うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2007.04.13
XML
カテゴリ: お店ウォッチング
みんみん本店.jpg



同じ関東でも、例えば埼玉の川越市などは、町全体が江戸時代というか小京都そのもので、魅力にあふれているのを見ると歯がゆいばかりだ。

宇都宮に限らず、栃木県全体が、圧倒的な「存在感のなさ」で日本で1・2を争っていることは、各種統計でもはっきり示されている

福田知事、佐藤市長も揃ってなかなかのイケメンで、けっこう頑張っているのだが、なかなか宮崎県のようにはいかない。

まあ、ほかならぬ県民性が、地味というか、実直一辺倒だからねえ。
そのくせ、突発的な凶悪事件がけっこう多かったりして、“東の岸和田”といった感じもあるとささやかれている。
中途半端に、東京に近からず遠からずの位置関係も災いしているのだろう。

・・・なんか妙にグチっぽくなりそうなので、前置きはこのぐらいにしておく

そんな中で、せめて「宇都宮餃子」が全国区の知名度を誇っていることは、地元住民として慶賀に堪えない。

なんか最近、静岡の浜松が、あやふやな統計調査をもとに「餃子日本一」を誇称して、当地・宇都宮に宣戦布告したとかなんとか伝えられているが、まったく猪口才というか、井の中の蛙というか、片腹痛いというか、チャンチャラおかしいというか、笑うべきことである

・・・伝え聞くところによると、中身は豚肉とキャベツだけだそうな。

私は、特に餃子ファンというわけではないし、さほどグルメ嗜好すらない者であるが、これは完全に邪道だと断定できる。

宇都宮餃子の牙城に挑むには、100年早いと言うべきだろう大笑い

さて、これが「宇都宮みんみん」宮島町本店である。
本支店10店舗のうち(ご覧の通り)最も薄汚いが、味は最もいい。

支店の味は微妙に(あるいは、かなり)落ちると、妻と意見の一致を見ているところである。

宇都宮餃子とは、煎じ詰めれば、この「みんみん」の餃子のことであると言っても過言ではないであろう

中身の餡はもちろん、皮までおいしい、・・・というか、むしろ皮こそが美味いと言うべきかも知れない。

昭和33年創業。
宇都宮市馬場通り4-2-3 (宇都宮パルコ前T字路を北へ30m、最初の交差点を右折(東へ)すぐ。)
営業時間 11:30~6:00頃(売り切れ次第閉店)
定休日:火曜日(臨時休業あり、要注意。 ホームページ でご確認下さい。)

焼餃子、水餃子、揚餃子、いずれも一人前¥220- 
ライス ¥100-

この驚異的な安価で、宇都宮餃子の名を天下に轟かせたのだから、ただものでないこと、推して知るべしである。

その他、詳しくは 宇都宮みんみんホームページ へどうぞ。
Click here.

ただ、この写真は朝に写したので閑散としているが、営業時間中は常に行列が出来ており、早くて20分、長ければ1時間待ちは覚悟しなければならない。

また、本店はかなり年季が入っており、油っこくて薄汚いので、いい洋服は着ていかない方がいいざんすよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.24 12:39:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ @ 新仮名づかいの悲劇ですかね、旧仮名に変更します(^^) 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ @ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩 @ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ @ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ @ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

婚前に弟に寝取られ… New! しぐれ茶屋おりくさん

近くの家のお花たち… New! 蘭ちゃん1026さん

旬の野菜 New! ミセスkarimeroさん

それでもなお・・・ New! ナイト1960さん

冷しラーメン発祥の… New! masatosdjさん

開店準備へ G. babaさん

ムシヒキアブとの再会 けん家持さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: