三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2024.08.27
XML
カテゴリ: 戦争
NNNドキュメント  戦前リアル

もしも、「 台湾有事 」が起こったら…。

アメリカのシンクタンクによるシミュレーションは、

日本国内の米軍基地も中国の攻撃を受ける可能性が高いと指摘した。

台湾統一を狙う中国、在日米軍基地を強化するアメリカ…。

日本も、台湾と隣り合わせの南西諸島に自衛隊駐屯地を相次ぎ開設し、

有事の際、住民を九州・山口に避難させる計画策定にも着手した。

先の大戦から79年。私たちが生きているのは、本当に「戦後」なのだろうか。

ナレーション / 湯浅真由美 制作 / 山口放送 放送枠 /55

NNN ドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)




CSISの台湾有事シュミレーションをもとに、米軍基地の町岩国の様子と、ミサイル配備がすすむ石垣島などの南西諸島防衛のレポートです。

軍備増強を戦争準備ととらえて、今は戦後ではなく 戦前 とする視点からの番組でした。

岩国は、米軍基地推進派の市長が5選し交付金や補助金でうるおい、住民も子育てがしやすいなどの満足している様子でした。
温浴施設や白蛇館などの観光施設、軍民共用の空港施設と至れり尽くせりです。
台湾有事では、中国のミサイルに最初にねらわれますが、それは考えないようにしている
あるいはまだ先の事との市民の答えでした。

何やら、事故前の原発城下町の住民を思い浮かべてしまいました。
軍都 だったからですが、岩国は東アジア最大の空軍基地で今やまぎれもない軍都です。

石垣島では、自衛隊は(日本軍同様)住民を助けてくれないとの言葉が印象的でした。
14万人の住民を九州と山口に避難させるそうですが、そんなことは可能なのでしょうか。
またしても、 捨て石 にされそうと危惧していましたが、その通りでしょう。

横田基地がある首都圏も例外ではありません。

とにかく、米国と中国の覇権争いに日本が巻き込まれないようすることが大切です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.27 12:00:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: