狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2009年01月19日
XML
カテゴリ: Book!!Movie!!Music!!!
このところ読むのに時間がかかっていた本がありまして、いろいろ読み散らかしているので、こっちを読んだと思ったら別のを読んでいるって状況です。この本を読んでいる間にサッカーのシステム本( 4ー2ー3ー1 )と戦術本( サッカー戦術クロニクル )を読み返したりしています。

オレンジの呪縛



テクニックにあふれる個人と、洗練された戦術・システムを兼ね備える理論上の最強チーム=「オレンジ軍団」が逃してきたタイトルは、ワールドカップ4回(74、78、90、98年)、ユーロ4回(76、92、2000、2008年)にも及ぶ。イノベーションと内部崩壊を繰り返す、愛すべきフットボーラーたちの謎を、歴史、地理、文化、国民性、建築、芸術、心理など、あらゆる角度から語り尽くす。


ワールドカップやユーロではほぼ必ず優勝予想でオランダを挙げるのですが、「まあ優勝はむりだよなー」って思いながらだったりします。強くて美しくて勝てない愛すべきオレンジ軍団ってかっこいいよなーというところを、なぜオランダだとそうなのよってラインで語っています。その中にはオランダの成り立ちや社会性からの考察が含まれ、ちょっとついていけないところもありながら大変面白く書かれています。

基本は2000年位までがメインなのですが、やっぱし74年だよねってことでクライフや、その頃の方の記述が多いです。

とりあえず、試合の映像みてー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月19日 18時34分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: