ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2021年08月26日
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




こちらは、以前ボウウィンドウのケースメント建具を交換したおうちの
輸入サッシです。

岐阜県にある輸入住宅ですが、20年以上前に施工されたハード(Hurd)社
のボウウィンドウ右端のペアガラスに結露が生じたとのことでした。

以前の不具合は、左から2番目のペアガラスが割れたというものでしたから、
今回は全く違うトラブルと考えていいでしょう。

ただ、先回ボウウィンドウのケースメント建具を交換した際に、ダブルハング
の建具にもペアガラスの内部結露の疑いがあったことから、出来ればすぐに
全てのサッシガラスの防水処理をすべきと忠告していました。


相談を頂いた時には、やっぱりという感じは否めませんでした。

写真のボウウィンドウのケースメント建具を交換メンテナンスするのは
当たり前ですが、ダブルハングサッシ2ヶ所についても結露した建具を
交換するようにしたいと思います。

ただ、私たちはそれで問題が解決するとは考えておりません。

ペアガラスが装着された90年代の輸入サッシについては、雨仕舞は
然程よくなかったというのが私の考えです。

ハードだけでなく、他の輸入サッシについてもそうですが、結露したら
ペアガラスを交換するという対処療法ではなく、おうちの全ての窓について
ペアガラスの防水処理を予防的に行うことが求められると思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを

現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年08月26日 23時46分18秒
コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: