光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:24/105 鬼そば藤谷:鬼塩ワンタンラーメン、味玉(05/03) こちらのお店、渋谷時代には年に数回行っ…
真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(301)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(616)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1003)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(905)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(137)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(73)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(245)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(162)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2006.04.15
XML


 振られた理由は定休日のだ。もともと無休で朝9時半から翌朝6時まで営業したが、先月から急に月曜日が定休日となった。不覚とはいえ、定休日が始まった時から一週間に経たなかったから、仕方なかった。

 しかし、振られたがまこと家へ行きたいと思っていた。なぜなら、まこと家は都内で一番美味しい家系の店と評価されたからだ。今まで食ったことがある家系の店の中で、わしが一番美味しいと思っているのはやややだ。そしてやややはまこと家の弟子の店だということだ。従って、青物横丁にあるが、参る価値があると思って、ついに参った。
家系ラーメン まこと家 チャーシューメン中盛、味付玉子
 チャーシューメン中盛の麺かため、味付玉子を注文した。鶏油の香が強いがかなり濃厚な豚骨醤油スープだ。しかも醤油とスープはかなり融合した。ニンニクを入れると、さらに豚骨醤油スープの味を上がらせた。

 酒井製麺による真宏麺は普通の家系の麺よりちょっと太くないが、芯が感じられる良品だ。ちょっと平打麺に似るが、歯ごたえは変わらずにうまい。

 スープはうまいが、具は弱いと言えよう。家系のチャーシューは固くて、歯切りがよいイメージがあるが、まこと家のチャーシューには全くそのイメージがない。チャーシューは薄切りだが、柔らかすぎるのですぐバラバラになった。味付玉子も煮玉子だから強い印象が残っていない。家系の代表的な具と言われたほうれん草もない。

 弟子であるやややに比べて、やや下回りだと思う。やややはまこと家に譲らないスープと都内で高いレベルの家系と言われる千代作と笑の家だけではなく、吉村家の直系である王道家にも負けないチャーシューとスープができあがったのだ。そのため、師匠に譲らないうまさと言うより、越えたと言えよう。また、やややのほうれん草はまずいと言われたのも、まこと家がほうれん草をやっていないせいだと言えよう。ちょっと外した感じがしているが、品川から歩いていけば遠くないから、また行こうと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.15 21:14:57 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: