三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2017.03.03
XML
カテゴリ: 時事問題
アッキード事件

本日の参議院予算委員会で自由党の 山本太郎議員 が紹介していました。
安倍首相はムッとしていましたが、上手いネーミングです。

前日、「 夫人は私人 」と断言していた首相は、山本議員に問われて
若干トーンが変わっていました。
質問内容を知らされていたので、変えたのでしょう。
姑息ですね。
ファーストレディー

第2次安倍内閣では、25回も 海外同伴出張 しているそうです。
部屋はいっしょ、夫人の日当は辞退し一銭ももらっていないと強調していました。

でも山本議員が、第1次の時はと尋ねると、事務方が 145万円 支給していたと
返答していました。

驚くべきは、夫人につく 秘書 の数です。
外務省から3名、経産省から2名、計5名もついているそうです。
国家議員でも3名ですから、2名も多いですね。
仮にひとり1000万円として5人で5000万円です。

補足
外務省の3人は非常勤、経産省の2人は常勤で、人件費総額は2880万円。
SPはついていないそうです。(テレビ朝日)

ちなみに前任の野田さんの場合は、非常勤で1名、海外同伴出張は1回だそうです。
それにしてもなぜ経産省からなのでしょうか。


地球を俯瞰する外交 と言って海外でカネをばらまくと同時に、夫人にも厚遇です。


山本議員は、安倍夫婦が被害者を装うのはおかしく 印象操作 だと指摘していました。
無理やり名誉校長にさせられたというのは嘘で、広告塔として森友学園に協力していた
のですから、被害者ぶるのはおかしいと思います。

山本議員は、「 この『アッキード事件』で、誰より詳しい方に国会に来てもらいたい 」と述べ、
昭恵夫人の参考人招致を求めました。

問題が発覚してから逃げ回っている夫人ですから、ここは「公人」として国会にでてきて
しっかり疑惑に答えてもらいたいですね。
本人も出たいのではないでしょうか。

民放はこの一件を一部伝えていましたが、NHKはもちろんカットです。





山本氏は、今回の一連の問題に関し、
「(学園側に)迷惑をかけられたように言うのは失礼ではないか。
押し売りにあった被害者みたいな顔をしているが、ご夫婦の(人を)見る目がなかったから
こういう結果を迎えただけ」と皮肉った上で、
お騒がせの、『ゆるふわ』総理夫人 がやらかしたこの1件で、
総理として、夫として謝罪は一切ないのか」と首相を追及した。
(日刊スポーツ 3月2日)



学園が 大阪府 豊中市 内に新設予定の小学校の名誉校長に就任
(現在は辞任)していた安倍首相の妻昭恵氏が15年9月、
幼稚園で行った講演で

この幼稚園でやっていることが本当にすばらしいんですけども、
それがこの幼稚園で終わってしまう。
ここから普通の公立の学校に行くと、普通の公立の学校の教育を受ける。
せっかくここで芯ができたものが、またその学校に入ったとたんに揺らいでしまう
テレビ東京 のニュース映像から)と語っている。

朝日新聞(2月28日)


PTA会費の会計報告には講演会経費の支出も記載されていますから、
この点も問われるでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.03 12:15:52
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: