狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2018年10月16日
XML
テーマ: 北海道旅行(1142)
カテゴリ: 北海道旅行



マルゼンペンション レラモシリさんに2泊しまして2泊目は夕食をいただきました。
そのご紹介なんですけど、なんか写真が全然ない&ボケてやがる。

上の写真は有名な「ウニ釜めし」です。
けど、実際は炊きあがった釜めしをまぜまぜして、自家製いくらを乗っけて食べるんですけど乗っけた奴の写真がない(泣)





単品はあるのにね。
前回も食べておいしかったのですけど、今回もおいしいです。

うーん、生うには食べれてないけどこれはこれで美味しいぜ。





そしてピンが来てないのですけどブリのお刺身です。
このブリはあきらっくが釣ったのではなく、ガイドの方が4日くらい前に釣って熟成させたブリです。


っていうかマジうまい。
いままでのブリって何だったのかしら?と思えます。

というのを戻って食べましたけどねー。





あとはなんか酢の物と





なにげにホッケ2連荘だったのですけど、こっちのほうがうまかった。





ちなみにこちらが食材調達人さんは食べれていない朝食w

左上がブリの漬け。
これももっちりしててうまかったので、家のブリは最後にこれにしました。

真ん中がホッケの煮付け。
脂がのっててうまい!これも利尻産でガイドの方が釣ったやつのはず。
あの方は「仕入れです。釣り(=ゲーム)じゃないです」ってゆーてましたけど。



あったかでうまうま。

という朝食をゆったりといただいていました。

その間に食材調達人さんは…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月16日 20時11分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: