現役MSWによるオンライン相談室

現役MSWによるオンライン相談室

PR

プロフィール

現役MSW12年目

現役MSW12年目

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

病院

(239)

MSW

(0)

保険

(0)

読書

(5)

家具

(1)

Mr.Children

(2)

時短

(0)

家電

(1)

資産運用

(3)

映画

(3)

仕事

(1)

スポーツ

(3)

サッカー

(0)

フットサル

(5)

子育て

(10)

コメント新着

現役MSW11年目@ Re[1]:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 渡辺 雄太さんへ メッセージありがとう…
渡辺 雄太@ Re:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 現役MSW11年目さま 初めまして、私は株…
ケアマネうめ@ Re:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18) MSWの仕事内容を知りたくて色々と見ていた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月25日
XML
カテゴリ: 病院









昨年度はコロナの関係もあり使わなくても翌年に繰り越せたのですが、今年度は使わないと課税対象になるため土日を使って世界遺産の知床へ旅行に行ってきました







これまでも何度か個人的には知床には行っているのですが子供が生まれてから行くのは初めてでした








知床に行った時は知床第一ホテルしか行ったことないのですが、今回も同じく知床第一ホテルへ









なにせ温泉よりもバイキング好きな私には「どーんとマルスコイ」と言うCMでおなじみ(北海道民ならわかってくれると信じます)なので、とても楽しみにしていました










5年ぶりくらいで行ったのでバイキングも内容が変わっており、以前はカニの食べ放題があったり、駄菓子コーナー(有料)があったりした気がするのですが、さすがに5年もたてばカニ食べ放題は無くなっていました







駄菓子コーナーは子供も喜ぶと思ったのですがそちらもやっておらず(期間限定とかだったのかも)










それでも綿あめやチョコレートファウンテンはあったので、子供もとても喜んでいました







相変わらずステーキや刺身、寿司、てんぷら、北海道ラーメンなどライブで作ってくれるところもあり、トータルでは大満足でした


















泡ぶろや露天風呂、子供風呂などを楽しんで、「大きいお風呂」を満喫してくれたようです








その間嫁は一人で入れたので、久しぶりにゆっくり温泉に入れたと嫁も嫁で満足していました








帰りには先日退職した後輩にも少し会うことが出来て、うちの子供ともたくさん遊んでもらいとても充実した勤続10年旅行になりました







そして今日は私だけ有給を取っていたので、昨日の運転の疲れも癒しながら完全休養して今年度最後の慌ただしい1週間を乗り越えようと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月25日 06時12分11秒
コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: