裏、マウンドには10回から引き続き、左腕のエスコバーが。先頭打者のデスパイネはライトフライに倒れたが、先程ホームランの内川はフォアボール。勝負を避けたか。ここで工藤監督は、内川に代走の福田を送る。延長戦が続けば、13回頃にもう1度打順が回ってくるはずだが、サファテも3イニング投げさせているのでここが勝負どころと考えたのだろう。続く中村もフォアボールを選んだところで、ベイスターズのピッチャーは三上に交代。ここで松田はサードゴロを打ってしまう。ダブルプレーでチェンジだ。と思ったのだが、一塁への送球が少しそれて松田はセーフ。2死一、二塁とチャンスだが、ベイスターズの外野陣はかなり前進守備をしているので、ヒットでは得点できないかも。そんな状況で打席には川島が。長打は難しそうだが、遠くに飛ばせる吉村や江川はベンチ入りしていない模様。右中間の、人がいない所へでも飛んでくれれば。しかし、たちまち2ストライクに。諦めかけていたところ、ライト前へ強い打球が飛んでいった。だが、これでは帰って来れんやろう。しかし、中村は三塁を蹴ってホームへ。タイミング的にはアウトだったが、返球がキャッチャーの手前で大きく跳ねて中村がホームイン。まさかまさかのサヨナラ勝ちだ。リビングにいたカミさんもテレビをつけていたようで、大歓声。すぐに、マーへ「やっと決まった」と電話していた。それにしても、しびれるようなゲームだった。9回裏、あの場面で起死回生の同点ホームランを打った内川、今までした事のない3イニングピッチングをして、しかも無得点に抑えたサファテの気迫、そして最後にサヨナラヒットを打った川島。ベイスターズもよく戦ったが、8回裏の城所にホームインを許してしまったり、11回裏に松田のサードゴロでダブルプレーが取れなかったりと、エラーとは記録されないレベルのミスが起きたのが大きな敗因だろう。すぐにドームへ行って新聞の号外を貰ってこようかとも思ったが、首と頭が痛かったので断念。また、ビールかけの様子も録画して、明日ゆっくり観よう。
2017年11月04日
コメント(0)
6時15分頃に家を出る。平日はスーツを着ているのであまり感じなかったが、今日は上着を羽織っていないので肌寒く感じた。もっとも、駅まで歩く内に暑くなったが。休日の7時前の電車だというのに乗客が多く、乗った直後は座れなかった。早い時間帯から行動している人って、結構いるんだなあ。そう言えば車の量も、盆暮れよりも多かったっけ。先月6日からシフト勤務に回っているが、休日に早出勤務となるのは今日が初めて。自宅を出る前に、どんな作業があるか考えてみたが、あまり思い浮かばない。実際に出勤してみても、飛び込み作業がなかったせいもあるが、引き継ぎ直後から2時間程作業をしたのと、午後から30分程度行なった以外は、ほとんどやる事がなく、本業の方を少し片付けたくらい。楽な仕事だった。16時半前に帰宅。まだまだ、これからでも出掛けられる時間帯だ。前日に、「バルウォーク福岡」へ行かないかとカミさんに言ったが却下され、結局どこへも行かないまま夕食の時間に。もったいなかった。風呂くらいにでも、行けば良かったかな。
2017年11月03日
コメント(0)
ホークスが、王手をかけて迎えた日本シリーズ第5戦。横浜スタジアムで行なわれるので、福岡ドームではパブリックビューイングが予定されている。日本一になる瞬間を、大歓声の中で迎えたい。夕食当番だったので、鍋や食器類まで全部洗った後で、ドームへ向かう。21時頃、到着。バックネット裏でシートも高級な「みずほシート」はほぼ埋まっていたので、三塁側S席へ(本日はS席までしか開放されていなかった)。試合展開は、中村の勝ち越しホームランによって、6回表終了時点でホークスが4-2とリード。6回終了時点でホークスが勝っていた場合、レギュラーシーズンの優勝が決まるまでの間では70数勝1敗と抜群の強さを誇っていたので、この裏を1点以内に収めればホークスがほぼ勝ったようなもの。ところが、この回に先発投手のバンデンハークがベイスターズ打線に捕らえられ、さらにリリーフしたモイネロも打たれ、最後はエラー絡みで逆転を許してしまった。それでも、7回表からホークス打線はチャンスを作り続けたが、あと1本が出ないまま、1点差で敗退。家を出た時は、勝てると思っていたんだけどなあ。だが、応援する声が聞こえたり、他の観客と一緒に緊張したり喜んだり出来たので、自宅で観戦するよりもハラハラドキドキして、面白く観られた。また個人的には、明日は早出で夜更かしが出来ない状況だったので、翌日が15時から勤務の4日(土)に胴上げとなった方が、夜中まで優勝特番が見られるので良かったかも。もっとも、その4日に負けたりすると、3勝3敗の五分となってシャレにならなくなし、5日は試合の真っ最中に仕事でテレビ観戦さえ出来ないので、それだけは避けて欲しいところだが。--翌日追記--3日に、一緒の勤務だったM君も、同じタイミングでドームへ行ったらしい。
2017年11月02日
コメント(0)
今日は、自分が休みでカミさんは出勤なので、自分が夕食当番。「cookpad」に掲載されていた「おうちで本格♪*麻婆豆腐*」と「dancyu何度でもつくりたい絶品ごはん365レシピ」のP160に掲載されている「じゃがいもの黒酢炒め」にチャレンジする。16時半頃から調理開始。中華鍋を使うのだが、出来上がった麻婆豆腐はそのまま中華鍋に入れておくつもりなので、先にじゃがいもの黒酢炒めから。あっさりしたレシピで、どれくらいの大きさに切るべきかも書かれていなかったが、食べた事があるのでそれを思い出して切る。1番気を遣ったのは、炒める時間。自分もカミさんも硬めの方が好きなので、あまり炒め過ぎないように。完成品を皿に移してから中華鍋を洗い、それから麻婆豆腐に取り掛かる。こちらも、使う豆腐は絹ごしなのか木綿なのかが書かれていなかったので買い物の際に、市販の麻婆豆腐の素に書かれている材料を見て買ったり(絹ごしだった)、豆腐をどれくらいの大きさに切るかもなかったりしたが、そんなに問題はなし。ただ、片栗粉を入れるタイミングが早過ぎたせいで、とろみが少し足りなかったところが反省材料。今回もレシピに書かれている目安の時間の倍くらいかかったが、何とかカミさんが帰宅する前には完成。麻婆豆腐についてはこれといった感想がなかったが、じゃがいもの方は硬さも味も良かったらしい。
2017年11月02日
コメント(0)
今日は自分もカミさんも休み。自分にとっては明日までの4連休なのだが、大した所に行っていない。朝食の際、「マーちゃんの所に行ってくれば良かったのに」。今更言われてもねえ。それに、カメラを買いたいので財布に余裕がないのだ。しかし、このまま自宅で過ごすのももったいない。せっかくなので、休日だと混雑する所へ行こう。耶馬溪(大分県)か仁田峠(長崎県)で、紅葉を観て温泉に浸かろうかと思ったが、一般道で行くとちょっと遠い。朝一番にでも出ればそれでも問題ないが、調べている内に10時前になってしまったので再検討。その結果、カミさんの意見により、佐賀県の太良町へ蟹と牡蠣を食べに行く事に。明日、故郷の滋賀県へ行く義母にマーへのことづけ物を持って行ってから、10時にカミさんの実家を出発。それから、国道263号線~国道207号線で太良を目指す。すると、鹿島市を通過中に「多良岳オレンジ海道」という農道を発見。どこまで行けるかわからないが、急ぎでもないので通ってみたところ、山の中を通る高速道路のようでカーブも交差点も少なく快適。ただ、追い越し車線がないので、ノロノロ運転する車に前を走られたらイライラするだろうが。インターチェンジはないので、国道207号線という表示が出ている所から右折したところ、JR長崎本線の多良駅(“太良”ではない)付近に出たので、後は207号線を佐賀市方面へ少し戻って、目的地の「勇栄丸」へ。平日なのに駐車場はほぼ満車。牡蠣小屋の横にある建物で食材を注文してから、小屋へ行く。かにめし(¥600)や海鮮丼(¥800)、各種釜めし(¥1,300)といった食事もあるので、牡蠣焼きをする時間がなくても利用出来るし、そんな人達の為のカウンター席もある。我々は各種海鮮焼きと¥1,300程度の食事(釜めし等)がセットになった「勇栄丸セット」(¥2,600)にも興味があったが、結局、名物の竹崎かに2杯とその釜めし1人前、今シーズン初めての焼き牡蠣1皿(¥1,000)に。初めはかにめしを2人分で考えていたが、釜めし1人分で同程度の量と言われたので、そちらを。かには¥800から数種類あったが、¥1,000の物を選んだ。まずは牡蠣を焼く。身がプリッとしていて美味い。ただ、備え付けの調味料がポン酢、醤油、塩胡椒、塩だけなのが残念。バジルソースやマヨネーズもつけたら美味いだろうになあ。牡蠣が終わりかかった頃、かにが運ばれてくる。しかし、身を取り出すのにかなり時間がかかった。取り出し中に、釜めしが到着。かにを食べ終えたカミさんに、先に釜めしを食べてもらう。カミさんが食べ終えた後、自分はようやくかにを食べ始める。美味いが、ちょっと面倒だな。釜めしは美味かったし、カミさんが食べた後でも茶碗に1.5杯はよそえた。席に着いてから釜めしが出てくるまでに35分。我々が他の物を食べていたからかも知れないが、多少早く運ばれてくるとしても、単品で頼むには時間がかかり過ぎかな。今回のように、海鮮焼きと一緒に頼むのが良いかも。ちなみに、食べ終えてから店員さんに確認したところ、調味料やソフトドリンクは持ち込みOKとの事。この後は、風呂に浸かって帰る事にする。入浴後が楽なので佐賀市内に戻ってからとも思ったが、せっかくここまで来たので町内にあるホテル「蟹御殿」の「有明海の湯」(冷鉱泉)へ。平日だが、先客が1人いた。露天風呂へ行くと、有明海が眼下に広がる。が、潮が引いていて、だいぶ地面が見えている。また、向こうには雲仙普賢岳らしき山が見えているが、霞んでいてイマイチ。もう少し寒い時期の、潮が満ちている頃に入れば良い景色だろう室内だが、寝座り湯は楽な姿勢で入浴でき、湯温もややぬるめで良かった。泊りがけで来ていたら。寝そう。太良嶽温泉ホテル 蟹御殿帰りは、行きに通った多良岳オレンジ海道ではなく、海沿いの国道207号線を通り、「道の駅 太良 たらふく館」に寄りながら佐賀市を目指す。武雄~伊万里~唐津経由も考えたが、バルーンが飛んでいるところが観られないかと思い、今日から5日まで「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催中の佐賀市内経由にしたのだ。行きは見られなかったが、帰りはしっかり見られた。本日の走行距離228km、燃費は14.5km/ℓだった。高速道路を使わずにこの燃費。佐賀県の道路はガソリンをあまり使わずに済んで助かる。【かき焼き 勇栄丸】 住所 佐賀県藤津郡太良町江岡4227-7 TEL 0954-67-0122 営業時間 10:00-17:00 定休日 10月~3月31日まで営業(無休)【有明海の湯(太良嶽温泉)】 住所 佐賀県藤津郡太良町大浦乙316-3 TEL 0954-68-2260 営業時間 11:00~22:30 定休日 不定休 入浴料 大人(中学生以上):¥500 小学生:¥300 泉質 低張性アルカリ性冷鉱泉 泉温 22.2℃
2017年11月01日
コメント(0)
全44件 (44件中 1-44件目)
1