狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2022年06月12日
XML




湯の峰温泉に5時50分くらいに到着しまして、つぼ湯を探して駐車場から川上に登ります。
ちょっといくと入浴施設があってその受付がつぼ湯の受付のようです。
みたところ10名くらい並んでいる感じでした。

6時になったら受付が空いて順番に受付していきます。
私は5番目だったかな?確か。
1組30分なので6時から1番目が利用されてってなるので、普通にいけば8時から利用できる感じかな?ただ、早めに終わる方もいるのでどんなでしょうね。基本的には前に入っていた方が出る時にはいないといけないっぽいです。

ということで6時から約2時間暇になった。。。

まあ、うろうろしてはいたのですけど、つぼ湯の申し込みをすると、「湯の峰温泉公衆浴場」に入れるらしい。そしてこちらも6時から開いている。
先に入っちゃえばいいやと思って、一般湯の方にお邪魔させていただきました。


昨日の川湯と違ってw綺麗な公衆浴場さんでありますな。

温泉はナトリウム-炭酸水素塩泉・塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で、PH7.9。
泉温74.5°で加水して調整しているようです。
で、無色透明・無臭・無味。

朝から飛ばしてきたのでふあーっとなるいい温泉でございました。

基本つぼ湯はイベント入浴みたいなもんですからこっちでまずはしっかり入っておくのはよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月27日 12時01分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: