狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2021年09月13日
XML



吉田のうどんを食べた後に山を越えて甲府盆地に。
いつもだったらはやぶさ温泉とか行くんだけど今回は「正徳寺温泉 初花」さんに行ってみました。

正徳寺温泉 初花さんは山梨県山梨市にある日帰り入浴施設。
温泉は湯量豊富でカランも温泉を利用しています。

泉質はph9.5だっけ?なアルカリ泉でぬるぬるしています。
山梨だからアルカリ泉は普通っすね。
いいなー。

そしてモール泉なので若干色がついてます。
十勝川とか千歳の温泉のようにウーロン茶か!ってほどではないですけどなんとなく色ついてる感あります。



なんか属性がいっぱいついててすごい。

源泉温度が低くて34度くらいで提供されているのでぶっちゃけいまの季節死ぬまで入ってられます。

なので、おそらくこの温泉の欠点はみんな同じところから動かないので回転が悪いw

私も外の寝湯っぽいところに1時間半いて寝てました。

内風呂が2種類。
露天風呂が3種類に
サウナと水?があります。
今回サウナは利用しませんでしたけど。

さっき言ったようにカランもアルカリ泉なので頭を洗ってもよくわからん。

ってことで3時間700円の温泉で2時間くらい堪能させていただきました。

ほんとは食事処もあってうなぎとか食べてみたかったですけどお風呂を上がったときには営業が終わってた(もともとうなぎの養殖とかしてたとこらしい)



家に帰って食べましたけど、美味しかったです。
なんでも糖度計で18以上のしか出してないってことでした。

また行きたいっすねー。
今度は鰻も食べたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月24日 12時15分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: