めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(697)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(288)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(102)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jul 31, 2018
XML
☆​ ​​​​​​​

以下は、めいてい君が退院したら

自分が使いやすいように

記録したもので、諸兄はテキストを

購入ください。

内容は正確ではありませんから・・・












以上はこれから行う続・柔軟講座の予告編です。
​​


 さて、

NHK  趣味どきっ!

続・ 体が硬い人のための 柔軟講座」

が​​


​ 小生は、8月15日から

私立大病院で脊柱管狭窄症手術で約半月の入院、

17日には本格的手術である。

 その前に、録画しておいた

腰痛防止のプログラム講座を

「めいてい君の使いやすいように」

纏めておきたい。



 優秀なトレーナーの指導方法を、

手術後に生かしたいのである。



​​ NHK  趣味どきっ! 続・ 柔軟講座​​

​​​​ ​​​第1回 ふり向けない! 首が回らない!​
     <首>

Step I・・・首を伸ばす
<静的ストレッチ>

 A: 首の後部ストレッチ
両手を荷重=負荷として首の真後ろを伸張
   基本:左右各2~3セット)

 1.椅子に着席、開脚し、
   頭部の後ろで両手を重ねる

 2.両手で頭を押さえ真っすぐに倒す
  (肩の力を抜き、腕の重さだけで倒す
   ただし、背中の痛い場合、
   背もたれに身体を預け、
   足の力も入れぬよう前傾する)

 3.伸びを感じながら、
   息を吐き20~30Secキープ
      (ストレッチの基本)






 B: 首の横ストレッチ
   ( 片手のリードで頭を真横に倒す

 1. 椅子に着席、
    左手で後方の背もたれ
    の横棒を後ろ手でつかむ

 2. 右手を頭上から回して左耳の上に置く

 3. 右手の重さで頭を真横に倒し、
    右肩は下げる
    息を吐きながら
    20~30Secキープする

 さらに伸ばしたい場合、後ろ手の左手を
 戻して、ペットボトルを持ち前後に振る






 C: 首の前のストレッチ
   ( 顎下、鎖骨当たりを意識

 1. 着席し、片手を後ろに回し
    背もたれの横棒ををつかむ
    反対の手は太ももの上

 2. 顔をを斜め上に向け伸ばし
    伸ばしている肩は下げる    
    20~30Secキープ

 ​​​
​さらに伸ばしたい場合、後ろ手の左手を
 戻して、ペットボトルを持ち前後に振る






バリエーション
 タオルを使ったストレッチ
 ( 腕を上げづらい方

 1. 準備:椅子の少し前に着席
    タオルの半ばを後頭部に
    包むようにして
    両端を両手で顔の前に引っ張る

 2. 頭を前に倒す
    両手で持ったタオルを前面に
    腕の重さを利用して引き下ろす
    伸びを感じ、20~30Secキープ

 さらに伸ばしたい場合:タオルを纏める手を
 片手にして、反対の手を後方に回して、
 椅子の横棒を掴む





​​​​​
Step II 首を動かす
     < 動的ストレッチ >

 A: 首曲げ胸開きストレッチ
   ( 肘を引きながら首を倒す

 1. 足を肩幅に開き直立し、
    肘を曲げて、両腕を胸の前で重ね
    首を前に曲げる

 2. 両肘を後方に引きながら、
    手を開いて両壁を押すような仕草で
    勢いを付けずに
    胸を開いて首を後ろにそらせる

 3. 自然な呼吸でリズミカルに20回
    肩甲骨をしっかり動かす





 B: 首曲げ肘開きストレッチ
   ( 首と肩甲骨を連動

 1.足を肩幅に開いて直立し、
   両手を後部に軽く当て首を前に曲げる

 2.両肘を外側に向け、勢いを付けず
   胸を開き、肩甲骨を寄せるイメージで
   首を後ろに反らせる

 3.リズミカルに20回の繰り返し 





「復習」

 1. 静的ストレッチA~Cを
    全てしっかりと行う

 2. 動的ストレッチのうち
   「伸びを感じる方を1つ」

 1、2のトータルを5~10分

「中野ジェームズ修一先生アドバイス」

・ サボった自分を責めない
・ もう一回やってみようとポジティブに!



///////////////////////
録画や「趣味どきっ!」の本などを
自分なりにまとめてみるので
間違っているかもしれない。
///////////////////////

​​​詳しくは:
NHK テキスト6月5日ー7月31日
趣味どきっ!6-7/2018
・体が硬い人のための柔軟講座
定価:1,100円​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2020 04:05:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: