狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2023年08月14日
XML




大雨に祟られながら13時くらいにレンタカーを返却したあきらっく。
そっから郡山に東北本線で移動して、郡山から2両編成のディーゼル車な磐越東線に乗っていわき市まで。
そっから常磐線で湯本駅に着いた頃には17時でした。
同じ県内なのにねw

18時からご飯を食べる予定をしていたので早くチェックインしようかと思ったのですけど、お宿での食事じゃないし、予約したお店の近くのお風呂入ってそのままご飯食べたらいいんじゃね?って思ったあきらっくは湯本駅前にある共同浴場系な「みゆきの湯」さんに行きました。

いわき湯本温泉はなんやらでっかい源泉があって湧出量は毎分5トン!
そこから各所に配管されるというシステムらしいです。

源泉名 / 常磐湯本温泉 湯本温泉源泉
源泉所在地 / 福島県いわき市常磐湯本町台山20番1

成分 / 含硫黄、ナトリウム、塩化物
泉質名 / 低張性弱アルカリ性高温泉(硫黄泉)
pH値 / 7.86
(略記泉質名 含S-Na-Cl ・ SO4 温泉)

なので、基本どこに行っても同じ温泉ですけど、配管位置の距離によって温度が変わるらしい。
けどね、そもそもが58度なわけで熱い。
飯坂に比べたら全然ですけどアチい。

そしてこちらも硫黄泉。
高湯ほどじゃないですけど硫黄の香りがします。
白濁じゃないけどちょっと色がついている感じ。

そんな温泉を堪能できる駅前の共同浴場系施設が「みゆきの湯」さんです。


なので今回は念願?の温泉入浴。

まあ、結構混んでて洗い場が空いてなかったりしたのですけど、代わりにお湯が熱いから湯船はそんなに人がいないという飯坂と同じパターン。

なので十分温泉を満喫したらのぼせた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月26日 12時04分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: