めたぼ侍は、腹筋せずに腹筋が割れるか?(Ver.4)

めたぼ侍は、腹筋せずに腹筋が割れるか?(Ver.4)

PR

プロフィール

javascript2050

javascript2050

2014年05月28日
XML
カテゴリ: 映画
今日観た映画
「リバーランズスルーイット」
1992年公開 アメリカ映画
出演 ブラッドピット他 監督ロバートレッドフォード
riverruns
riverruns posted by (C)farfalla
フライフィッシングを愛する親子、兄弟の映画。
舞台は、第一次世界大戦後のモンタナ州の田舎です。
良く言えば穏やか、悪く言えば退屈な映画でした。
星一つ半


そろそろ梅雨の時期ですね。

釣りは、長い事してません。

ウナギ釣りが好きなんですけどね。

夜釣りです。気持ちいいんですよ。

私の釣り方は、ちょっと変わってます。
普通鈴つけてぶっこんだままの釣りですが、
私の場合、浮釣り。

行ってる川に堰があってその石垣が斜めに川の中に沈んでます。
角度から深さを想像して浮下を決めて、投入。
暗くなって電気浮がボコンとウナギに引き込まれます。
石垣からウナギが顔をだしてるんですね。(想像)
あとは、引き上げるタイミング勝負。

ウナギは、バックする魚ですから石垣の中にもぐられたら、


ただ夜釣りやってた頃は、気持ちいいから缶ビール飲んでました。
酔うと釣り上げるタイミングたいがい外すんですね。(笑)

天然うなぎは、白焼きが最高です。
頭のほうより尾のほうがウナギの香りが強いんですよ。
白焼きと冷酒は、最高の組み合わせですね。




ごく限られた流域だけの釣り方です。

釣るのは、増水期の大潮で満潮が夕方になる時です。
まず土手の草を刈ります(!?)
ウナギ針にミミズをつけて少し糸をつけて糸を棒に固定します。
水が上がってくると土手で餌を食べた経験のある大ウナギだけが
水に浸かった土手に這い上がって餌を探します。
この大ウナギがかかるわけです。

う~ん 都市(田舎?)伝説のような釣り方ですね。

小学生の頃ツグミの大群を釣り針とミミズで採ってました。
田んぼの稲の切り株の上にミミズが見えるように仕掛けると
ツグミが食べるんですよ。
ツグミとても美味しかったのを記憶してます。

ツグミがありなら大ウナギもありかな?

今年は、釣り行くことあるかな~



訪問ありがとうございました。
押していただければちょっと幸せです。ぽっ
にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 60kg台(男)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月28日 16時58分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

人間辛抱 @ Re:花見いよいよ4月(03/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
羅門HG@ Re:迫る入院(04/06) 5日間連続飲酒してさけ切り1日目。情けな…
γ-GTP@ Re:迫る入院(04/06) こんにちは。 調子いかがでしょうか。 け…
ろんり~うるふ@ Re[2]:迫る入院(04/06) javascript2050さんへ めたぼ侍さんこんに…
javascript2050 @ Re[1]:迫る入院(04/06) naosuさんへ 8日予定の三周忌をキャンセ…

お気に入りブログ

実は決行するとは思… New! smiling drunkardさん

オムライス New! あんこ1961さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

ショートショート … 中三階級ユキさん

祥之介は孫と……大船… こうこ6324さん

今年もノウゼンカズ… クマタツ1847さん

NISSINの「中華風涼… B.G.さん

Machine The Caprici… マシン1972さん
ガンバcity-h… トキネンさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: