めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(702)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(256)

ヨーロッパ州

(289)

北米地区

(201)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(103)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(190)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jul 7, 2023
XML
カテゴリ: 北米地区









ナバホネイション:Utah州南東部、Arizona州北東部、
New Mexico州北西部の71,000km 2 、USA

アリゾナ州の人口構成
約73%が白人、約12%その他、ネイティブ・アメリカン約5%、
黒人約4%、アジア人約3%、混血約3%となっている。
白人の内訳はメキシコ系のヒスパニックが20%以上。次いでドイツ、
イギリス、アイルランドからのルーツの人々が多い。
アリゾナ全体で多くの人々のルーツがミックスされる傾向が強まって
おり、特に出生率はヒスパニックの割合が増えている。
アリゾナ州の州都
州都のフェニックスはソノラ砂漠の中心に19世紀後半に作られ、
20世紀前半にはコロラド川を利用した政府の電力開発と共に発展した。
米政府のニューディール政策により有名なフーバーダムをはじめ数々の
ダムが建設された。
軍事が主力の産業となり、それに付随してハイテク産業が発達、
現在は150万人都市に成長。現在は飽和状態にあるカリフォルニアから
移動してくる企業も多く、半導体、エレクトロニクス産業の拠点となっ
ている。
近代的な産業都市の側面を持ちながら、フェニックス近郊には14の国立
公園がある。
また、全米で最も大きな市民公園サウス・マウンテン・パークもアウト
ドアに適している。

★​

******
文字の拡大にはモニター枠を広げ
「CTRL」+「+」を数回押す
 ・・・ 2~3回くらい
元に戻すには
「CTRL」+「0」を押す
******



USA2023年Mayと「年初~May」の貿易と収支

​​​​​​​https://www.census.gov/foreign-trade/
     Press-Release/current_press_
             release/index.html


1.US-Trade in 2023 Mayまでの推移
      貿易赤字が第1象限(上が赤字)
  単位:billion $ 





2.US Trade in 2023May~
     「2023年初~May」
millin $
  2021年計
   2021年Jan~May
  2022年計
   2022年 Jan~May
         2023 Jan~May

  貿易収支計   輸出   輸入
   モノ
   サービス

      前年同期比   「 2022年1~5月」/
                        「
2021年1~5月」
      (伸び率)      2023年1~5月」/
                        「
2022年1~5月」


                                       ↓
            Total    2022           2023
Jan~May    Jan~May
      輸出:19.7%→   3.9%    
      輸入:23.9%→▲3.2%





3.US Export(モノ)~
              million $
         2023May 
         2023Apri
         月次の増分

        2023年初~May
        2022年初~May
        当期間の増分


        2023
                       Jan~May 
   国際収支ベース
   純調整額
   センサスベース          843,616(   1.0% )
   食品・飲料           71,069(▲7.5%)
   工業材料          307,021(▲7.2%)
   資本財
    (除く自動車)   246,627(   5.8%)
   自動車               72,890( 14.6%)
   消費財             110,713(   8.9%)
   その他               35,295( 19.8%) 




4.US Import (モノ) ~
         million $
       2023May
       2023Apri
       月次の増分

        2023年初~May
        2022年初~May
        当期間の増分


                                2023
                               Jan~May(伸び率)  
         国際収支ベース
         純調整額
         センサスベース     1,297,074(▲5.6%)
         食品・飲料         83,642(▲ 4.0%)
         工業材料        293,644(▲15.1%)
         資本財
          (除く自動車) 358,946(     1.3%)
         自動車           183,911(   13.3%)
         消費財           322,616(▲13.3%)
         その他             54,315(     3.3% )




5.US Trade (モノ)主要仕向け国別 ~
                  million $

  米国にとっての輸出入の最大の国は 
  墨>加>中国

      2023 2023 2023 
                  5月      4月     年始~5月
 貿易差額
 輸出
 輸入



                輸出    輸入     貿易  
     2023        2023
               年始~5月  年始~5月
国際収支ベース
純調整額
    センサスベース
    カナダ    146,240  175,494 * 321,734
    メキシコ  133,165      194,947 * 328,112
    ドイツ
    オランダ
    英国
    ユーロ諸国
    中国    62,366    168,631 * 230,997
    日本
    韓国
    印度 


2023年1~5月
​*の輸入・貿易では
 Mexico>Canada>China​

*の輸出では
 Canada>Mexico>China







​6.US Trade (モノ)主要仕向け国別 ~
       million $
    詳細~2023
               年始~5月

米国にとっての輸出入(貿易総額)の
      最大の国は 

  墨>加>中国





より詳しく・・・






★​

追補:
US貿易
2022年Jan to May 





これにより「2023Jan~May」と
「2022Jan~May」の伸び率が
計算可能となる。
Russiaは大きく落ち込んでいる。
Venezuelaは少額ながら伸びが
大きい。








​​​​​​8.日本経済新聞
  2023年7月13日 20:00
  (2023年7月14日 4:57更新)

  米輸入に占める中国のシェアは19年ぶり低水準も








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2023 08:54:42 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: