狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2021年11月02日
XML
カテゴリ: 食べてばっか日記




円町というか馬代でお昼を食べてから、円町で日本酒を3本ばかり購入。
宅急便で送りつつ、バスに乗って千本丸太町へ。
バス1日乗車券(700円)があると楽よね。
けど歩くけど。

千本丸太町から上長者町通まであがって「京だし巻き だし巻處 西尾」さんで出汁巻きを購入しました。
出汁巻きですと、この近くだともう1店舗あるんですけど、その柴半さんだと戻らないといけないのでめんどくさかった。
というのも出汁巻きを買ったらいったんホテルに戻ろうと思っていたから。
その場合市バス6系統が通っている千本通を選ぶと楽なのです。

そんな感じで「京だし巻き だし巻處 西尾」さんですけど、おじいちゃんが出汁巻を作ってらっしゃいます。しかも1本290円!錦市場の某お店のだいたい1/3(まあサイズは小さくなるんですけどね)


そしてさっき出した柴半さんはもっと出汁が強い。
ちょうど中間くらいでバランスが一番取れていると思うのよね。

ただまあ適当?包装なのでその日に食べたほうがいい感じなので、持って帰りにくい。
車で行けばいいんですけどね。

ってことでホテルで食べました。朝食がわりに。

うまうまー。

やっぱりこれって関東にはない料理だよねー。
名前は同じなのがあっても非なる料理だわ。

ちなみに錦のも柴半さんも好きなんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月11日 14時50分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: