育 チャリ ジムニー バイク de キャンプ

育 チャリ ジムニー バイク de キャンプ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

shimpsons

shimpsons

お気に入りブログ

すでに梅雨入りして… New! ブルーミント555さん

X で大炎上?「#カ… New! すずひ hd-09さん

ホンダ リトルカブ… New! K.Kモータースさん

音楽を知れる幸せ りぃー子さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

購入履歴

カーボン テントポール 伸縮式カーボンタープポール テント ポール カーボン製 フルカーボン スライド伸縮 バックバック キャンプ 徒歩キャンプ 軽量 無段階調節【送料無料 あす楽】 タープポール テントポール カーボン 軽量 タープポール スライド式 伸縮式 長さ調節 軽量コンパクト 2本セット
-20°Cも使用可能な高R値エアーマット!【公式】Naturehike 高R値 エアーマット R5.8 アウトドア -20°C使用可能 厚手 7cm 超軽量 連接可能 コンパクト キャンプ 登山 インフレーターマット r値 マット 耐水加工 車中泊 テント泊 防水 防災 収納袋付き マミー型 長方形
【Naturehike 正規品】ネイチャーハイク Firetent インナーテントは単体でも使用可能【公式】Naturehike ワンポールテント 2.1m 焚き火可 難燃 煙突穴付き スカート ソロ 軽量 簡単設営 コンパクト 1~2人用 通気 防風 防水 耐水圧 PU3000 アウトドア パップテント キャンプ 4シーズン 再入荷
【送料無料】最新型 30時間連続再生 スポーツにも便利! 敬老の日 ギフト プレゼント 母の日 父の日Bluetooth5.3 スポーツワイヤレスイヤホン 30時間連続再生 マグネット搭載 SBC&AAC対応 マイク内蔵 ハンズフリー通話 ノイズキャンセリング搭載 ブルートゥース TFカード/Siri対応iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max/SE 第三世代13/13Pro/Max/Android適用 母の日 父の日
骨まで食べられる干物☆ 国産 干物セット 贈り物 ひもの アジ さば みりん干し カルシウム 電子レンジ 湯煎 時短 簡単 日本製 無添加 高齢者 子供 お手軽 レンジでチンするだけ テレビ TV【★300円クーポン配布中】NHK あさイチで紹介★骨ごとまるごとうまい干物8尾セット まるとっと キシモト 干物 正規販売店 ギフト アジ 口コミ カルシウム 個包装 贈答 常備食 ほっけ あじ にしん さば 魚 無添加 国産 常温保存 介護食 おつまみ おかず 簡単 便利 テレビ TV
2023.09.22
XML
カテゴリ: バイク

バイクツーリングの救世主 
タナックス TANAX スマートライドモニター


浅草でタナックスの新製品発表が行われるとのことだったので伺ってみた。








場所は、ORTHIGA オルティガ






土曜日、日曜日も開催される。
直接手に触れることができる機会だ。

カフェの隣接スペースに展示してある。
展示を見たあとは、カフェで一休み。

なんと!!!
展示会参加特典としてカフェの飲食割引を受けることができる。(300円引き)
それもありがたい。





スマートライドモニターは、圧巻のクオリティー!!!





タナックスの技術の方がローカライズに苦心した傑作だ。

すでに中国で販売されている製品。しかし、そのままではクリアしなければならない問題が多岐に渡る。
日本語化だったり、法律的な問題だったりと、相当改善に改善を重ねてきたとのこと。
発表会では、その開発の苦労話を色々と伺うことができた。








スマートライドモニターって?


スマートライドモニターは、次世代のメーターだ。
スマートライドモニターは、バイクの状態を把握するために役立つ。

タナックスのスマートライドモニターは、機能がいっぱい。
ドラレコ、死角検知システム、ナビゲーション、スマートフォンとの連携。
オプションで、タイヤの空気圧の監視
等々。

それが、ハンドルに固定したディスプレイで確認することができる。




スマートフォンをハンドルにつければ?



しかし、夏の高温。直射日光に稼働中の充電、アプリを同時に立ち上げるなどするとスマとフォンが熱くなる。
最悪、スマートフォンの画面が真っ暗になって落ちるなんてことも。
また、振動によってカメラの内部が不調になったり、スマートフォン自体を落下させて故障、紛失したりとリスクが伴う。

スマートライドモニターは、それらの問題をクリアーしてくれる、なんとも至れり尽くせりなギア。






実際に触ってみた。


実際に操作してみた。

基本的に操作は、スマートフォンライクだ。
表示も大きく、押しやすい。


また、画面上部に物理ボタンがある。おかげで、グローブをしたままでも、さっと切り替えできる。



つくづくよく考えられているなぁと感心した。







取り付けスペース・・・。


わりとありがちな話がバイクのスペース問題だ。

ドラレコをつけるにもETCをつけるにもスペースが必要だ。

ドラレコは、カメラを外につけるとして、セットボックスをどこに置く問題がある。
ETCも同様だ。アンテナをハンドルまわりに付けるとして、カードリーダー本体をどこにしまうかだ。
自分のバイクKTM790DUKEは、ETCのセットボックスが占拠している。
もう、他のものを入れるスペースはない。

今回のスマートライドモニターは、ディスプレイがセットボックスの役目をしている。
ディスプレイに直接カメラが繋がっている。
電源も繋がっている、GPSアンテナも繋がっている。
よって、バイクの中に入れるものは、配線のみだ。
配線も途中でコネクターになって分割できる。

導入しやすいところがメリットだ。







タナックス & スマートライドモニター の進化は続く。


話によると、現在も改善中とのこと。

実際に使ってみて、問題点の洗い出し、改善のサイクルを繰り返している。

流石だ。

感心したのは、微調整。
フレームレートを調整しているとのこと。
初期設定では、30fpsだったが、日本の信号のLEDとの関係があるので調整したとのこと。



価格は、税込みで82,500円。
確かに結構お高い。

しかし、前後ドラレコ、死角検知システム、スマホとのワイヤレス接続等々を考えたら納得感があった。





個人的に一番しっくり来たのが、カブだった。



とても自然。










そして、快適性アップ。









メーターとの位置関係もバッチリ。




って、ちょっと、カブが気になってた・・・。



危ない、危ない。





と思ったら、このカブは、試乗車だったぁーーーーーーーー!!!!



乗ればよかった・・・。

あ、ヘルメット持ってきてないや・・・。
バイクで行けばよかったってことか・・・。
色々反省多し・・・。




こちら、製品について詳細に説明している記事になります。
確実に内容を知りたい場合は、こちらが参考になります。











ブログランキングに参加しています。







































いつもお得な情報をお届け









これからの季節にピッタリなキャンプ道具がそろってる。








写真素材 PIXTA

素材に使える写真がそろっている。
自然を題材にした写真を多く投稿している。



写真素材のピクスタ

素敵な素材がみつかるかも!!!
































ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。
ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。
書類のやり取りだけで、申請を完了できる。











ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。
公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。













日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。











クレジットカードの満足度ランキングでも
常にトップに君臨しつづけている楽天カード。

その理由はポイントが貯まりやすいから。
特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。

0と5のつく日に、楽天市場で
楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍!
充実したサービスながら 年会費無料!

キャッシュレス還元で増税前より
ポイントが貯まりやすくなっている。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.27 03:53:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: