Happy Life Home⁺

Happy Life Home⁺

PR

サイド自由欄

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

メッセージはこちらまでお願いします♪
   ↓
hime.happylifehome☆gmail.com
(☆を@に変更してください)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

otohime_room

 少しずつ更新してます。







生活雑貨

Oisix(おいしっくす)


ZUTTO
↑楽天ID決済OK!!


セシール





ファッション通販fifth(フィフス)


++++





楽天トラベルなら、ポイントも貯まる♪



検索するだけでポイントが貯まる♪
















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.01.01
XML
カテゴリ: ごあいさつ

こんにちは。

本日もご訪問いただき、ありがとうございます。


2022年が明けましたね。


今年はお祝い気分ではないので

お正月雑貨は控えて、このブログにちょいちょい

登場する心の友Rちゃんが送ってくれた

寅のポストカードだけ玄関に飾りました。







Rちゃん、いつもいつもありがとう♡








ワタクシ、寅年生まれの年オンナ。

年神様のご加護を多く受けるので縁起がいいと

言われているので、それを信じて!!

良いことだけ信じよう。





今年はどんな1年になるのでしょうか。

毎年、特に目標とか立てたりしない人間なのですが、

今年は1年・・・ 治療に専念します!!


と、決めました。


去年はパニック障害を患ってしまい、

正直焦る日が多かったです(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

調子いい日が続いていたのに、突然落ちる日があって

それで落ち込んで、泣いて。

現実逃避する日もあったりして。笑

でもコレが現実で。




焦らない。

そして、 諦めない。



落ちる日があっていい。

泣く日があってもいい。



でも上を向くことはやめないでいようと。

焦ることは逆効果だと何かで読みました。

むしろ、ゆっくり気長に構えている方が

いいらしいですよ。

何故かっていうと、焦ると、良くなるために続けているものを

途中で諦めてしまう確率が高くなるんですって。

例えば、栄養療法1つにとっても、少し続けて

「なんだ、全然良くならないじゃないの」って

諦めてしまったりすると、そこで良くならない。

3歩進んで2歩下がるくらいの気持ちを持っている方が

いいってことなのかなと、思います。




とか、偉そうに書いてますが(笑)、

年末に大きな発作が来てしまい、それまで調子よかったと思ったら

一気にどん底へ突き落され、落ち込みまくりでした



色々読んだり調べたり、何がいいのか分からず混乱

したりするんですけど、まずは栄養と睡眠だなと。

あと、お薬。

今は兎に角、この3つを基本に毎日過ごしています。


栄養は、何度も書いていますが「鉄」と「タンパク質」。

あと糖質制限(ほどほどに)。

パンもご飯も食べるけど、それだけ!って日は少なくして、

あと、甘いものは自然とあまり食べなくなりました。


私の場合、あまりガチガチにすると続かない性格なので、

万遍なく何でも食べるのがいいかなと思ってるんですが、

毎日お肉を多めに食べるようになりました。

けど、やっぱり食品から摂取できる量って限られているので、

プロテインとサプリメントで補いながら。



お薬は抗不安薬をザワザワしだしたら、躊躇せず

飲むようにしています。

正直、抗不安薬には最初抵抗がありましたけど、

私の場合はお薬が効いたこともあって、それで不安感が

おさまって気持ちよく過ごせる時間が多いならそれでいいと

思えるようになりました。

お薬を我慢して何度も発作が起きてしまうと、

良くない記憶を増やしてしまって、結果治りにくい気がします。

なので、出かける時もお薬を頼って「あ、ここまでいけた!」とか

「レジ待ちでもドキドキしなかった!」とか、成功経験を

増やして行く方が、今はいいと思っています。

薬に頼りたくない人もいるし、色んな考え方があると思うんですけど、

自分がいいと思うことをやればいいんじゃないかと。



そんな風に思って過ごしています。



夕陽の入る時間帯の玄関が

好きで、撮ってみました。







ちょうど、夕陽が山口一郎さんのシルクスクリーンに

あたって、まるでスポットライトのように。






静かな時間に癒されます。。








今年も、「Happy Life Home+」を

よろしくお願いいたします。


miho





  +++



お正月だからイベント盛り沢山だね!


HAPTIC(ハプティック) さんで

メルマガ読者限定30%オフクーポン

使えたので、マスクと次亜塩素酸の詰め替え用を

まとめ買いしました。




それぞれ単品でも30%オフ&送料無料って

凄いですよね!!



タオルとかまとめ買いしてもいいですよね。








私のおススメはインナーダウン



これ1枚持っておくとめちゃくちゃ便利!

必要ない時はクルクルっと丸めて

バッグに入れておいても


6,831円→30%オフクーポン利用で

​4,782円​ に​


やっす!びっくり





ポイントバック祭開催中!!



※まずはエントリー!(エントリー前のお買い物は対象外)

買い物合計金額に応じてポイントアップ!







Winter SALE開催中 MAX70%OFF





FRAY I.Dのリバーコートが40%オフになってる!!



可愛い~・・・けど、

着て行く機会がない。泣





形が好みのニット♡



こちらは 25%オフ!






アウターとか大物のSALEは大きいよね。













それでは~


こちらも、随時更新しています!
      ↓






instagramはこちらから


  ​
















Oisix(おいしっくす)





Happy Life Home - にほんブログ村




最後まで読んでいただいてありがとうございました。
お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです
      ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.01 09:36:53
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: