三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2019.03.05
XML
カテゴリ: おでかけ
鍛冶屋 とあったので、引き戸を開けておじゃましてみると、本当でした。





初老の男性によれば、父の代まで営んでいたとのことです。
今でも動かせそうです。





こちらのお宅のお人形です。
土人形ですね。









堆朱店 ですね。
お茶の間には、お雛様がたくさんです。
漆塗りのインテリアと、柱や梁も漆塗りで輝いていました。
ご先祖のお仕事だそうです。








お茶屋さん が多いです。
こちらのお雛さまがいちばん華やかでした。





お隣の部屋のものは、少し新しいです。









真ん中のものがいちばん古いです。
三人官女が十二単ではなく、 はかま姿 です。
給仕などを行うので、もともとはこのような姿だったそうです。
言われてみればその通りですね。

その下には、 大名行列 です。
明治期に藩主が子爵になって東京に住む際のお金を用立てた時に、いただいたものだそうです。










お茶席も設けられて、床の間の様子が我が家と同じでした。
金屏風がすごいですね。
椅子席もあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.05 00:00:13
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
♯1から見て来ました。さすが村上、城下町という感じですね。
一か所にどん、もいいけれど、こうやって巡る楽しさが味わえるのは最高ですね。 (2019.03.05 01:04:48)

Re:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
クロンシュタット さん
大藩の城下町は都市化が進みすぎてしまい、風情が乏しいです。
村上は程よい規模の城下町なのですね。住み続けている方々の息遣いを感じます。
笹川流れを堪能し、三面川を越えて、市街地に入って行った際の感慨を思い出します。
茶以外にも、南限北限の産物がありますよね。越の国と奥の道との境界でもあるのでした..... (2019.03.05 04:20:51)

Re:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
はんら  さん
ひな人形というと、オーソドックスなものしか知りませんでしたが、本当にいろんなもの、いろんな服装があるのですね。
おもしろいです!

(2019.03.05 07:31:08)

Re:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
teapotto  さん
o(*'▽'*)/☆゜’オハヨウゴザイマス♪

素晴らしいお雛様を拝見させていただけて

凄く嬉しいです・・

お雛様も時代によって変化して・・

実際に見るともっと素晴らしいのでしょうね・・・

ノイシュバンシュタインは

この後に出てきますので

比較はその時にさせていただきますね・・

o(*^▽^*)o~♪

(2019.03.05 10:06:21)

Re[1]:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
maki5417  さん
ヴェルデ0205さんへ

県北部の山形寄りの取り残されたところが、開発の影響を受けず町屋が残った要因でしょう。
城下町特有の細い路地が残っています。 (2019.03.06 09:41:48)

Re[1]:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
maki5417  さん
クロンシュタットさんへ

ここの特産は、三面川の鮭ですね。
吉永小百合さんのポスターで有名になりました。

地元の人からするとちょっと高いという感覚です。 (2019.03.06 09:44:35)

Re[1]:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
maki5417  さん
はんらさんへ

人形さま巡りということでおひな様に限らないそうです。
土人形というのは、初めてです。

おひな様は、流行ですね。
家内のものは、屋根のついた御殿タイプでした。
うちは、5段飾りは大きすぎるので3段飾りにしましたが、それでも1.5畳のスペースが必要でした。
(2019.03.06 09:49:00)

Re[1]:町家の人形さま巡り #3(03/05)  
maki5417  さん
teapottoさんへ

どこの家もお家同様古いお雛さまをちゃんと保存しています。
我が家の娘のお雛さまは、家内の実家にあります。


ドイツの古城めぐりはいいですね。
ライン下りでたくさん見かけました。
古城ホテルは部屋がバラバラなので、ツアーでは使いにくそうです。

食事も考慮すると、泊まるならスペインかポルトガルでしょうか。 (2019.03.06 09:56:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: