うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2008.07.27
XML
カテゴリ: 新聞歌壇


岡井隆氏選

自動ドアだけはいつでも歓迎し吾が存在を認めてくれる

盛岡 藤原建一

【僕の寸評】こういったいじましい、というか卑屈っぽいことを言う人は、現実にはあんまり好きじゃないが、歌としてはなかなか複雑な面白さを持っている。

晴るる間も曇る日も部屋を風通り今年の梅雨は おい にやさしも

松戸 関根賢人

【僕の寸評】そういえば、今年の梅雨は確かにそうだったかも知れない。短歌による実況中継。

衆人の非難注がるるマスカラに存在賭けてをとめ子 化粧 けは

パリ 松浦のぶこ

【僕の寸評】電車内などで化粧をする少女か。命短し恋せよ乙女。



穂村弘氏選

妻の仏茶碗の縁につくひと粒のご飯を舌で取りたり

川口 菅野孝仁

【僕の寸評】リアリティが底光りしている、なかなかの名歌と思う。ただ、上の句の字足らず破調は、「亡き(妻の)」か何かの書き忘れか、誤植か? また、「ご飯」は「飯(めし、いい)」の方がいいのではないか。

水圧を分散させるためだったか縄文式土器のV底

東京 松本秀三郎

【僕の寸評】ああ、なるほどそうなのか、という論理そのものへの興味と、短歌表現としての掟破りな意外性がユーモアを醸し出している。

紫陽花を鑑賞しつつ行く道の細き戸の奥老女の目あり

横須賀 浜田節子

【僕の寸評】単なる写実なのかも知れないが、ゾクっとさせる不気味な結末。・・・夏向きでいいかもしれない。

モナリザは見返し美人とふと思ふ数限りなき視線に耐えて

湖西 菅沼貞夫


* 難読と思われる字に、適宜ルビを振りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 16:44:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ @ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩 @ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ @ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ @ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

石榴・ざくろ・柘榴 New! しぐれ茶屋おりくさん

近所の近くに咲いて… New! 蘭ちゃん1026さん

コロコロ何度もイメ… New! ナイト1960さん

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

岬麻呂旅便り330・宮… けん家持さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: