三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族
2023.06.21
XML
カテゴリ: TV

「追跡“ペガサス” スマホに潜むスパイ 前編 : 標的にされた人々」

モバイル端末のあらゆる情報へのアクセスを可能にするスパイウェア、ペガサス。誰が、どんな人物を監視しているのか?国際ジャーナリスト集団が明らかにしていく。
(前編) イスラエルにあるNSOグループ社が開発した「ペガサス」はテロや犯罪を阻止するという名目で諜報機関などが利用するスパイウェア。スマホの連絡先や通話、SNS、暗号化されたメッセージ、位置情報などが監視されるが、発見や消去は極めて困難。同社から流出した番号リストをもとに記者たちが被害者を特定し、その実態を世界中に公開するまでを追う。EXPOSING PEGASUS(1)THE LIST 仏/米 2023

(C)Forbidden Films/ A Film by Anne Poiret and Arthur Bouvart/ Directed by Anne Poiret

「追跡“ペガサス” スマホに潜むスパイ 後編 : 調査報道の結末」

スパイウェア「ペガサス」が特定の国の人権擁護活動家などの他、仏マクロン大統領の端末からも検出された。「ペガサス・スキャンダル」は世界で一斉に報道される。
(後編) 「ペガサス」に感染した端末の持ち主が政府に不都合とみなされるジャーナリストや人権擁護活動家たちだったと判明し、当事者たちは動揺を隠せない。一方、開発者のNSOグループは「不正な利用を把握していない」という主張を続けるのだが 。2021年夏、各国メディアが「ペガサス」の実態を暴く記事を同時発表すると、世界に激震が走った。 EXPOSING PEGASUS(2)FALLOUT(仏/米 2023年)

( )Forbidden Films/ A Film by Anne Poiret and Arthur Bouvart/ Directed by Anne Poiret

(HP)

The Pegasus Project は、 パリ に拠点を置くメディア系 NPO Forbidden Stories が中心となり、国際的人権団体の アムネスティ・インターナショナル のセキュリティラボの技術的サポートのもと、合計 10 カ国、 17 の報道機関などの 80 人以上のジャーナリストが参加したプロジェクトで、モバイル端末の フォレンジック調査 を通してスパイウェアの痕跡を特定した [5]
プロジェクトに参加したのは Forbidden Stories
アムネスティ・インターナショナル のセキュリティラボ、 The Washington Post Le Monde Süddeutsche Zeitung Die Zeit The Guardian Daraj Direkt36 Le Soir Knack Radio France The Wire Proceso Aristegui Noticias The Organized Crime and Corruption Reporting Project Haaretz PBS Frontline である [3]

調査は、漏洩した 5 万件以上の電話番号が記載されたリストをもとに行われた。リストには 2016 年以降に NSO Group の顧客が攻撃対象として特定した人物のもとと見られる電話番号およびその電話番号が選択または入力された日時が含まれていた。
Forbidden Stories とアムネスティ・インターナショナルはこのリストにアクセスし、 16 の報道機関と共有し、そこから 80 人以上のジャーナリストによる数ヶ月にわたる調査が行われた。
リストに記載された電話番号の持ち主を確認したところ、数百人の企業経営者、宗教家、学者、 NGO 職員、連合関係者および政府関係者(閣僚、大統領および首相を含む)が含まれ、また、 フィナンシャル・タイムズ CNN ニューヨーク・タイムズ France 24 エコノミスト AP 通信 ロイター のジャーナリスト 180 以上も含まれていた。

アムネスティは、攻撃が疑われる 67 台のスマートフォンを調査した。そのうち 23 台は感染しており、 14 台には侵入を試みた形跡が確認された。残り 30 台については端末の交換などが原因で決定的な証拠は見つからなかった。アムネスティはカナダの トロント大学 の研究グループ Citizen Lab 4 台の iPhone のバックアップコピーを共有した。 Citizen Lab は、確かに Pegasus 感染の兆候が見られること、アムネスティの調査方法が適切であることを確認した [6]

攻撃手法

Pegasus は、アプリの 脆弱性 を利用したり、ターゲットを騙して悪意あるリンクをクリックさせることでモバイル端末にインストールされる。また、 iMessage 脆弱性 を悪用して ゼロクリック攻撃 (ターゲットによる操作なしに実行可能な攻撃)された事例が確認されている [6]

感染後 [ 編集 ]

端末が Pegasus に感染すると、攻撃者は理論上端末のあらゆるデータを収集できる。攻撃者はメッセージ、通話、写真、電子メールを抽出したり、秘密裏にカメラやマイクを有効化したり、 WhatsApp Telegram Signal などの暗号化メッセージアプリのメッセージを閲覧できる [6]
(ウィキペディア)





スマホ向けのスパイウェアの開発販売で成長したイスラエルの企業NSOグループ社に対する調査報道のドキュメンタリーです。

様々な調査結果を、当該企業や購入して使用したと思われる政府に質問していました。
もちろん、すんなりと認めるはずはなく、個別のことにはこたえられないとか守秘義務などで回答拒否です。
クライマックスは、欧州議会での同社のコンプライアンス担当弁護士と議員のやり取りでしょう。
答弁拒否に対して、議員側は議会を侮辱していると応酬です。

武器を作って売った後に、それを使って国際法違反の殺戮を起こしても当該企業は責任がないと言わんばかりの対応でした。

欧州やトルコ、UAEが舞台でしたが、アジアでもその使用が顕在化しているようです。
マクロン大統領のスマホ攻撃は、モロッコの情報機関とも。
監視カメラ+盗聴+信書の開封
スマホの定期検診が必要ですね。



参考:

イスラエルの企業である NSO Group が開発したスマートフォン向けスパイウェア「 Pegasus 」は、各国の政府機関や諜報機関によって市民活動家や反政府勢力の監視に使われたことが報じられています。新たに、合計 30 人を超えるタイの活動家やその支持者らのスマートフォンが Pegasus に感染し、オーディオや写真、メール、連絡先などが筒抜けになっていたことが、 カナダのトロント大学を拠点とするセキュリティ研究機関・ Citizen Lab などの調査により判明しました。

NSO グループが開発した Pegasus は、 iPhone Android 搭載スマートフォンの脆弱性を突いてスマートフォンに感染し、メール・通話履歴・ソーシャルメディア上での投稿・パスワード・連絡先・写真・ムービー・録音ファイル・閲覧履歴といったデータを収集するスパイウェアです。 Pegasus

2021 年には「 20 カ国で 180 人以上のジャーナリスト・人権活動家・政治家・実業家が Pegasus で監視されていた」と 報じられた ほか、 2018 年にトルコのサウジアラビア総領事館内で殺害されたジャーナリストの ジャマル・カショギ 氏に対するハッキングにも、 Pegasus が用いられたことがわかっています。

こうした状況を受けて アメリカ政府は 2021 11 月、 Pegasus の開発元である NSO グループをブラックリストに登録しました。

また、同月に Apple Pegasus の被害者と思われる人々に通知を送信。その中には タイ政府 に批判的だった少なくとも 6 人の活動家と研究者が含まれていたとのこと。 Apple から通知を受け取った人々は、デジタル権利の擁護団体である Access Now や国際人権 NGO のアムネスティ・インターナショナル、タイのデジタル擁護団体などに連絡し、スマートフォンの調査を依頼しました。

タイの活動家らのスマートフォンを Citizen Lab やアムネスティ・インターナショナルが調査した結果、合計で 30 人以上もの活動家・学者、弁護士、 NGO 団体関係者が Pegasus に感染していることが判明しました。 Pegasus の感染は 2020 10 月~ 2021 11 月にかけて発生し、感染時期はターゲットが政府に反対する集会に関与していた時期に活発だったとのこと。攻撃がタイの政府機関によるものだという決定的な証拠はないものの、 Citizen Lab は状況証拠からタイ政府が関与していると考えるのが合理的だと主張しています。

タイでは 2006 2014 に軍事クーデターが起きるなど、政治的な混乱がたびたび起こっています。また、 2016 年には国民から絶大な支持を受けていた プミポン国王 ( ラーマ 9 ) が崩御し、国民からの支持が弱い ワチラ ロンコン ( ラーマ 10 ) が新国王に即位するなど、政治的な動揺が強まっています。

2019 年の総選挙後は多くの抗議行動主催者や支持者らが逮捕されており、 2020 年後半からは王室を侮辱した人々に「不敬罪」を適用する事例が急増。 2021 1 月には、元国家公務員の 60 代女性に
禁錮 43 6 カ月 という過去最長の刑期が言い渡されました。今回 Pegasus の感染が判明した人の中にも、繰り返し逮捕・投獄されている活動家や人権派弁護士が含まれているとのこと。また、公然と抗議活動を支持したタイ人女優の Intira Charoenpura 氏、政府批判の歌を発表したラッパーの Dechathorn “Hockhacker” Bamrungmuang 氏のスマートフォンにも Pegasus が感染していたとのことです。

多くのスマホが スパイウェア「Pegasus 」でハッキングされ個人情報も何もかもが筒抜けだったことが発覚 - GIGAZINE










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.21 12:00:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: