へそまがりの読書日記

へそまがりの読書日記

2010年03月31日
XML

日本人の知らない日本語(2)

日本語学校教師・凪子(なぎこ)先生が、外国人生徒からの素朴な疑問に悪戦苦闘。

 「失礼極まる」 と 「失礼極まりない」 はどちらが失礼?

 「スッパ抜く」の「スッパ」って何のこと?

 緑色なのに、どうして「青信号」って言うの?

そんなこと聞かれても・・・ 私、答えられないっすよ・・・

この本も勉強になりましたです。

特に色に関しては、ほぉ~、なるほど~ と感心しきり。

赤ちゃんのことを、何故「みどりご」っていうのかわかりました、えっへん。

生徒さんたちも、皆さん面白いですね。 大爆笑です。

日本人より丁寧な日本語を話し、難しい敬語もなんのその(ただしちょっと古い・・・)ジャックさん。

マンガで日本語を学び、 「本気」 を 「マジ」 と読む オタクなルイ君。

時代劇マニアで 忍者が大好き エレーナさん などなど、

直接おハナシしてみたい衝動にかられます。

日ごろ何気に使っている日本語に、ちょっと敏感になることウケアイです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 22時39分28秒
[マンガ タイトルな行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: