全24件 (24件中 1-24件目)
1
マヨネーズ・ドレッシング国内首位で、11月優待銘柄の代表格であるキユーピー(2809、東1)から優待品が到着しました。 キユーピーの優待については、2年前の2008年に、 「キユーピーの優待について考える」 という題で考察しています。まだご覧になっていない方は是非こちらも合わせて読んで頂ければ幸いです。↓ http://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/200803090000/ さて、「創立90周年記念優待」だった今回の優待品、どんな内容だったのか早速見ていきましょう。 今回も新製品中心の楽しく充実した内容でしたね。ただ85周年で戴けたホルダー感涙の瓶マヨはありませんでした。次の瓶マヨは100周年かな? キユーピーは現在の株価は984円、ZAI4月号理論株価1151円、PBR1.01、株主持分比率48.9%、予想PER15.77、配当利回り1.6%、総合利回り2.6%と指標的にはやや割高ですが、その抜群の知名度と業績の安定性を考慮すれば妥当な株価水準かなとも思います。 100周年記念優待で瓶マヨを戴くまで、元気に株式市場で生き残っていきたいと考えています。
Feb 28, 2010
2月も終わりましたね。早速今月の成績ですが、対先月末比+3.4%、対昨年末比+4.3%となりました。超主力のサザビーリーグ(7553)がある程度上昇したのが大きかったですね。元々CPがかなり高かったこともあり今月はかなり積極的に多くの銘柄を買いました。 新規参戦は、2536メルシャン、2810ハウス食品、3077ホリイフードサービス、3148クリエイトSDH、5261リゾートソリューション、6419マースエンジニアリング、8477SBIホールディングスの7銘柄でした。メルシャンは6月優待の株主限定ワインがどうしても欲しく、去年買い逃していることもありようやくの参戦となりました。 買い増しは2762三光マーケティングフーズ、2924イフジ産業、7605フジ・コーポレーション、7614オーエムツーネットワーク、8904サンヨーハウジング名古屋、9616共立メンテナンスの6銘柄でした。優待権利の集中する3月後を見据えて、フジ・コーポ、オーエムツーの2銘柄は準主力に引き上げました。 期中売買は7509アイエーグループ1銘柄でした。結果的には少しポジションを落としています。 売却のほうですが、完全撤退は5456朝日工業1銘柄、部分撤退は7553サザビーリーグ1銘柄でした。サザビーに関しては株価上昇によるPF全体のリバランスのための売却です。 来月もいつも通り頑張ります。皆様変わらぬ御訪問をよろしくお願い致します。
Feb 27, 2010
私のPF14位の準主力で、ライフォートとジップHDが統合して誕生したドラッグストア大手のアライドハーツHD(3062、JQ)から、株主優待券を返送して頂ける3000円相当の自社グループ商品が到着しました。 花王の「アタック キッチン&ランドリーセット」です。ドラッグストアらしい重量級かつ実用的な品物ですね。中身は、 まさに「今日から使える」商品ばかりでした。 現在の株価は197円、ZAI4月号理論株価431円、PBR0.69、株主持分比率33.4%、今期予想PER4.05、配当利回り4.1%、総合利回り5.6%で、優待は1000株保有で11月株主に3000円相当の株主優待券です。(4月1日に5→1株への併合があるので今期の優待制度は今のところ未定。以前IRに問い合わせた時は2月8日発表予定とのことだったが、社内の調整に手間取ったとのことで発表は3月15日に延期されたとのこと。) アライドハーツHDは今期は12月の月次が既存店▲7.8%、全店▲6.5%と出足が悪く非常に心配でしたが、1月は既存店▲4.8%、全店▲3.1%とやや回復しています。今後の月次と新しい優待内容によっては更なる買い増しも視野に入れながら、慎重に業績推移を見守っています。
Feb 26, 2010
本日、「クロコダイル」、「エーグル」を主力ブランドとする中堅アパレルのヤマトインターナショナル(8127、東1)から、500株優待品の3000円相当の自社商品が届きました。 今年はちゃんとメンズのクロコダイル靴下が入っていて嬉しかったです。 というのは、昨年は何故か2足ともレディースで自分で使えなくてちょっと悲しかったんですね。↑ 2009年に戴いた500株優待品。 ヤマトインターナショナルは現在の株価332円、PBR0.35、来期予想PER23.60、株主持分比率72.1%、配当利回り3.3%、総合利回り6.3%で、優待は11月株主に100株保有で1000円相当、500株保有で3000円相当の自社商品です。 利益水準が低くて指標的には今一歩ですが、優待の靴下は品質が良く丈夫で長持ちすること(私は未だに2年前に戴いた靴下を愛用しています)、財務状態良好かつ低PBRであることから、これからもホールドして応援していく予定です。
Feb 25, 2010
今日は2月優待銘柄の権利落ちでした。権利落ちで大きく下がるものがあれば買いたい気持ちもあったのですが、どうも風邪を引いてしまったようで、発熱と全身の関節の痛みでそれどころではありませんでした。今は解熱鎮痛剤を飲んでかなり回復したので日記を書きますが、ちょっとボーっとしているのでもし内容に間違いがあれば御指摘下さい。 さて2月ですが、私は下記の32銘柄の権利を取りました。もちろん全て現物での保有です。NEW!と書いてあるのは私にとって初めての権利獲得となる銘柄です。 2228 シベール2300 きょくとう2668 タビオ NEW!2778 パレモ2789 カルラ3050 DCM JapanHD3057 ゼットン NEW!3087 ドトール・日レスHD NEW!3337 サークルKサンクス4343 イオンファンタジー5982 マルゼン7421 カッパクリエイト7512 イオン北海道7514 ヒマラヤ7520 エコス7601 ポプラ8008 F&AアクアHD8080 ジョイス NEW!8198 マックスバリュ東海8237 松屋 NEW!8251 パルコ8267 イオン 8278 フジ8287 マックスバリュ西日本8904 サンヨーハウジング名古屋9861 吉野家HD9945 プレナス9946 ミニストップ9947 イマージュHD9948 アークス9974 ベルク9979 大庄 この中では、 2228シベール 2300 きょくとう 8198 MV東海 などの人気優待株で下落するものが目立ちました。まあ下がる銘柄はそれだけ優待内容が魅力的ということですが。 さて次は待望の3月銘柄ですね。私もいつも以上に努力して行きたいと考えています。
Feb 24, 2010
マックの優待券が偽造されているというニュースを見ました。以下引用です。 偽造株主優待券:密輸容疑で6人逮捕、マックを1万8千枚 偽造された日本マクドナルドホールディングス(本社・東京都新宿区)の株主優待券約1万8000枚を輸入したとして、愛知県警捜査2課と港署などは22日、金沢市古府、自称リフォーム業、浅野盛造容疑者(51)ら男6人を偽造有価証券輸入容疑で逮捕した。県警は、浅野容疑者らが転売目的で08年12月ごろに5万4000枚(時価約3000万円)以上を密輸していたとみて追及する。 容疑は08年12月7日ごろ、中国・杭州の郵便局から、株主優待券約3000冊が入った段ボール3箱を岐阜市内の浅野容疑者の家族宅など3カ所に航空便で発送し、同8日ごろに成田国際空港から輸入したとしている。県警によると、浅野容疑者ら2人は「中身が優待券とは知らなかった」と否認、他の4人は「浅野容疑者に頼まれ、受取先の住所を提供した」などと容疑を認めているという。 県警によると、優待券は1冊6枚つづりでハンバーガーやドリンクなどが無料で買え、ネットオークションでは1冊3600~4200円程度で取引されているという。偽造券は漢字や記号の表記が一部異なっていた。県警は、浅野容疑者らが中国の印刷業者に優待券を偽造させていたとみて調べている。 08年12月、段ボール箱が重いのを不審に思った名古屋税関職員が検査して発覚した。税関は、中部国際空港などで計9000冊の偽造優待券を押収した。【秋山信一、中村かさね】 (引用終わり) そういえば1年以上前に本屋さんで立ち読みしていた時にも、「裏モノJAPAN」だったかな? 何かその手のB級サブカルチャー系雑誌で「マックの株主優待券の偽造券が流通している!」という記事を見たことがありました。これは意外と根の深い問題なのかもしれないですね。 問題はマックの株主優待券がいかにも簡単に偽造できそうで、ちゃちいことだと思います。 マックの優待券は以前にも書いたように、各種限定バーガーなどでも使用できることからヤフオクでの落札価格も以前より上昇していています。なので、優待の価値を守るためにもカード式の優待に変更するなど何らかの対策が必要な気がしています。
Feb 23, 2010
今日は平成22年の2月22日でした。2が5つも並んでとってもめでたい日ですね。 ところが日記のタイトルに書いたように今日は実は、 「222222222と、2が9つも」 並んで更にめでたい日になったのです。! どういうことかというと、、、、 和洋菓子大手の寿スピリッツ(2222 、JQ)が、 平成22年2月22日の今日、増配(今期から) & 株式分割 & 優待UP(ただし来年度から)のめでたいニュースを発表したからです。! 寿スピリッツは現在の株価は1489円、PBR1.57、株主持分比率39.5%、予想PER8.13、配当利回り3.4%(増配後)、総合利回り5.4%で、優待は100株保有で3月株主に3000円相当の自社商品です。 この自社商品なんですが、内容が濃くて実に素晴らしいんですね。 かりんとう、チョコ、せんべい、お茶がぎっしり詰まった非常にゴージャスな内容です。 これからも、洒落の分かる会社(笑)、寿スピリッツをホールドして応援していきたいと考えています。
Feb 22, 2010
さて新四季報を見ながらのPF概況シリーズを続けます。今回はウェイト順の171~180位で、日記で今まで一度も言及したことのない銘柄も散見されます。明日の主力株候補が隠れていないか早速見ていきましょう。 171位 4799 アグレックス △イマイチ。ま、優待続く限りはホールド。 172位 8877 日本エスリード △最悪期を脱したか?ま、ホールド。 173位 9991 ジェコス ×業績は非常に厳しい。ただここは毎年変わる優待品が楽しくかつ実用的で力のある品物ばかりで極めて高く評価し続けている。当然ホールド。↑ ジェコスの優待品には毎年このように刻印が入っていることが多く、「ダサくて嫌」という優待族の方もいますが、私はホルダーとして嬉しい感じがするし、無骨で硬質でむしろ良いと思っている。 174位 9956 バロー ○中部地区の食品スーパー。よく頑張っていると思う。 175位 7979 松風 ○歯科用材料・器具大手。業績は想定線も今期はまさかの 優待改善 があり優待の魅力は更にアップ。優待歯磨き粉はプロ用で間違いなく上質。研磨剤も未配合で安心して使える。 176位 9368 キムラユニティ △業績想定線。ホールド。 177位 2668 タビオ △業績想定線。「伸びそう、ブレイクしそうでしない」歯がゆい銘柄。月次の改善あれば準主力化しようと以前から考えてマークし続けている。 178位 2572 三国コカ・コーラボトリング △業績想定線。典型的な優待ディフェンシブ株。PFの清涼剤・精神安定剤の一つ。 179位 7524 マルシェ ×かつての超主力株だが今や見る影もなし。居酒屋業界の変革についていけず業績は悪化する一方。優待内容は魅力的だが残念ながら月次も悪く大きくは買いにくい。 180位 7984 コクヨ △業績はイマイチ。オフィス家具も手掛ける。 優待内容は◎。力のある自社製品が散りばめられたノート型の優待箱は毎年開けるのが楽しみ。当然ホールド。↑ 2008年優待品。 ↑ 2009年優待品。 うーん、この中では松風、バローはなかなかいい銘柄と思いますが主力で勝負できるまでの力はないかもしれないですね。後、コクヨはこの優待内容をずっと継続できればいずれブランド優待株になるのではないか?という気がしています。
Feb 21, 2010
フィッシング用品とアウトドア衣料ブランド「Fox Fire」が主力で、11月優待銘柄のティムコ(7501、JQ)から優待品が届きました。 「昨年、同商品が大変ご好評をいただいたため、新色をご用意」との解説通り、昨年戴いたマグは本当に良い品物でした。もちろん今でも現役で使っています。そこで昨年の優待品と一緒に記念写真です。 ティムコの優待品は100株で1500円相当の自社商品(アウトドア用品等)で毎年シンプルなアイテムばかりですが、アウトドアブランドだけあって非常に丈夫で堅牢に作ってありとっても長持ちします。 昨年のマグだけではなく、 2007年に戴いた保冷性・保温性に優れたソフトシェルタイプの「クーラートートバック」も、 2006年優待品の「センチモパース」という開口部が広くて使いやすいコインケースも、 2005年優待品の「サウンドポーチ」も、 すべて、今でも元気に愛用しています。 またティムコはその優待品ばかりでなく、財務状態も株主持分比率83.4%と丈夫で堅牢です。現在の株価は572円、ZAI4月号理論株価798円、PBR0.23、予想PER95.33と利益を上げる力がほとんどないのが最大の弱点、配当利回り3.9%、総合利回り6.6%です。 ティムコは利益をほとんど出せないのでPERから見ると極めて割高ですが、PBRが非常に低く、資産バリュー株としての安定性はあります。これからも毎年の優待品を楽しみに気長にホールドしていく予定です。
Feb 20, 2010
今年も比較的貴重な11月優待が到着し始めました。まずは産機・建機併営商社のマルカキカイ(7594、東1)からの100株優待品の2000円相当のグルメセットです。 非常に充実した良い内容でしたね。ただ、 去年2009年の優待とほぼ同じような内容だったようです。 マルカキカイはその前の2008年の優待品も小粋な一品でしたし、毎年優待内容が素晴らしいですね。 マルカキカイは現在の株価は538円、PBR0.42、株主持分比率50.0%、予想PER35.87、配当利回り1.9%、総合利回り5.6%と、指標的にやや割高で業績不振に苦しんでいます。なんとかこれからも優待を継続して欲しいと願っていますがどうなるでしょうね。
Feb 19, 2010
我々優待族にとって年間最大イベント月である3月が近づいてきました。3月は言うまでも無く優待権利が集中する月であり、メジャーな3月優待銘柄はすでに株価が動意付いています。 優待族である私のPFには3月優待銘柄は100銘柄以上がひしめいています。そのまま権利を取る銘柄、「取らないの法則」を発動して売却する銘柄、それぞれの銘柄の業績・株価推移を見ながらの知力・死力・胆力を尽くしての勝負となる、一年間で最もホットな季節がやってきました。 毎年のことですが、3月の前と後ではポートフォリオ構成銘柄は大きく変貌します。実際に今も4~8月銘柄の中で超主力候補として買い増しを続けている銘柄もあります。 毎日の最大限の努力を前提条件として、株式投資にはどうしても「運」がパフォーマンスを左右する部分があります。私は、持てる力の全てを使って、「これからこの銘柄が来る!」というような優待バリュー株を発掘できるように全身全霊を賭けていきたいと考えています。
Feb 17, 2010
本日までに、独立系の寮運営会社でビジネスホテル・リゾートホテル事業も手掛ける、共立メンテナンス(9616、東1)へ主力参戦(PF8位)しました。 現在の株価は1287円、ZAI3月号理論株価2075円、PBR0.62、株主持分比率23.5%、予想PER11.45(2月9日の下方修正後)、配当利回り3.0%、総合利回り9.2%(優待券はヤフオク平均落札価格の80%で換算)で、優待は100株保有で年に二回5000円相当の株主優待券です。 ちなみに今期は 「創立30周年記念優待」 として100株保有で3000円分の優待券が3月のみ更に追加となりますので、総合利回りは11.0%と上昇します。 共立メンテナンスへの主力参戦の理由は以下の通りです。 1.下方修正懸念で株価は下げ続けてきたが、今期は2月9日に 3Qと同時に待望の(?)業績の下方修正を発表、通期業績もほぼ見えた状態で悪材料出尽くしで買いやすい状態である。 2.共立メンテナンスは 月次を細かい部分まで開示 しており、業績予測を立てやすいし信頼感がある。 3.総合利回りが非常に高く、また優待が年二回というのも優待族的に魅力的である。更に指標的にもそれほど割高ではない。 皆様のご評価はいかがでしょうか?
Feb 15, 2010
さて今日は久々にポートフォリオ概況シリーズです。一部の読者の方からは大変御評価を戴いていることもあり、このシリーズはまだまだ続ける予定です。 ウェイト順161~170位のPF下位銘柄となりますが、この中に魅力的な優待バリュー株は隠れているのでしょうか?早速見ていきましょう。 161位 2922 なとり △業績想定線。利益水準は低いものの優待パワーが強く、優待族的にはホールドしていくのに不安の少ない鉄板銘柄。 162位 3817 SRAホールディングス ○業績好調。ホールドで問題なし。 163位 8904 サンヨーハウジング名古屋 ○最悪期を脱し業績回復ステージへ。抜け目のない名古屋の会社らしくちゃっかり公募・第三者割当増資を繰り返し、いつの間にか財務状態も良くなっている。ま、その分我々既存株主が苦しんでいるとも言えるが。 164位 9428 クロップス △業績は相変わらずイマイチだが優待内容は良い。ぜひこれからも継続して欲しいが、、、 165位 4656 サン・ライフ △業績想定線。優待の金箔入りスパークリングワインは見た目も麗しくかつ抜群に旨い。 166位 9047 名糖運輸 △業績想定線。優待のあとひき豆は確かに「後を引く」美味しさ。 167位 9932 杉本商事 ×無念の今期赤字転落。財務状態は良く来期の復活に期待。 168位 8881 日神不動産 △辛うじて窮地を脱した。今後の復活に期待。 169位 3434 アルファ △最悪期を脱した。今後の復活に期待。 170位 7860 エイベックスグループHD △知名度の高い会社だが、裏社会とのつながりが見え隠れしている危険な銘柄と言う印象がある。「大きくは買えないな。でもこういう危なそうな銘柄ってちょっと惹かれるんだよな。」といつも思っている。 うーん、この中では主力で勝負できそうな銘柄は残念ながら無いですね。たださんなご、日神不動産、杉本商事、アルファなど、業績回復時には爆発力のありそうな銘柄はたくさんあるので、これからも優待を頂きながらしっかりと見張っていこうと思っています。
Feb 14, 2010
サザビーリーグの業績上方修正の話に紛れて書き忘れていたのですが、2月9日に 業績上方修正&増配 を発表した、液卵製造販売で業界2位のイフジ産業(2924、JQ) を買い増ししました。 現在の株価は405円、ZAI3月号理論株価621円、PBR0.85、株主持分比率34.9%、上方修正後の予想PER4.69、配当利回り5.4%、総合利回り6.7%で、優待は100株保有で3月株主にたまごギフト券(100円)を5枚、1000株保有だと20枚です。 この「たまごギフト券」はかなりのレア金券なので、スーパーのレジで出すときには、 1.レジが混んでいない時に使う。 2.経験豊富なベテランそうなおばちゃんがレジを打っている所に並ぶ。 ようにしないと、「ちょっとお待ち下さい」と言われて、レジ待ちの行列を作ってしまうことがあるので取り扱いに注意が必要です。(笑) イフジ産業は業績上方修正と増配の内容が極めて良かった割には株価がそれほど上昇していないので、まだ保有されていない優待族の方は少なくとも1枚だけなら参戦しても良い銘柄なのではないかと考えています。金券もレアで貰うのも使うのも楽しいですしね。皆様のご評価はいかがでしょうか?
Feb 13, 2010
私が今メインで使っているパソコンは、2008年の12月に購入したNECの一体型マシンでした。 省スペースでデザインがスタイリッシュ、動作は軽快、トラブルも皆無で非常に気に入っていたのですが、ある朝電源を入れると画面に灰色のもやがかかり突然うんともすんとも言わなくなってしまいました。あーあ、まだ買ってからたったの1年2ヶ月なのにショックだなあ。 幸い購入時にヤマダ電機(9831、東1)の5年保障に加入していたので、 車の後部座席にシートベルトでくくりつけて、速攻でお店に持って行って入院させました。 ただ優待写真などバックアップを取れていないデータが2か月分ほどあり、それが痛かったです。やっぱりパソコンは新しくても壊れるときは壊れるんですね。今後は最低でも1ヶ月に一回はデータのバックアップをしていこうと反省しました。
Feb 11, 2010
私のPF1位の最大主力で、ある意味今の私の人生を賭けた大勝負銘柄であるサザビーリーグ(7553、JQ)が、本日3Qの発表と同時に通期業績予想の大幅上方修正を発表しました。持分会社のスターバックスコーヒーが好調だったので見えてはいましたが、実際に発表になるとやっぱりホッとしましたし嬉しかったです。 現在の株価は1165円、PBR0.41、株主持分比率78.5%、上方修正後の予想PER9.01、配当利回り2.6%、総合利回り6.0%で、優待は100株保有で3月株主に4000円相当の自社グループ商品(500株だと6000円相当、1000株だと下記のように9000円相当)です。サザビーリーグは傘下にキラ星の如く強力ブランドを抱えており、優待満足度は毎年極めて高いものがあります。 サザビーリーグは、アフタヌーンティーとスターバックスコーヒーという、競争の激烈な喫茶店業界で1、2を争う知名度抜群のキラーブランドを抱えていますし、またKIHACHIなどを見ても分かるように、新しいブランドを生み育てるインキュベーターとしての能力も抜群です。 今回の業績上方修正でようやく指標的にも十分割安になりましたし(というかそれを確信していたからこそ超主力としていたわけですが)、持分のスタバ株(スタバ株の39.9%を保有)の時価評価を考えただけでも資産バリュー株としての割安度も図抜けています。そして上記の通り優待内容も魅力的なわけで、3拍子揃った優待バリュー株と高く評価し続けています。 ただそうは言ってもサザビーは極めて不人気なので、今回の上方修正で株価が上昇するのかは私には全く分かりません。しかし優待族として250以上の銘柄を抱え、その銘柄群を毎日毎日厳しく比較検討し吟味し続けながら分析と推測を重ね、その中から「自分の持ち株の中でこの銘柄がベストだ!」と必死の思いで抽出した最大主力株のサザビーリーグが、自分の見立て通り業績予想の大幅上方修正を出してきたこと、このことに私は安堵しまた嬉しく思っています。これからも日々の努力を欠かさず優待バリュー株投資に励んでいきたいと考えています。
Feb 10, 2010
本日、北関東地盤の居酒屋・レストランチェーンのホリイフードサービス(3077、JQ)へ参戦しました。ここ、非常に不人気なんですが割安なんですね。 現在の株価は610円、ZAI3月号理論株価1624円、PBR0.68、株主持分比率65.4%、予想PER5.40、配当利回り1.6%、総合利回り4.9%(優待は額面換算、理由は後述)で、優待は100株保有で3月株主に2000円相当の自社店舗優待券です。希望によりお米も選択できるのですが、2000円の優待券で「茨城県産コシヒカリ」4キロ貰えるので換算率がいいんですね。なので総合利回りは額面で計算しています。 1月29日発表の3Qも非常に良好でしたし、優待を楽しみに気長にホールドしていく予定です。
Feb 9, 2010
本日、パチンコホール周辺機器大手のマースエンジニアリング(6419、東1)へ参戦しました。マースはこのところ株価が暴落しており、そのおかげでの久方ぶりの参戦となりました。正直買い戻せる日が来るとは思いませんでしたね。 現在の株価は1710円、ZAI3月号理論株価2738円、PBR0.85、株主持分比率65.7%、予想PER7.93、配当利回り3.8%、総合利回り5.6%で、優待は100株保有で3月株主に3000円相当の地方特産品(食品カタログより選択)です。 マースエンジニアリングは2月1日発表の3Qも順調かつ想定線でしたし、一気にここまで暴落する理由がちょっと見当たりません。強いて言えば三菱UFJ証券が2月5日付でレーティング引き下げ(「2」(やや強気)→「3」(中立))しているくらいなのですが、株価の下がり方が異常ですし何かこれから悪材料が隠れているのかもしれないですね。 まあ、私としては優待を楽しみに再びホールドしていこうと考えています。
Feb 8, 2010
今全国のマクドナルドでは「Big America」シリーズという期間限定バーガーが次々と登場するという楽しいキャンペーン中です。数日前からはその第二弾、ニューヨークバーガーが登場しており、私もようやく食べてきました。 クォーターパウンダー用の4分の1オンスのビッグビーフパティにモントレジャックチーズ、ベーコン、トマト、レタスがうまくからみ、粒マスタードソースの仕上げも良く、モスバーガー的なヘルシーな味わいでなかなか美味しかったです。 Big Americaシリーズでは、第一弾のテキサスバーガー も、マックホルダー絶賛の出来でしたが、今回の第二弾も当たりだったと思います。 Big Americaシリーズはこれからもハワイアンバーガー、カリフォルニアバーガーと続いていくので楽しみですね。 日本マクドナルドHD(2702、JQ)は私のPF15位の準主力株で、現在の株価は1827円、ZAI3月号理論株価1765円、PBR1.73、株主持分比率72.0%、予想PER19.27、配当利回り1.6%と相変わらず指標的には割高ですが、現在の原田CEOになってからは業績の回復傾向は明らかで、今回のBig Americaシリーズを見ても分かるように打ち出す政策もややあこぎながらも的確、抜群の知名度も加味すれば安心してホールドできる優待銘柄になっていると考えています。 各種限定バーガーでも株主優待券を使用できるためでしょうか、このところ優待券のヤフオク落札価格も3200~3500円と上昇してきており、総合利回りは5.1~5.5%とまずまず納得できる水準となっています。 これからも優待と限定バーガーを楽しみにホールドしていく予定です。
Feb 7, 2010
さて私のPFの命運を握る主力株の決算発表が相次いでいます。ちょっと見ていきましょう。 PF2位で「オートバックス4兄弟3男」のアイエーグループ(7509)http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100205/631ipr/140120100127006815.pdf 3Qですでに四季報予想、会社予想の通年利益を超えており業績はウルトラ絶好調です。大風呂敷の利益予想を実現できず「へっぽこアイエー」と呼ばれた頃の面影はすでにありませんね。アイエーの4Qは過去のデータ上イマイチですが、それでもまだもう少し利益の上乗せの可能性もありますし、現在のPER4倍割れは本当に魅力的と思っています。ホールドに何の不安もない株価水準ですね。 PF3位で「激安均一価格居酒屋チェーン」への変身スピードが驚くほど速かった三光マーケティングフーズ(2762)http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100205/63l0ls/140120100205016464.pdf このところの株価大幅下落で決算内容を非常に心配していたのですが、蓋を開けてみると拍子抜けするほどの想定線でした。これならホールドで何の問題もないですね。 PF7位で「オートバックス4兄弟末弟」のバッファロー(3352)http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20100205/63govz/140120100203014655.pdf ここも絶好調&業績上方修正でした。 来週も主力株の決算発表が続きます。気の抜けない日々が続きますね。
Feb 6, 2010
「みきまるの優待バリュー株日誌」を始めて4年と少しが経過しました。ブログ開設来の厳しい相場環境を運良く生き残れたことによる「残存者利益」なのでしょうか、実はこのところ日記へのアクセス数が急増してきています。 昨日2月3日のアクセス数は2634となり、過去最高を記録しました。アクセスk記録を見ても、最近になって新しく私の日記に遊びに来て下さっている方が多くいるようです。 そこで今日は改めて私が日記タイトルとし、かつ専門としている、 「優待バリュー株」とは何なのか? ということをもう一度考えてみたいと思います。ちなみにこれから述べる意見はあくまでも私個人のものですので御了承下さい。(以前ある投資家の方に飲み会の席で私の投資方針を熱く語ったところ「うーん、そういう風変りな方針の投資家は広い日本に10人か20人くらいしかいないんじゃないか?ちょっと異常だな。」と言われてしまいましたが(笑)、皆様の御評価はいかがでしょうか?) さて、その優待バリュー株には私の考えでは大きく分けて3種類あります。 まずは、 指標的に極めて割安なバリュー株にたまたま優待が付いている場合 です。これをA株とします。具体的に私の持ち株で言うと、3258常和HD、4339スターキャットケーブルネットワーク、7458第一興商、2772ゲンキー、3062アライドハーツHDあたりが該当します。 このA株の魅力は「バリュー株を優待を楽しみにストレスなく保有できる」ということです。 ただ単に指標的に割安なバリュー株というのは市場にはたくさんあるわけですが、その手の株というのは大体において値動きの乏しい不人気株でもあります。それを株価が上がらない状態でじっと我慢してホールドするというのはやはり強い精神力・忍耐力・肝力を要求されます。我慢ができずについに投げた頃、うたた寝から覚めてするすると上昇し始めるというのもよくあるパターンです。 その点優待が付いていると、この上がらない期間を優待を楽しみにご機嫌でホールドできます。元々指標的に割安な株なのでいつかはスポットライトが当たって上昇することが多く、結果として負けにくい投資になります。 さてその次に、 指標的に突出した割安感はないが配当+優待の総合利回りが高くバランスが良い B株があります。私の持ち株では7553サザビーリーグ、2762三光マーケティングフーズ、3078ユニバースあたりをパッと思いつきますが、他にも多くの優待バリュー株はこのB株に当てはまります。 このB株を少量ずつ多品種持つことは、ポートフォリオの総合利回りを上げ、何が起こるかわからない株式市場で長生きし、更には多くの優待品に囲まれて投資の果実を実感しながら幸せに暮らせるという複数のメリットがあります。多くの優待族の方が、1単位ずつたくさんの優待株を買い求めて楽しんでいるだけでこの魑魅魍魎とした株式市場で相対的に長生きしているという事実がそれを示していると思います。 次に 指標的にはかなり割高だが、優待バリューが非常に高い C株があります。私の持ち株では2702日本マクドナルドHD、7550ゼンショー、9202全日本空輸あたりが当てはまります。 このC株は保有するのに若干神経を使いますが、その分優待そのものの魅力が高いので戴いた時の満足感は格別です。またその優待バリューの高さから権利前に株価が上昇することが多く、我々優待族の伝家の宝刀「取らないの法則」で利益を確保しやすいという利点もあります。 以上のABCの3つが私が考える「優待バリュー株」ですが、実は優待株の中にはもう一つ、 指標的に極めて割高で危険だが、優待だけは魅惑的な D株 (Dangerous)株 も存在します。このD株には気をつけないといけません。過去の例で言うと、金貨優待で我々優待族を幻惑した先物会社グローバリーや、タスコシステム、最近ではJALもそうですね。現役で頑張っている銘柄としては7616コロワイド及びその関連会社が挙げられます。 まとめると、優待株を買うときにはざっくりとその株が上記のA~Dのどこに当てはまるか考えて、慎重に資金配分することが大切であると思っています。これからも健康(A~C)、不健康(D)含めてたくさんの優待株に出会いたいなあと思っています。
Feb 4, 2010
昨日書いたノエビアに関しての日記はアクセス数が凄かったです。やっぱり「女性相手の化粧品会社の御曹司がストーカーで逮捕」というのはインパクトが凄かったですね。さて、たくさんのアクセスを戴いている内に恒例の新四季報を眺めながらのPF概況シリーズを更に続けます。いよいよ後半戦となってきました。普段は全く言及できていない銘柄も散見されますが、とにかくどんどん見ていきましょう。 151位 9369 キューソー流通システム △利益低水準。ま、現行の優待が続く限りはホールド。 152位 2902 太陽化学 △業績想定線。ま、ホールド。 153位 7560 ユニマットライフ △~○まずまず割安。安いところがあれば買い増ししたいが今の株価位置ではちょっと無理。 154位 3320 クロスプラス △業績悪化で先が見えないが低PBR(0.32)。どこまで下がるのか注視している。 155位 3421 稲葉製作所 △やっぱりイナバ。物置パワーで黒字浮上へ。 156位 4970 東洋合成工業 ×かつて証券会社が推奨した時に「日本のインテルになる」と言われた頃の輝きは今何処。極度の不振にあえぐ。優待は◎だが継続できるか、、、 157位 7925 前澤化成工業 △業績想定線。ホールド。 158位 8171 マックスバリュ中部 △想定線。ホールド。 159位 3794 エヌ・デーソフトウェア ○業績好調。当然ホールド。 160位 9974 ベルク ◎業績想定線もかなり割安。チャンスがあれば買い増ししたい。 この中では9974ベルクが安いですね。準主力でも全然イケる銘柄だと思います。
Feb 3, 2010
つい先ほど仕事が終わって家でニュース番組を見ながら夕御飯を食べていたら、 私のPF14位の準主力で、訪問販売メインの化粧品会社ノエビア(4916、東2)の副社長さんが逮捕されたという驚きのニュースをやっていました。ネットで検索すると、ノエビアの地元の神戸新聞に以下のような記事が出ていました。 脅迫メールを送った疑い ノエビア副社長を逮捕 兵庫県警生活安全企画課などは2日、ストーカー規制法違反と脅迫などの疑いで、大手化粧品メーカー「ノエビア」(神戸市中央区)副社長、大倉尚容疑者(43)=神戸市東灘区=を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年10~11月、知り合いの女性の家族に「男性関係をばらすぞ」などといったメールを携帯電話に繰り返し送信した疑い。 ノエビアは東証2部上場の大手化粧品メーカー。同社の有価証券報告書によると大倉容疑者は住友銀行(現三井住友銀)勤務を経て1992年入社。取締役、常務を経て03年副社長。子会社の常盤薬品工業(大阪市中央区)で社長を務める。(引用 終わり) 副社長さんは創業者のお孫さんでノエビアの5位の大株主でもある創業者一族です。本当にびっくりしましたね。 ただ、もしこの一件でノエビアの株価が大きく下落するなら優待族的には買えるのではないかと思っています。というのはノエビアはなかなか魅力的な優待バリュー株なんですね。 現在の株価は974円、ZAI3月号理論株価は1436円、PBR0.78、株主持分比率58.1%、予想PER17.52、配当利回り3.7%、総合利回り8.0%(優待は額面換算)と利回りが高いのが長所で、優待は年に2回100株保有で2100円相当の会社指定商品、1000株で21000円相当のカタログギフトです。 明日以降の株価推移を注意深く見守っていきたいと考えています。
Feb 2, 2010
このポートフォリオ概況シリーズも「どこまで続くのか?」と思われている方もいるかもしれませんがまだまだ行きます。PF下位になってきましたが、見逃している有力株がないか今回もしっかりとチェックしていきます。早速始めましょう。 141位 2589 ゴールドパック ○業績回復。貴重な7月優待銘柄かつ低PBRでもあり今の株価位置はまずまず魅力的と思う。ノンホルの方、一枚いかがでしょうか?↑ トマトジュース、うまかった。 142位 2730 エディオン △業績想定線。私の買値の3倍を超えたが、最後の一枚でもありホールド。 143位 7945 コマニー ×ライバルの小松ウォール共々不振が続く。 144位 9658 ビジネスブレイン太田昭和 ×厳しい。来季に期待。 145位 4548 生化学工業 △業績想定線。ホールド。 146位 2676 高千穂交易 ×厳しい。来季に期待。 147位 7421 カッパクリエイト ○業績回復。私も久々にホルダーに復帰。 148位 25935 伊藤園第一種優先株式 △業績想定線。しかし優待戴けるこんな優先株、もっとほかの銘柄でも増えて欲しいなあ。 149位 バンダイナムコHD △イマイチ。ま、ホールド。 150位 8267 イオン ×苦戦。第二のダイエーにならないでね。 うーん、この中では2589ゴールドパックはまずまず良い銘柄と思いますが、後は厳しいですね。やはり良い銘柄というのはなかなか無いですね。
Feb 1, 2010
全24件 (24件中 1-24件目)
1