おしゃれ手紙

2022.07.21
XML
カテゴリ: 映画
ボイリング・ポイント/沸騰

運命を狂わす、スリリングな一皿。

一年で最も賑わうクリスマス前の金曜日、ロンドンの人気高級レストランのオーナーシェフのアンディは妻子と別居中で心身共に疲れ切っていた。
運が悪いことに衛生管理検査で評価を下げられるなど、次々とトラブルが起こる。
気を取り直して開店するも、予約過多でスタッフたちは一発触発の状態に。
そんななか、ライバルシェフのアリステアが有名なグルメ評論家を連れて来店し、脅迫まがいの取引を持ちかけてくる。
崖っぷちに追い詰められたシェフのスリリングな一夜を、全編ワンショット撮影で映したヒューマンドラマ。
主人公のオーナーシェフ、アンディを『スナッチ』のスティーヴン・グレアム、そんな彼を支える副料理長のカーリーを「SHERLOCK/シャーロック」のヴィネット・ロビンソンが演じる。
また、ライバルシェフのアリステアに扮するのは、『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』のジェイソン・フレミング。

私は、食べ物系の映画が好きで、この作品は、あまり期待せずに見に行ったけれど、これがよかった。
レストランの裏側をえがいていて、ハラハラドキドキと緊張しっぱなしだった。
人参 一年で一番忙しい時期なのに、レストランには、困ったことがいっぱいなのだ。
★オーナーシェフのアンディの場合。
どうやら、妻子と別居中らしい。
どうも、仕事に身が入らない。
材料を注文するのを忘れたりと心ここにあらずという状態。

★遅刻常習犯のスタッフ(男性)は、ちょいちょいサボる。
来ていても分からないように外に出る。



★これらの困った人たちの他にスタッフとして働いているのは、外国人。
ロンドンが舞台だけに、肌のいろもいろいろだ。

★また、ドラッグのスタッフがいたりして ワンチームになりにくい。

★副料理長のカーリーは、てきぱきと仕事をしている。
ダメなシェフに対して、我慢して、無い食材を抜きにした料理を考えている。
この人しか頼れる人はいないようだ。
アレルギーに対する意識もしっかりしている。

★そんな頼れる副料理長をキレという客として来ている、シェフの元友人・・・。
たまご サボる人や遅刻常習犯は、辞めさせなければ店内でなにか起こると見ている私は気が気じゃない。
「シェフ、しっかりせえ!!」と心の内でシェフに怒る私。
そんなところが、この映画を他人事と思えなく見てしますところだと思う。
コーヒー
本当にいい映画だった。

この映画、★★★ 星三つでございます~~う!!

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.21 10:50:44
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

道総研 ランチタイム… New! machiraku_hokkaidoさん

季節外れの藤の花 New! アトリエもこさん

【買ってよかった!… New! miho726さん

おおかみこどもの雨… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

★ 高架下の雑草に除… New! sunkyuさん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: