もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

医大の待合室で初め… New! marnon1104さん

一つずつ積み重ねて… New! 楽天星no1さん

国の方針と言われて… New! じゃここうこさん

諭吉が群れになって… New! パパゴリラ!さん

アールデコな駅 New! monmoegyさん

コメント新着

moto,jc @ Re[1]:出費(06/20) New! 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
moto,jc @ Re[1]:出費(06/20) New! じゃここうこさんへ こんばんは コメント…
楽天星no1 @ Re:出費(06/20) New! 私の病院の歯科で私は治療を受けましたが…
じゃここうこ @ Re:出費(06/20) New! おはようございます アメリカは高いです…
moto,jc @ Re[1]:出費(06/20) New! marnon1104さんへ こんにちは コメントあ…
2023.03.31
XML
テーマ: たわごと(26618)
カテゴリ: 話題
一昨日甲子園で負けてしまった母校の仙台育英 何気なく同校のHP見てみた 何年か前に中学校ができたり随分前に男女共学担ったのは知っていたが沖縄にもできてうたり通信制もあったり あたしの頃は商業科、普通科の二科だったのが科もずいぶんある 変われば変わるものだ あたしの一年生のときの担任の先生が同窓会の会長をしておられるみたいだ あたしは1972年昭和57年3月卒業 もう41年も経てば色々変わるものである
そういえばあたしの弟の次男坊も育英卒 だとか言っていた と記憶している あたしらの頃で普通科15クラス 商業科10クラス1年から3年までで75クラス 生徒が3000人ほどいた 宮城県内の職場なら必ず一人や二人育英卒(その後専門学校や大学に行くのもいるが)いるものである

https:/ ndaiiku ei.ed.j p/hs/ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.31 00:00:07
コメント(6) | コメントを書く
[話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: