狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2018年10月14日
XML
テーマ: 北海道旅行(1140)
カテゴリ: 北海道旅行




旅行3日目メインイベントは利尻島での鮭釣り。
もともと、前回利尻島に行ったときにシーカヤックをしながらガイドの人が「鮭釣りですか?堤防でできますよー」と言ってたのが頭に残ってたので利尻島に行こうと思ったのでした。

本島だといろいろめんどくさそうなので、利尻島でガイド付きで鮭釣りをしようってことで引き続きガイドさんにお願いして午後から行ってみました。

よくよく考えてみたら利尻島って鮭の遡上するような川がないのよね。

で、聞いてみたんですけど基本的に鮭は放流した鮭が返ってくるんですって。
けど川がないので戻れない…。
かわいそうな鮭たち…。
もともと、ウニとかの漁が終わった後の漁業対策なんですって。

海が荒れると鮭が港に逃げ込むのでそれを釣るのが利尻島の堤防鮭釣りです。


群れが来ないと、いるのは何日か前に港に入った鮭でもうすれっからしw

目の前に鮭が悠々と泳いでいるのにつれない…。
場所を変えて2回戦やったけど釣れませんでした。

しくしく。

ガイドの方は2匹ばかし釣りましたけどね。





こちらは礼文島の港で見かけた鮭漁したあとの鮭たち。
その場で売ってもらいたかった…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月14日 18時32分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: