プレじぃの鉄分補給

PR

プロフィール

プレじぃ

プレじぃ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.22
XML
カテゴリ: 特急型
1990(平成2)年9月1日改正でモノクロスのとかちが運転開始


スーパーとかち
1991(平成3)年7月27日改正で登場、
前年に登場した特急「とかち」の編成に、新たに新製したキサロハ182形550番台を組み込んでグレードアップする形で誕生しました。

キハ183-17~20
キサロハ182-551~554
キハ182-16・17・19・20
キハ182-553~560


キハ182-500が北斗転用のため、1993(平成5)年3月からキハ183の高出力改造が開始。改造中はキハ183-1550が代わりに投入
1994(平成6)年2月、キハ182-2553~2560は函館転属
出力不足のため、キハ182が2両連結のため、
キハ182-18・21~27がとかち色に
そのうち224~227が高出力改造で誕生しました。
またその頃に、キハ183の前面塗り分けが変更されました。

1998(平成10)年、207~210へ車販準備室設置。方向幕は客室窓より、少しずれた位置に移設されました。

2000(平成12)年3月11日改正でキハ261デビュー、スーパーとかちからキハ183撤退、ロゴ撤去。キサロハはHET色となり、とかちとおおぞらの運用へ。

2001(平成13)年7月1日改正では、おおぞらはキハ283へ置き換えられ、とかち車と統合されました。


とかち
1997年(平成9年)3月22日改正でとかち増発でキサロハでなくサロ連結のとかち運転開始

キハ182-9・16
キハ184-9・10
キロ182-8・9・508

1998(平成10)年4月11日改正では「北斗」2往復がキハ283系に置き換えられ、キハ183-1500がとかちへ編入。99年頃にとかち色へ変更。

キハ183-1501・1502

キロ182-507(キロ182-8はおおぞらへ)

2001(平成13)年7月1日改正で、おおぞらが全てキハ283系に置き換え、特急「とかち」と夜行特急「まりも」が共通運用でキハ183系による運用となりました。

キハ183-207~210・217/釧路
キハ182-224~227/札幌
キロ182-9・506~508/札幌
キハ182-504~506、513、キハ184-2/釧路
キハ183-1551~1554、キハ183-501/釧路
という編成となりました。

増結用には、釧路に所属のキハ182形0番台や100番台が増結に使用されました。
2号車と3号車は特急「まりも」の運用の際には寝台車と入れ換えられていました。

2007(平成19)年10月1日改正で、キハ261が運用を開始し、2往復に減少。
120km/h車での運用となりました。
キハ183-1551~1554
キハ182-504~506・512・513
キロ182-506~508

2009(平成21)年10月1日改正で廃止されました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.25 19:45:25
[特急型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: