狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2009年07月01日
XML
テーマ: Lovely 紅茶(1171)
カテゴリ: 極個人的なお話
私が水道水を飲まなくなったのは大学に入ってからかなー?

覚えているのは2回生の夏に飲んだ水道水。
歯磨きできなかったもん。

それ以来、水道水と仲良くない日々が続いていましたが、最近は仲良くなっています。寝屋川にいた頃なんかお風呂とかシャワーで使う水道水のせいで肌荒れが起きてたもんね。

最近はそこまで神経質にはなりませんが、水道水を直接摂取するってなかったです。いったんお湯にしてから使うとか…。泡盛の水割りも大山の水だし…。あ、氷は水道水からだなー。

近くのスーパーさんだと大山のお水は2リットルで100円くらいです。
もうちょっと安く買えるところもありますが箱で買うと持って帰るのがだるいのでやめています。

ただ、水だけ飲んでいてもつまらないので最近は水出しの紅茶シリーズを購入して使っています。


「水出し紅茶(Straight Tea/みずだしストレートティー)」△ティーバッグ 20コPack 爽快な飲み心地とほのかな甘味にフラワリーな香り。
これを2リットルのペットボトルに4個放り込んで水を入れて冷蔵庫放置すると紅茶が出来上がっているという寸法です。



味わいはきりりとした紅茶の自然な甘みが味わえていいかんじ。
素直においしいと思いますよ。

ここで問題になるのは、あきらっくさんは水を2リットル100円で購入しているわけです。この紅茶は50個入りを購入したとすると1個単価が26円。4個使うと104円です。水道水はお金がかかっているとはいえ無料と仮定すると、値段的にはミネラルウォーターと紅茶が同一料金で並ぶ形となっています。

どっちがいいんだろー。

いや、別に紅茶が高いとかいうつもりもないですからね。
とりあえずミネラルウォーターにティーバックを入れるのはやめておきますw。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 08時34分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[極個人的なお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: