Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
June 2, 2018
XML
カテゴリ:
昔植えていた種がこぼれて芽を出したユスラが、今年25年ぶりくらいに実をつけました。


もともと母に送ってもらった苗木を植えてから、たくさんの実がなりだしそれをユスラ酒などとして利用していたものがこのユスラの親です。

親はサクランボと梅の間に植えていて間隔が1mも無かったものですから植え替えたら枯れてしまいました。
ただ落ちた実からたくさんの芽が出ていまして生き残ったのが2本です。
そのころ裏に家が建ち日陰になったせいで生育は遅々として進まずやっと2-3年前くらいからそのうちの1本から花が数輪咲くようになりました。そして今年初めてまばらに実をつけました。

食べてみますと味はちょっぴり酸味がする程度です。
実は少ないので当分鑑賞するだけで、ユスラ酒などは先の話です。
家人が思い出して25年以上たったユスラ酒を出してきました。砂糖により甘すぎるので敬遠していたのですが琥珀色をして氷で割って飲んでみるとこくがありいい香りがします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2018 02:54:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: