三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.05.16
XML
カテゴリ: 時事問題

介護保険料改定【詳しく】 大阪市が最も高い 全国平均月6200 円超 3 年前に比べ3.5 %上昇 最安は小笠原村 | NHK | 厚生労働省

まず、 6000円の差 はこちらですね。



介護保険料には、 40 歳から 64 歳までの現役世代が支払う保険料 65 歳以上の高齢者が支払う保険料 2 種類があります。このうち 65 歳以上が支払う保険料の金額は、 3 年ごとに市町村が見直しを行う仕組みで、今年度は 改定の年 にあたります。



介護保険料の金額は、
介護が必要な高齢者が多いか少ないか や、
住民がどれくらい多くの介護サービスを利用しているか
などの要因で変動し、
市町村は、国が示した基準を参考にそれぞれの地域で見込まれる介護費用から保険料の額を決定します。





厚生労働省によりますと、 4 月から、 全国の平均は月額 6225 で、前回 3 年前の改定を 211 円、率にして 3.5 %上がった ということです。


厚生労働省は「高齢化の影響や介護職員の処遇改善を行ったことなどが要因で、金額が全国的に上昇した」と分析しています。





高齢化が進み、介護サービスを利用している人多い自治体が、高いということですね。

全国 介護保険料マップ (nhk.or.jp)

で、当地を調べてみました。

          全国平均     当地      三鷹市    武蔵野市     鳩山町
基準額        6225円     5400     6300   6600     4300
伸び率        3.5%      -9.2     6.8    5.8      13.2
要介護認定率 17.0       20.1   20.9     12.6
高齢化率       28.6%     32.4     22.1   21.9     45.9

高齢化率は高いですが、元気なお年寄りが多いということでしょうか。
伸び率は、なんと マイナス です。
母の介護認定は厳しく、結局認定作業中に介護サービスを受けることなくなくなりました。
気になって市役所に尋ねたら、 要介護2 でした。
田舎は家も大きいし、家族も多い・・・、鳩山町のように 健康推進 ならよいのですが。


データは、順に 9249円、14.3%、 27.4% 、25.7%です。
高齢化率以外に、 独居老人率 も見てみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.16 00:00:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: