Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
July 9, 2016
XML
カテゴリ: 衣食住
携帯はガラ携をずっと使ってきました。
タイから帰ってきた時にAUの携帯にしました。2年後にsoftbankの携帯を購入していた子供たちが同一電話会社なら通話料が無料だというのでsoftbankに変更しました。

ところがこれが間違いで、神戸でも田舎の私の居住区や畑では電波の届かないところが多く、またダイビングなどで沖縄の離島に行くとまずつかえませんでした。

おまけにほとんど通話してないのに充電池が1日持たないなどの初期不良?ありました。
嫌気がさし即刻又買い替えを検討し、その当時通話可能エリアがdocomoより広いAUに結局戻ってきました。

それから8年ばかりその携帯を使ってきました

先日田舎からTELがあった時に、途中から相手の声が聞こえなくなる故障が起こりました。最近電池の持ちも短くなったし変え時と考え更新することにしました。

このところ外出することはまれで、電話とメールさえ使えればいいのでコストが高いスマホは止め再度ガラ携にすることにしました。



使い勝手はほとんど今までと同じですがWi-fiの環境ならネット通信が無料でできるところが8年前の旧製品と比べると大きな相違点でした。
そうそうwi-fi接続可のせいか店の人は「ガラホ」なんて呼んでいましたよ。

さっそく自宅のwi-fiに接続して確認してみましたが23インチのPC 画面を見慣れた老眼にはちょっと見づらいものがありました。

外出はあまりないので携帯のWi-fiはまず使うことはないでしょう。

半日ほど新携帯をさわり表示文字を大きくしたりしてようやく慣れることが出来ました。

これから新携帯と私とどちらが長持ちするか競争です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2016 11:39:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[衣食住] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: