PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
Category
私は8月末までに資産の半分近くを現金化しなくてはならなかったのですが、本日までに売却を完了しました。私の売却時期と市場の暴落が重なったために、当初予定していたよりも多くの銘柄を売るハメになったのが痛かったです。
ポートフォリオ上位の銘柄についてはあまり順位が変動しないように一定の割合で売却したのですが、それだけでは必要額に達しなかったため、虎の子の優待株にも手をつけざるを得ませんでした。
具体的にはダスキン(4665)、ハウスオブローゼ(7506)、アールビバン(7523)、サザビーリーグ(7553)、コマニー(7945)を売り切り、クロップス(9428)、イマージュ(9947)も1枚を残して売り切りました。
大切にしてきた優待株達を売り切るのは身を切られるように辛かったです。特にサザビーリーグは売却したくなかったのですが、最後の最後で売却に追い込まれてしまい無念です。
ま、これで売却も終了したので、ここで一息ついて、新しいポートフォリオを分析してみようと思っています。あまりにも多くの銘柄を売却しすぎて、自分でも現在のポートフォリオの状態が良く分からないくらいですので。
2025年2月の抱負。 Feb 4, 2025
ボートの漕ぎ手理論。 Feb 3, 2025
2021~25PF概況524位、ハードオフコーポレ… Feb 2, 2025