三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2016.02.09
XML
カテゴリ: 食品
吉祥寺は意外と たい焼き屋 さんが多いです。
駅ビルアトレ内に1軒。パルコ横の通りに2軒、うち1軒はクロワッサンたい焼きです。
三鷹は老舗の1軒?だけです。

人気があるのは、 ハモニカ横町 内のこの店です。
午後早い時間に売り切れてしまいます。

  • IMG_1767.JPG



ハモニカ横町の外側ステーキのさとうのとなりにあるのが、この店です。
最近はさとうで買ったメンチかつを食べて、ここでたい焼きを買う 外国人観光客
増えました。

  • IMG_2042.JPG


  • 50種類以上ある商品から、常時6種類が販売されているそうです。

  • IMG_2043.JPG


  • ハモニカ横町のお店と違って売り切れはないようです。
    家内のお気に入りは 小倉あん で、あまり甘くないところがいいそうです。

    くりこ庵 1番人気。たいやきと言えば小倉あん。つぶあんです。北海道産小豆100%使用し、
    長時間蜜漬けし風味豊かに炊き上げました。糖度をおさえた自信作です。」(HPより)

  • IMG_2044.JPG


  • 神奈川、東京を中心に、千葉、埼玉にも展開しています。

  • IMG_2041.JPG


  • 通りから丸見えなので、チャイナさんが興味深く見ていました。
    写真を撮っていたので、ネット、口コミで広がるのでしょう。


    広がらなければいいと思っています。















    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.02.10 01:00:59
    コメント(8) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: