全8件 (8件中 1-8件目)
1
何週間も前から~ 「ばあちゃん、バスに乗って水族館に行くねん。」 バス大好き!なハル君です。 「何を見たい?」 「タコとクラゲと・・・」 楽しみにしていました。 何と前日からお熱 37度6分 明日には下がるかも? 下がることを期待して、母親は弁当を作りましたが・・・ 熱は下がらず、遠足は断念です。 バアバは木、金と空いていましたので2泊することに・・・ あくる日、熱が完全に下がり元気に― そこで、遠足で行けなかった須磨水族館に行って来ました。 保育園では、遠足後、様々な取り組みをします。 絵を描かせたり、粘土あそび、模倣遊び・・・(あくまで想像ですが) その時、しょんぼり蚊帳の外では・・・ 余りに可哀想 と言うことで バス を乗り継いで行って来ました。 3回めの乗りかえでハル君、「もう、イヤ 電車乗りたくない。」 (神戸から各駅停車に乗るときの事です) もう最後だから・・・手を引いて電車に乗せて 目指せ!須磨水族館! 元気、元気 完全にリードされていました。 イルカショーです~ 須磨海岸です。海の家が建てられていました。 貝殻を拾うハル君 この柵の左側がどうやら、イルカが遊泳される 場所のようです。この夏、柵はあるもののイルカ と一緒に泳ぐ須磨海岸海水浴場ということですよ そして・・・意気揚々 妹を保育園にお迎えに行って、 3人で帰って来ました。ジャンジャン~ ババもホッとしました。 ハル君、往復で乗った回数を指折り数えました。 「ばあちゃん!8だ!!」 じぇじぇじぇ
2013年06月24日
コメント(12)
楽しいバルンアート教室の日でした。 お休みすると、遅れてしまいます。 進度云々もさることながら、お仲間と会える楽しみもあります。 教室の雰囲気がとてもいいのです。 人が人を呼ぶ 今日は、中井美奈先生がお見えになりました。 面白いバルン使いあれこれ、風船の中に風船が。 先生お二人、教材研究中 今日は、15年キャリア 世界公認バルーンアーティストの中井美奈先生に アッと驚く極意もそわりました。 再びのライオンとテントウムシ 教室風景 少しは上達したか?ライオン 嬉しいことが・・・ M先生から私の目標―キティーちゃんを頂きました。 いつになったら、キティーちゃんが出来るでしょうか?!! 家に帰って今回の作品(先生含めて)全員登場です。 豆助さんで昼食 ワイワイガヤガヤ楽しいお喋り・・・ 今日も楽しい会になりました。 中井美奈先生有難うございました。 (happy smile 37 ホームページをご覧ください) http://ameblo.jp/happysmile37-blog/
2013年06月23日
コメント(6)
又々久し振りの更新になってしまいました。 沖縄は梅雨明け・・・それにともなって本州では梅雨が本格化する、なんて お天気お姉さんが言っていましたが・・・ 覚悟した今日も雨が降りません。 早くも水の心配が・・・ さて、先週の月1回のフラワーアレンジメントは・・・ 花材 紫陽花 トルコキキョウ クルクマ 千鳥草(デルフィニウム) ギボシ 紫色の競演というところでしょうか? 私は入りきれなかったお花達をお友達にあげました。 トルコキキョウ と紫陽花 喜んでもらいましたよ。 水あげさえ出来れば、切花にはいい花ですね。(紫陽花は) 紫陽花に似合う雨は、梅雨入りからたったの2日です。 かたつむりさんどうしているのかな?
2013年06月18日
コメント(12)
今回は難しかったのです。 ライオン が出来ない 会のモットーは・・・ まず、ゆっくり進みましょう。(復習3 進む1) 2番めは和気合い合いこれは、皆さん得意中の得意です。 今日は、4回めです。 ああ難しかったこと!! ライオンがうまく出来ない これは、私があまりに下手なので先生が復習用にと作って戴いたお手本です。 私の作品は登場させることが出来ません。 そして、これはまあそれなりに可愛いテントウムシさん どんな形でも可愛い感じに仕上がります。 ああでもないこうでもないと無心で手を動かして、あっという間に2時間が経過・・・ お昼は、皆さんと一緒に近くの丸ビルの豆助へ 楽しいお食事タイムでした。 これが1280円 10菜盛り です。 先生が言われるのは、 うまく行かなくて当たり前・・・ 1,000個は作って割ってるよ。一に練習二に練習です。 と・・・。 のんびり楽しく頑張りますね。
2013年06月11日
コメント(8)
忙しい毎日ですが・・・でも用事が無い限り行ってま~す! 「ばあちゃん、金曜日は来れる?ばあちゃんお迎え(保育園)でいいの?」 念を押す電話が掛かってきます。 行けない時もあるのですが・・・ エレベーターで出会う方が・・・ 「奥さん、旅行ですか?」 いえいえ、ころころ車バックを引いていますから、 そう見えますね、確かに。 「中身は夕食のおかず、孫のおやつですよ。」 ほんとに婆バカだな。 3人めが娘のお腹の中にいて、少しは助けてやろうかと・・・ タクシー→ 電車 → タクシー→孫宅 行く度に出来る事が増えている 私しゃ 出来なくなることが少しずつ増えてくる パパがどんどん上に作り上げて 見るも怖い所まで上達?しておりました! 逆上がり のぼりロープ ・・・ でも、全く上達しないのが、「お絵かき」「ぬりえ」「ひらがな読み」 4歳児の中でも一番小さい4月1日生まれです。 保育園で4月のお誕生会で 同じクラスの子が・・・「5歳になりました。〇〇です~。」 我が孫のハルくん・・・「4歳になりました。ハルキです。」 じぇじぇじぇ・・・???気のつく年長さんは、ポカン、ですって。 何で4歳になった子が?? ややこしいですね。 4月1日生まれの子どもの就学年は。 子どもの成長の時期は、それぞれ違います。 あるときは伸び、成長が止まったかに見えたり・・・ 植物を育てるときに似ています。 興味が向かないときは見向きもしない。 出来ないことはおおめに見ています。 見守るだけです、お婆は。 褒めるのみです、すごいなあ、さすがやなあと。 だって、だんだん出来ないことが増えるお婆と どんどん出来る事が増えていく子どもですから・・・ この関係って考えてみると面白いですね。
2013年06月10日
コメント(7)
昨年の高齢者大学校のMさんが、 大阪第2ビルの生涯学習室で開いて下さっているんです。 希望者が多くても、現状の16人はキープされています。 (ゆったり座れるように) 受講生は皆さん60代以上です。 男性の方々は、女性の賑やかさに圧倒されて気味・・・ お世話して下さっている方々に感謝しながら、沈黙で奮闘です。 前回私は休んだのですが・・・ 先生曰く、復習しながら一つ新しいことを教えましょう。 嬉しいことです。 習うより慣れる・・・ 等分、分割が思うようにいかずここが一番難しいですからね。 犬 ネズミ アンパンマン オーム 剣 花 レパートリーが増えていますよ。 これは、1月15日の教室です。 そして、今回は・・・ 分かって戴けますよね。 オーム、剣 と花 です。 大きく複雑なものは作れません、〇〇だから・・・ 目標は、キティーちゃんです。 月2回 日曜日午前中です。 頑張りますね、風船バアさんになれるかな?
2013年06月05日
コメント(10)
1昨年にご一緒だった方と又自然文化研究科(高齢者大学校)と再会しました。 手芸、書道の達人で・・・ 当時、教えて頂きたいと思いながらも叶わなかった紐で作るトンボ 教えて頂きました。 10こは作ったでしょうか? ようやく自分のものになりました やはり数ですね。 ラメ入りの少しお高い紐で小さなトンボ 和布の紐で作りました 帽子にちょっと アクセント トンボって前にしか進まないので縁起がいいんですって とんぼが住む環境を!自然を守る運動も・・・ 四万十川に行く途中で中村市のとんぼ園?(正式な名前は??) トンボもカエルもふくろう うさぎも小物、焼き物 で登場するけれど・・・ トンボは身近で見れる一番安心できる生き物かな。(私にとって) 昔むかし、小学校だった頃・・・ 夕焼けにオニヤンマが群れをなして飛んでいたんです。 採りたい一心で、棒を振り回したんです。 頭が千切れて・・・何匹か落ちました。 殺生は、許されないことですのでずっと内緒にしていました。 もう一つの生き物の殺生は、ベンケイガニです。 子どもって残酷な所が確かにあるって思うのです。 そして、いけない事をしてしまう過度な好奇心・・ そして1日(3時間)で着物のリメイクをお友達から頼まれていたのを 日曜日仕上げました。 秋柄ですので、まあいっか・・・ そうそう、土曜日に娘がマタニティー服を買いに行く ということで一緒に行きました。 「お母さんの服、殆どマタニティーになりそう」だって お気に召したら、お貸ししますよ・・・と母。 そう言えば娘の普通の服は好みがあって縫った事がないのですが・・・ 縫うのは、今でしょう 第3子はお腹が大きいようですよ。
2013年06月03日
コメント(5)
大阪の梅雨入り宣言から・・・まとまった雨は降らない そんな中 29日(水曜日) 源氏物語 宇治十帖を巡る(宇治観光ボランティアの案内で) 椎本(46帖) ツツジは終わり、アジサイはまだまだ色付かず ハスはこれからですね 宇治上神社(世界遺産) そして修復工事中の平等院にも行きました。 6キロコースの遠足でしたが、よく歩きました。 大雨が降るだろうと前日まで気にしていましたが・・・ 曇空、時折ポツポツでしたね。 観光ボランティアの方々お世話になりました。
2013年06月01日
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1