おしゃれ手紙

2020.02.29
XML
テーマ: ニュース(99428)
カテゴリ: 日記
 新型コロナウイルスの話題でもちきりの2月だった。
1月のおしゃれ手紙

当初は、こんなに大事になるとは思っていなかった。

今や、オリンピック、パラリンピックの開催が危ぶまれている。
しかし、2020の東京オリンピックは、最初からケチのつき通しだったな・・・。
巷では残念がる人が多い中、最初から問題だらけだった。
2020東京オリンピック・パラリンピックの風刺画まとめ


腐敗、汚職、利権に東京五輪を中止すべきとの意見が多数
東京五輪招致委員会が開催権を獲得するために2億3千万円の裏金をばらまいていたことが発覚した。
もはや東京五輪への期待や希望など皆無に等しい。
「中止なら残念だが、仕方がない」「多額の税金が無駄になるけど言い訳のしようがない」「いっそここで中止にすれば余計な費用負担がなくていい」「これ以上恥をさらす前に」などなど、もはや開催に関してネガティブな回答だらけの状況。
東京オリンピック・ロゴマーク盗用疑惑

東京五輪・パラリンピック組織委員会は、都内で会見を開き、佐野研二郎氏がデザインした東京五輪のエンブレムの使用停止を発表した。
■暑さ対策でマラソンが札幌で!■
都税300億円は無駄になりました
■メイン会場は、コンペでザハ・ハディド氏の案に決定。
建設費当初試算約1300億円。
2015年7月、白紙撤回。コンペ再募集決定。

その他にも、■ いったい何回目のやり直しなのか!
最初から、ケチがついたオリンピックが最後までケチのつきっぱなしだ。


*朝刊を見て確認す節分会
*誕生日ケーキ買うなり二月尽
*冬鳥や古墳の水面蹴とばして
*蝋梅の黄色きっぱり咲きにけり
*猫眠る畳一目の日脚伸ぶ
2020年2月見た映画
*嘘八百 京町ロワイヤル

*グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇
*ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
*スウィング・キッズ
*1917 命がけの伝令
■書き残したネタ■

*大阪弁
*読書ネタ
*丁寧すぎる言葉
*一人称について
*プラスティックごみ。
*白樺のかご
*天蓋ベッド
*葛井寺と藤井聡太
*会話力
*妄想古民家カフェ「くるり」
*漆の木

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.29 00:21:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

繰り返される全体主… New! h1212jpさん

図書館大好き646 New! Mドングリさん

ホームレスではなく… New! hoshiochiさん

映画の話 猿の惑星… New! KINNKOさん

English speech June… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: