Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
August 7, 2013
XML
カテゴリ: 電化製品
今回この夏の猛暑対応のためエアコンを1台買うことにしました。

我家は1Fのリビングと和室にしかエアコンがありません。
家を建てるときそれで十分と思っていました。
だから2Fの居室にはすべてエアコン専用のコンセントも壁穴もありません。今は家を出た、娘も息子も冬は寒いと言ってましたが夏の暑さを口にした記憶はありません。

しかし最近の夏の暑さはその当時よりより家は建て込み、温暖化のせいかずっと厳しさがましているようです。
ついに2Fに1台、設置することにしました。
電気製品は最近殆どネット通販で買います。一番多いのが価格com.で次にamazonそして楽天などです。
今回は「ジャパネットたかた」にしました。
同じ型のpanasonicの8畳用が価格com.の最安値と同じでしかもDCモーターの扇風機もセットでした。「ジャパネットたかた」の利用は地デジ化のときにTVとTV台、ビデオのセットを買って以来2度目です。


ところが朝9時半に始まった工事が終わったのは午後3時。一人ですから結構時間がかかりました。次の工事時間が大分遅れたことでしょう。

もし8月1日の夜8時から始めていたら真夜中の1時半までかかったことになります。工事は騒音を伴いましたのでその時断って良かったと思いました。

それにしてもこんなに長くかかるとは思ってもいませんでした。
そして次回買うときはは是非朝9時の最初の工事に組み込んで貰わねばならぬと考えた次第です。

追記 
 2台目は別の工事業者でしたが、専用コンセントの外線工事以外を今日2時間で終わるといっていましたが結局の所3時間半かかりました。
ジャパネットたかたの手配の悪さにより今日全部の工事ができないといって後日追加工事をしましたがまたさらに2時間半かかりました。
標準工事以外の追加見積りを当初7万円以内と言い切っていましたが予測できないことが有ったと言って7.4万円でした。前回の業者より仕事が雑で養生シートが不十分で屋内は汚したまま帰りました。
彼らが事前準備や見積りをまともに出来ないのは何故か。
それは事前のチェックで工事内容を把握しょうと真剣に考えていないからでまったくプロとはいえないと感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2018 12:16:09 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: