狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2017年03月01日
XML



大湯ゆーてもお風呂自体はそんなに大きくないです。

さて、雨の中南に走っていたあきらっく。

理由は温泉に入ること。

最近温泉トレーニングをしておりまして、1日に何ヶ所行けるかというのを耐久レース的に考えております。考えない方がいいと結論が最近でましたが、ここではお話しません。

そんなわけで、最初修善寺の筥湯に行ったんですけど、さすがに修善寺温泉の駐車場が混んでて行く気になりませんでした。

じゃあ、河鹿の湯に行こうかと思ったのですが、湯ヶ島某所で道を間違えてスマホで調べたら河鹿の湯よりも世古の大湯のほうが近いじゃんとなってこちらに行ってきました。

と言っても両方近いエリアにあるのでそんなえらい話じゃないですけど。

世古の大湯はひらけた伊豆エリアのなかでも秘湯と呼ばれるところです。けど実際は地元の方が利用される温泉できれいに使われていて気持ちいい温泉です。



(1)駐車場がわからん
あるんですけど、特に書いてあるような感じがなくてバスの回転するところ?なかんじかなーっていうところに止めます。

(2)駐車場から階段を下りると写真の雰囲気。
目の間に川が流れていていい雰囲気を出しています。この階段が結構あるんですよ。

(3)お金は寸志的なかんじで箱にいれます
必ず感謝の気持ちと共に入れましょう。
けどね、男湯と女湯の間に箱があるんですけど、男湯の入り口は箱の手前にあるのよねー。
気が付きにくいんじゃね?って思ったり。

ってところでしょうか。

さてさて、お風呂の中の写真は撮ってませんのでありませんけど、露天風呂がないのが残念なほどロケーションはいいです。目の前は川と山だし。窓に向かって温泉入ると視線の上に木々が見える感じです。

温泉はナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉ですけど、あんまり癖はありません。


筥湯も河鹿の湯もここもあんまり癖がないので長湯ができるなぁというのがあきらっく的感想ですけど、あきらっく自体が長湯のできない体質なのであんまり参考にはならないでしょうw

けど、いいお湯ですー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月05日 16時15分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: