狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2008年01月04日
XML
カテゴリ: イタリアワイン♪


今日は4日だから3日間で1本って少なくっていいかんじ。
とか言いながら日本酒を飲んでいたりするのであんまし意味はないような…。

しょっぱなだからまあまあなワインでも飲もうかと思いましてセラーから引っ張ってきたのがこれ。
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ ラ・ポデリーナ[1999]
正直あんましイタリアワインには詳しくないのですが、ブルネロってリリースするのに何年かかかるんでしたよねぇ。リリースするのに5年くらいかかって、樽熟成が2年くらいしないとだめだったような記憶があります(むかし、なんかのテレビ番組で見た記憶が…)

作っているのはトスカーナなモンタルチーノ市でブドウ品種はサンジュヴェーゼでしたね。

古いブルネロを飲んだことがあったと思うのですが、99年というブルネロにしちゃ若いビンテージを飲むのは初めて。ふむふむ状態です。

色調はちょっと枯れたような感じもある色合い。なんかへんだなー?とか思ったけどダメージがあるわけではなさそうでした。スペインとかの樽熟成が長い奴とかってこんなかんじあるよなー?とか思ったのでこれはブルネロだからと思われます。香りは…。わからん。思いだせん。そうそう、あけた当初は還元香があったです。時間の経過とともになくなりましたけど。

味わいはちょっとざらついたような感じもあったのですが、最初だけ。なんか上品なイタリアってかんじ。高級イタリアワインっていうのを飲まないので、品格があるなーとは思います。バローロとか飲んだときも思ったけど。ただし、もっと熟成させたほうが良かったのではとか思ってしまいました。うーむ。もったいないことした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月04日 18時03分24秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: