三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2018.09.24
XML
カテゴリ: Shibata
お彼岸なのでお墓参りに行ってきました。

お墓参りなんて久しぶりです。




境内には、彼岸花が咲いていました。

母からお花代1万円をもらったので、それなり?のお花を供えました。

ふたつの墓には4人おさまっていますが、祖母の記憶はほとんどありません。
次は母の番です。
その次は私ですが、宗教に関心がないのでどうしようかと思っています。
菩提寺のお墓よりは、散骨?
海か山か、海なら狭い日本海よりは太平洋?

私の遺産?でハワイで散骨なんてのもいいかもしれません。

家内は、父母が眠る実家のお墓に入りたいそうです。

子どものいない弟はまだお墓を持っていないので、
実家の墓にはいるなら、子供たちに頼んでおいてと伝えてあります。

三連休の初日でしたが、お花が供えられているお墓は2割ほどでした。
都会から田舎に来る人が減っているということでしょう。

翌朝お坊さんがお経をあげに来ました。
突然だったので私も家内もびっくりです。





ほとんどが昔ながらのオーソドックスなタイプです。
骨壺もありません。
整然とした新しい墓地とは違って、バラバラです。


50cmくらいのお墓がすき間なく並んで異様な感じでした。
お墓というよりは、墓石置き場?

ビルの中なんてのもあります。
永代供養なんて言っていますが、ビルの耐用年数なんて50年くらいなものでしょう。
大丈夫なのでしょうか。


そういえばキリスト教の葬式とは縁がありません。

○○学会は仲間内だけで葬儀を執り行うようで、近所はオフリミットでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.24 18:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: