狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2013年11月21日
XML
カテゴリ: 食べてばっか日記
生ハム生活2


人間としてどうよってツッコミが容赦なく入るであろう状況ではありますが、こんなオイシイ状況はブログネタに使うしかないと何とかしてネタ出ししております。

これは先日初めて切ってみたときの写真です。
皮があって、脂肪があって、お肉があって骨があるというのは哺乳類共通です。

皮の部分が食べれなくて、脂肪も基本はNG。
写真で見るとお肉に近い脂肪は白いんでそっちはなんかに利用が可能。
けど、切った後のほうの端っこあたりにある黄色いのはオススメできないそうですのでNG.
なので、最初は皮と脂肪を切ってお肉を露出させるところからスタートします。

けどね、最初に切れ込みを入れるんですけど、どこに入れていいのかわからない。


人間でいうと、つま先から太ももにかけてってところなので、モモの部分は食べれますけどつま先にはお肉がないですよね。つま先がないのはわかるんですけどふくらはぎもしくはアキレス腱的な部分は食べれるのかわかんない。

散々に悩んでいろんな写真を参考にしてナイフを突き立てたら骨だった…。

それから皮をはいでいくのですが、最初はいいんですけど、普通にカットしていくと奥に切れ込みを入れていくことになります。そうすると平たく切ると皮も一緒に切れてしまう。
そのためにサイドの皮をナイフではぎながらカットしていくことになるんですけどいいのこれで?

写真は皮の方を映しているのですけど、反対側はもともと本体とくっついていたのでお肉なんですね。けど、硬くなってておいしくなさそう。まあおいしくないんでしょう。なので、これも皮と同じくサイドをカットしながら切っていくのですけど、もともとがお肉なのでもったいないw
なんか利用したいけどしていいのかわからない。

などと思いながら初心者の原木生ハム生活は進んでいるのでした。

っていうか、家帰って生ハム食べたいけどまともに帰れない!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月26日 08時40分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: