Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
November 30, 2021
XML
カテゴリ: 野鳥
11月最後の日、今日でこの植物園の紅葉祭りも終わる。
昼から訪れたが先週に比べ、入園客はずっと減っていた。どんよりした空模様で夜には雨の予報のせいかもしれない。

園の北側のスポーツ広場、先週見かけた セグロセキレイ が1羽で採餌していた。



動画


その後木にとまっている ツグミ の群れを発見、遠くて暗いので影としか映らず。

一斉に飛び立ったので諦めていたら、遠くの地面に降りてきて採餌を始めていた。

動画


ハクセキレイ が3羽飛び交っていた。




動画


薬樹園、こちらでは ツグミ が1羽呉茱萸(ゴシュユ)の実を食べていた。
その後ネズミモチの木に移りその実を食べ始めた。




動画 ネズミモチの実を丸のみ


南の植物園に移動したら エナガ とシジュウカラの群れに取り囲まれたが、動きが早く暗かったせいもあり枝かぶりのエナガの1枚のみ


この前見たカワセミに会えないかと長谷池に行ったら、夕闇の中突然2羽の鴨がドボン、ドボンと着水。
何とか♂だけは画像に収めたが老爺の視力ではその後2羽とも視界から消えてしまった。
初見の ヒドリガモ


正門に戻ったら、まだ5時前だというのに夜の帳は下り紅葉祭りのイルミネーションが最後の光を放っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2021 08:08:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: