三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.02.14
XML
カテゴリ: 時事問題

ウクライナ大統領、治安当局高官を解任 汚職対策継続と表明 (msn.com)

[ 11日 ロイター ] - ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、治安当局の高官を解任する法令を発出し、政府の腐敗を一掃する取り組みを継続する方針を表明した。

ウクライナ当局は汚職対策の一環として、ここ数週間で数十人の官僚を解任し、調査を開始した。欧州連合(EU)は汚職対策がウクライナの加盟条件になるとしている。

大統領府が発出した法令によると、解任されたのは国家警備隊の副司令官だったルスラン・ジウバ氏。理由は明らかにされていない。

ウクライナ国防相は9日、内部監査の結果、昨年に国防省や軍の職員数百人が懲戒処分を受けたと明らかにし、汚職に対して「ゼロトレランス」(不寛容)の姿勢を表明した。





米国に続いて、EUも クリーンな政府 を要求です。
支援に値する国家であること、EUの身内に汚職まみれの国をかかえたくないということなのでしょう。

昨日もウクライナ戦争の戦況分析をやっていましたが、ランド研究所のレポートにはふれずもっぱら局地戦の解説でした。
国民にウクライナが勝っているとの印象を与えるように思えました。
いつも思うのは、戦力や死傷者などの数字が報じられないことです。

タイがロシアからの100万人の観光客でにぎわっている。(シンガポール以外東南アジアは中立)
国籍取得を求めてロシア人の妊婦が、アルゼンチンに渡航した。(生まれてくる子の国籍取得)
日本からロシアへの中古車輸出は過去最高、医薬品は前年比1.8倍。(制裁対象外?)



今日のお昼はテレ朝で池上彰と増田ユリアが、ウクライナ戦争における 情報戦 を取り上げて解説していました。
なぜかロシアのフェイクニュースだけを取り上げ、ウクライナのプロパガンダはスルーです。
騙されやすいのは、若い人ではなくて50,60代、自分は大丈夫と思っている人が意外とあぶないとも。

ウクライナに関しては、ロイターなどの海外メディアと日本のメディアの姿勢の違いを感じています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.14 00:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: