全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近のまきの亭・・・・SNSでおいしそうな画像を見るのがお気に入りです特におうちのごはん、手料理系。。。美味しそうになるように工夫されている写真や「ちゃんとごはん」の写真を見るととっても嬉しくなりますおいしそう感たっぷりの写真だけで、写真集を出したいくらいですそんな写真の向こうには必ず、頑張っていらっしゃる方がいて、食卓の幸せな感じが写真の向こうに透けて見える気がしませんかプロ並みの料理や写真の数々、そうなるように工夫されている皆さま、ホントにすごいですっリスペクトですっ刺激をいただいてます。そんな中でも、苦心されている方へまきの亭からちょっとだけお料理写真のコツを・・・・恐縮ですっ最近は真上(ふかん)からとったポップな感じの写真も多いですが、おしゃれに撮れて好(今日もそうです)が、まきの亭、料理写真はやっぱり「シズル感=おいしそう感」が大事かなって思っていますそれには斜め上から一番おいしそうな角度を探してとるのがいいかな。と。人もそうですが、お料理にも「一番いい表情」をする角度があります。まずは目で「この辺から見ると美味しそう」という角度を探したらカメラを構え、次は近づけたり、遠ざけたり、ズームをしたり、少し上げ下げしてみたり、一番おいしそうと思えたところでシャッターを切ると結構いい写真が撮れたりします。ちなみにまきの亭が撮る時は「おっ、いいねっ、美味しそうっ」とか、グラビア撮影のような感じですあとは光の量明るい方がいいですが、強すぎて影が濃く出るといまいちおいしそう感が薄れます。例えば・・・直接の太陽光より、カーテン越しの光の方がキレイに撮れますちょっとわかりづらかったですかスイマセン・・・教室などでお会いできれば、もうちょっと伝わりやすいのですが。。。まきの亭、心から応援してますみなさんのお料理写真たちがおいしそうに撮れますようにともに頑張りましょう 人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日からゴールデンウィーク突入おうちで呑み呑みされる方も多いのではそんな時、パパッと作れるちょこっとおつまみレシピ韓国風「カニカマのフェ」を「フェ」は韓国料理で「刺し身」のようなものです。酔っていても作れちゃうくらい簡単ですよ≪カニカマのフェ≫~作りやすい分量~★材 料★カニカマ 1パック新玉ねぎ 1/4個(大きいものなら1/6個分)小ネギ 2~3本ごま油 大さじ1しょうゆ 少々ワサビ お好みで塩 適宜★作り方★1.カニカマは(ちょっと斜めに)半分に切る。新玉ねぎは皮をむいて薄切りに、小ねぎは根元を落として3cm程度に切る。2.ボウルにごま油を入れてワサビを溶かしたら、醤油を加えて混ぜ合わせる。1を加えて和えたら塩で味を調えて出来上がり最後の塩は、カニカマに結構塩分があるので、かなり少なめで大丈夫ですワサビはお好みですが、ごま油でマイルドになるので多めが美味しいです。こちら、残ったお刺身などでも楽しめますよ
2017.04.29
コメント(0)
みなさん、もうお花見はお済みですか長野県は、今どこも満開を迎えています連日桜のニュースばかり。春らんまんですそんなわけで、長野に来て初めての春は行ってきましたこちら、松本城満開の桜っドラマのセットのような城内でした。ちなみに、途中の姨捨SA展望広場があって、景色の有名なスポットみたいです。春霞がかかった山や街が風景画のようでキレイでした・・・・ところでみなさん、お気づきですか冬、まるで冬眠していたかのようなまきの亭、やっとやっと活動的な季節がやってきましたっみなさんにも春とともに素敵なコトがやってきますように 人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいですさて、今日はガッツリお肉のレシピです豚小間肉を使った食べごたえのあるゲンコツ焼き小間肉を使うのでひき肉より扱いやすく、火が通りやすいそして、肉々強い食べごたえのわりに柔らかく仕上がりますよ甘辛い味付けで冷めてもおいしくお弁当にも向いて、なにより、お財布にも優しいのがうれしいですよね≪豚のゲンコツ照り焼き≫~2人分~★材 料★豚こま切れ肉 300ga(酒 大さじ1、片栗粉 小さじ1)b(しょうゆ・酒・みりん 各大さじ1、刻みにくにく 小さじ1)サラダ油 大さじ1★作り方★1.ポリ袋に豚肉とaを入れて軽くもみ、全体的にaが行き届くようにしてなじむまで少し置く(10分程度)。豚肉を握るように一口大にまとめる。※ほぐれるようなら一番外側を少し巻くようにする。2.フライパンに油を熱して弱めの中火で2を焼く。片側が焼けたら裏返し、転がしながら中までしっかり火を通す。※楊枝や菜箸を刺してみて、赤い肉汁が出てくるようならもう少し焼きましょう。透明な油が出てくればOKです。3.2のフライパンに混ぜ合わせたbを加え、少し火を強めて煮詰めながら絡めたら出来上がりお弁当などに入れる場合「にんにくはちょっと・・・・」という時、にんにくの代わりにすりしょうがをひとかけ分入れていただいてもおいしいですよ
2017.04.19
コメント(0)
こちら、トワイライトタイムの・・・・諏訪湖です。キレイでした長野はどこにいても夕暮れ時にはキレイな山並に沈む太陽が見られます太陽が沈んでから暗くなるまでの少しの時間。神秘的で好きな時間ですとっても大きな湖、諏訪湖。神秘的過ぎて、ネッシーが出てきそうな雰囲気ですっいや、すわこだから、スッシー・・・・すいませんっ 人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです「まきの亭☆レシピのチカラ」はリンク歓迎ですが、 レシピ・写真の著作権はまきの亭に属しています。レシピの転載はご遠慮くださいねさて、今日は季節の食材で、簡単レシピ菜の花のナムルです。この季節の大好きな食材菜の花栄養価も高い食材で・・・免疫を高めてくれたり、鉄分やカルシウムもとれる女性にうれしい食材でもあります≪花咲く菜の花のナムル≫~2人分~★材 料★菜の花 1束卵 1個ごま油 大さじ1鶏ガラスープの素 小さじ1塩・コショウ 適宜★作り方★1.菜の花は根元のかたい部分を切り落として塩ゆでし、冷水にさらして絞ったら、食べやすい長さに切る。卵は割りほぐして、熱したフライパンに入れ、いり玉子を作る。2.ボウルに1とごま油・鶏ガラだし・コショウを加えて混ぜ合わせたら出来上がり鶏ガラだしは、味を見ながら好みの塩梅にしてくださいねこちら、今流行りの作り置きもでき、あったかご飯に混ぜるだけ。混ぜご飯にもできますよ
2017.04.10
コメント(0)
みなさん、お花見は行きましたか週末のニュースでは、楽しそうな上野が映ってましたいいな、いいな長野の桜はもう少し・・・・いろんなところにお弁当を持って出かけるまきの亭一家ですが、お花見、いいですよね~おもにお酒のためのおつまみですがこんな感じ↓いつものお弁当もよりおいしく感じるお花見春のたくさんのHappyをいただいている感じがしますよねみなさんにも素敵な花がたくさん咲きますように 人気ブログランキングへランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです さてさて、今日のレシピは・・・・はんぺんを使ったレシピです普通は白身魚などで作る和食の「卵けんちん」を手軽にはんぺんで。磯部風にのりで巻いてより食べやすく、作りやすくしましたちょっと一品にいかがですか≪はんぺんの卵けんちん 磯部風≫~2人分~★作り方★はんぺん 1枚卵 1個しいたけ 1枚にんじん 1/5本分サラダ油 大さじ1のり 適宜a(酒・みりん 各大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1/2)b(酒・みりん・しょうゆ 大さじ1)★作り方★1.はんぺんは半分に切って、真ん中に切れ込みを入れる。しいたけ・にんじんは半分にして、千切りにする。2.フライパンに1/2の油をひいてしいたけ・にんじんを炒める。火が通ったら、火を止めて濡れ布きんなどでフライパンを冷ます。3.2のフライパンを弱火にかけながら、卵を割り入れ、aを加えてかき混ぜる。固まってきたら火からおろし、手早くかき混ぜながら余熱で滑らかな半熟にする。4.はんぺんに3を詰めたらのりで巻き、フライパンに残りの油を熱して弱火でしっかり焼く。両面焼けたら、火を強めてbを加え、沸騰させながら味を絡めて出来上がりフライパンが熱すぎると卵にすぐに火が通ってしまうので、注意してくださいねのりを巻いたら巻き終わりを下にしてちょっと置いておくと、なじんでくっついてくれますよ。
2017.04.05
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1